• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルチェロ XXのブログ一覧

2017年05月11日 イイね!

次の一手

次の一手
長らく暖めていたコレを装着します♪

なかなか取り付けのタイミングが合わなくて

しかもどうせ!なら他のパーツも同時に付けたいし

取り付けはサブフレームやメンバーまで弄るので

アライメント調整も必項になりますから!

今や外車から軽カーまで豊富なラインナップの

リジカラですが、開発原点はレジェンドなんです!

…… 以外スプーンのリジカラ記事 ……



>アイデアの原点は、
'06年の北米25時間耐久レースにレジェンドで
参戦する車両テスト時のことでした。
それまではサブフレームとボディは
溶接してきましたが、この車両はボディが鉄、
サブフレームはアルミ材なので溶接ができない。
接着は分解が困難でサービス性が悪い。
そこで締結部にカラーを噛ませることで
締結強度を上げるアイデアが
レースチームから発案されたのです。
当初は、その効果に社内でも
半信半疑のスタートでしたが、
ツインリングもてぎの初試走で、
テストドライバーからは予想以上の好感触を得ました。

無線で伝えてきたその声は叫びに近い、
興奮したものでした。「凄くいいぞ!」
その後、飛躍的にハンドリング性能と
特性が向上したことを確信した私達は、
一般道で各車種の実装テストを重ね、
その効果の確証を得ました。
このカラーの効果をユーザーの方にもぜひ
味合ってもらいたい、その 一心から
2005年の春よりリジッドカラーの市販に向けた
開発に着手したのです。



…… ですって(^^;

まぁそれなりに?対費用効果?が
感じられれば◎でしょう♪

Posted at 2017/05/11 14:18:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ・ネタ | 日記

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
78910 111213
1415 16 17181920
21 222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation