• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルチェロ XXのブログ一覧

2011年02月20日 イイね!

カレーライスの男!?

カレーライスの男!?






今宵はカレーライス作りました!
国民食?で嫌いな人は居ないのでは?みたいなカレーですが
あなたの好きなカレーは?
やはり自宅で食べる”おふくろの味カレー”?
それとも専門店やレストランで食べるカレーでしょうか?
頻繁に食べなくともタマに食べたくなるのがカレー

しかし当たり前のレシピも無く、作り方も色々...
インスタントで温めるだけ!オンリーの人も居るでしょう♪

作り方・材料・味....さまざまだから美味しい♪のかもしれません
私も昔から色んな作り方を試して来ました!
シーフードやチキンにビーフ....定番のポークに野菜カレー
また作り方も懐かしいカレー粉と小麦粉から作ったり
ペーストを作り香辛料を”これでもか”と組み合わせてみたり...

しかし最近カレーに対する考え方と作り方が変わりました!

いつでも30分程度で作れて
材料費も500円以下で鍋一杯分作れます!
まさに目からウロコ....


少し前に、あるTV番組で
カレーを販売してる会社(S&Bとかハウスとか....)の社員に
美味しいカレーの作り方は?と聞いたところ...
散々カレーを食べ歩いてる彼らの答えは...
「カレールーに余計な材料を入れ過ぎるな」との事
そこで材料は玉ネギ・豚肉・カレールーのみ!
の作り方をやってたので真似してみたところ....
簡単で・安くて・美味い♪

毎回、お金掛けて色んな具材を多く入れて味の調合はバラバラになり
そのお陰で翌日は美味しいけど当日は?とか
保存しておいたり、煮詰めたりすると味が変わる....とか
わざわざ材料と手を加えてバランスを崩している!らしい

そこでシンプルに
玉ネギ(ミジン切りが好ましい)を、ひたすら”あめ色”まで炒めて
(私はオニオンスライス...みたいに切ります!カッター使用すれば簡単)
(フードプロセッサー使用は苦味が出るので勧めません)
この炒める作業が全体の半分以上掛かるのですが....
炒め切る前に細かく切った豚肉等を合わせて、さらに炒めて...水を注ぎ...煮る
火を止めて丁寧にカレールーを溶かして完成♪

これが王道で一番美味しい食べ方らしいです!
実際....市販ルーには様々な食材のエキスが入ってますから
(箱裏を読むと...ニンジン・ジャガイモ・セロリとか色々書いてます)

あえてルー自体の味を楽しむなら、この作り方◎です!

しかも...余計な具材が無いので
出来たカレーに茹でた野菜を乗せたりトッピングも違和感無く
出汁と蕎麦汁で割って、水溶き片栗粉を入れるとカレーうどん・蕎麦にも簡単♪

冷凍保存にしても野菜が無い分、持ちも良い♪

今まで....カレーはちゃんと作ると、一仕事の面倒・大変さが無くなりました♪
材料もジャガイモやらニンジンあったっけ?とか心配無くなるし
コクがなくてチョコやリンゴ入れたりソース足したりしなくて良い

唯一辛味が足りない時の為に
ガラムマサラとかチリ・レッドペッパーなんか足せば良いだけ!

是非!簡単・お安いカレー試してみては?


*画像は拾ったカレーの画像

昔....カレーライスの女
....って唄あったな(爆)
こんなタイトルでブログ書いてるから
カレーライスの男とか呼ばれるの嫌だが....(^^;)
Posted at 2011/02/20 23:19:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物・グルメ・酒 | 日記
2011年02月20日 イイね!

予想通り....

予想通り....







何とか時間出来たので....
Eg始動♪

......すんなり掛かる訳も無く orz!!
セカンドカーからケーブル繋いで30分放置!

その後
キュル・ル・ル・・ル・・・・・・ククッ

クワアァァァァ~~~~~~○×▲※#и■ー!! 変換不可能爆音(笑)
ようやく目を覚ましました(^^;)
アイドリングも不調のなんのって....

アチコチから異音?みたいな気もするし...
背中のセンサーやらCPUからは
”ピ~”とか”ウィ~ン”とか文句?も聞こえて....(爆)

その後...水温上がってファンが回るまで暖機
それからブリッピングを繰り返し

さすがに5000rpmあたりまで踏んだ時は...
隣家で屋根の上で雪降ろししてた爺さんも驚いて!?

落ちそうに?見えたんで止めました(^^;)


まだ自宅前の路上(日陰あり)には雪の轍があるので
出走不可ですが....

とりあえずバッテリー調達だな...
こんな時....サイズダウンしておいて良かった♪と思います!

軽自動車並みの大きさ&値段で済むからねぇ♪
稀にしか乗らないしナビやらレーダー・ETC....に光モノ付けてるけど
ちゃんと純正サイズ並みに長持ちしてるし

それで大きさが半分以下で値段が3分の1
重さもドライ並み...とは行かなくとも、かなり軽く済んでます♪

しかし...次回はいつ?動かせるのやら....
Posted at 2011/02/20 20:14:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSXネタ | 日記
2011年02月20日 イイね!

3ヶ月振り?

3ヶ月振り?








今日は暖かい?ので

何とか時間作って

エンジン掛けてみようかしら....?

掛からないだろうな....きっと

バッテリー調達せな



Posted at 2011/02/20 13:10:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | NSXネタ | 日記

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 2 345
6 7 89101112
13 141516171819
20 2122 232425 26
27 28     

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation