• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルチェロ XXのブログ一覧

2006年01月21日 イイね!

続...「絵」

続...「絵」昨日のブログで「絵」好きを披露しました。
そんな私ですが展覧会などは行った事が無いです。
見るだけ!ならともかく「入場料」払ってまで....
で見て来ると「絵が上手くでもなるんかい?」と、思う。
...狭い了見の男だァねぇ~!(笑)
そんな私が唯一展示会に行った時がありました。
モチロン招待券を貰ったからセコイだけじゃん! 
10年近く前で「現代アート」の展覧会でした。
目的は当時も今も人気の「ラッセン」の作品を見る事!
会場で色々見た私、当然「ラッセン」も...しかし例えコピー作品でも『ウン万円』....(汗)
まァ良く雑誌などで目にしてたから目新しさも無くただ...
「凄げぇ~」で終わってしまった。モチロン買う気も無く。
そんな感じで他の作者の絵を見てた時に目に止まってしまった。
なんだかイイ~♪凄くイイ~♪
それはSCHIMMEL作の
タイトル「グリーンピース」

クジラ食べるのが好きな私はグリーンピース自体は嫌だが...笑

瞬間”一目惚れ”値段ウン万円!!コピーなのに...

これが唯一私が持ってる「他人の絵」です。
Posted at 2006/01/21 19:24:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2006年01月21日 イイね!

ハチロク....って

ハチロク....ってトヨタカローラ・レビン・トレノ
   型式AE86 通称:ハチロク 
  現代でも車好きを魅了する名車
当然、私も好きな車ですし、乗っても楽しい♪
アナログだが古くは感じさせない走りっぷり!!
今の私のNSX作りも似た感覚を大事にしている!
つもり...。
考えてみれば、最初にセリカXXを買う時も隣にあった86と悩んだし、
いつも誰か、友人・知人は乗っていて借りたり競争したりして来た。
その度に欲しくなったり、メンテ大変そう?と思ったり...。
その後「イニD」ブームでまた人気が出た!
「イニD」は好きだが86に無理矢理頼るような描写があったりしたのは好きじゃ無い。
漫画で敵キャラが吐くセリフ...「古い車?遅い車?」
全然違う!!乗り手とチューンによっては現役の走り車だと私は思う。
メカ的に古い!...のは歪めない事実だが、”それなのに”あんな走るのだから素晴しい!
どうにかして現代に蘇れば!...とも思うが、今だからこそ作れないのでしょう?
結局>86って素晴しい♪86フォーエバー
 

画像:お友達「ひろ吉号」

Posted at 2006/01/21 18:58:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ・ネタ | 日記
2006年01月21日 イイね!

名前

名前私の活動している「NSX・チーム

フェイマス・ミッド は

私が名前を考えました!

もう5年位前?に、今のメンバー数人と出会い、

せっかくだから!...と一緒にツーリングや

オフミを楽しみだした頃........

何か名前をつけて集まらない?と誰かれから提案が...

各地で「NSXオーナーズクラブ」はありましたが、

何か”堅苦しい”感じ。オッサン臭い

かといって「走り屋チ-ム」っぽいのも...?

毎晩、晩酌しながら「英和辞典」を眺め2週間...。

NSX=ピュアースポーツ・ミッドシップ・etc 当てはまりそうな単語を並べつつ...

んっ!有名・名高い意味の 

『 フェイマス

ミッドシップを意味する

 ミッド

おおっ!!これだ!!...で

「 Famous Mid  フェイマスミッド

参考にしたのは、関東のNSXチームの「TOP END」

カッコイイ♪と思った...「MidNight」

こうして今に至ります!

チームと言っても束縛や決まりは無く、ただ一緒に楽しむだけ♪

何事も各自の判断・責任で...皆「大人ですから」。私だけ子供?・爆

でも同じ看板背負った仲間>仲良しです
 


Posted at 2006/01/21 16:39:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ・ネタ | 日記
2006年01月21日 イイね!

宝物の本

宝物の本小学生の頃に買った懐かしい本があります。
私をプロレス好きにさせた・その名も...
「プロレス入門」(爆)
表紙は「若けぇ~!猪木&馬場
これを読み一気にプロレスファンになりました!
中でも「千の顔を持つ男!ミル・マスカラス」
私=夜の顔を持つ男???爆

モチロン弟のドス・カラスも!
「テリー&ドリーのファンクス兄弟」
人間風車「ビルロビンソン」などなど名前や名勝負を挙げればキリがありません!
*当時、土曜の夜8時はプロレスか?「8時だよ!全員集合」か?で悩みまくりました(笑)
...その後、興味はいったん「新日本プロレス」へ!
猪木VSタイガーJシン・上田馬之助・エルカネックetc...
一番は、初代「タイガーマスク」こと佐山聡です!
vs:Dキッド・vsトラハンター小林...など最高でした!
当時の古館実況も良かった♪
最近は総合格闘技の方がメジャーになりつつあり、プロレス見る&見れる機会が減りました。
何とか盛り返してもらいたいです。

****【そして、もう一冊】*****
「日本連合艦隊」
 

これも面白い!!

旧日本海軍の始まりから終息までを分かりやすく解説していて

子供でも理解できました!

戦争そのものに付いては美化も批判もしていません!

最近・映画「男達の大和」が上映され反響を呼んでますが、

戦争全体ではもっと沢山のドラマ的な人間模様があったのでしょう!

これを機に戦争に付いて興味を持ち今に至ります。



Posted at 2006/01/21 16:18:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 思い出・昔話 | 日記

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation