• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルチェロ XXのブログ一覧

2023年05月04日 イイね!

内職作業

内職作業

車本体のライトやら関連作業は無事終了して

連休中に己に課したノルマ?は果たしましたが(笑)

宿題になってしまったフォグランプのベゼル(枠)

あまりにメッキ剥げが酷いので、どうしたもんかと…

アルミ合金みたいな材質なので、メッキ剥げ部は

俗に言う……電腐 状態!で白く粉吹いてますから

塗装するにも電腐部分とメッキ剥がれを

キレイに削ってからじゃなけりゃ無理です!

と……なると再びメッキっぽく装着は不可能と。

そこで、腹をくくって、全て削る事にしました。

一応…簡単にメッキが剥げるかも?と

淡い期待を込めて良く聞く「サンポール」漬け!と

「カビキラー」漬け…あとは「重曹」漬け!を

それぞれ試してみましたが、

若干?メッキが浮いた?くらいしか効果無し (^^;

素材がスチールとかなら効果あるかも?ですが、

アルミ素材にメッキ加工には効かないみたいで

やはり地道に手作業で削るしかありません!

あぁ~ こんな時はサンドブラストとかあれば♪と

嘆いても仕方ないので、まんま手作業よりは

多少は楽?早い?と思ったので

電動ルーターで削り倒す事にして、バラせるトコは

全てバラバラにしましたか、ネジが舐めって

外せないトコもあったり、見えなかったトコが

予想より酷く腐食してたり!で前途多難です。

まだメッキが剥がれていなくとも 塗装する時の

足付け!には必要なので、全体をダイヤモンドビットを

駆使しながら、まんべんなく削って行きます!

粉とメッキ片だらけ!になりながらの作業です。

ゴム手袋とゴーグルも粉まみれ!(笑)

とりあえず2日掛かって画像のくらい終了。

夜にルーターの「ウィ~ン」音が外に聞こえ無いか?

ドキドキと変な妄想をしながら(爆)

暫くは連日作業しようと思います。









Posted at 2023/05/04 22:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ・ネタ | 日記
2023年05月04日 イイね!

連休4日目

連休4日目

連休4日目……

今日も快晴でしたが、日中は買い物や諸用があり

何も出来ず!でしたか、夕方に帰宅すると

昨日発注したハイビーム用の

LED バルブが届きましたので、またまた作業です。

渋々またバッテリーを外しサクサク作業して完了

ライト交換前に戻っただけ!ですが、

レンズが綺麗だと明るさも際立つ気がします♪

夜の画像だと埃がレンズの細傷みたいに見えますが、

レンズの透明度が上がったので、

そこまで見える様になりました!

Posted at 2023/05/04 21:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ・ネタ | 日記

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

  1 2 3 456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation