• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルチェロ XXのブログ一覧

2008年12月18日 イイね!

昔とった何とやら....

昔とった何とやら....

黒ガルNSXさんと...

この前...絵の話しになったので

前にブログでもUPしましたが

探すの面倒なので

再度UPしました!

もぅ20年近く前描いた絵です!

水彩画...で廊下に、まんまで貼ってるので

シワや汚れが酷いし色も薄くなってますけど(^^;)

ポスターカラーとか油絵なら修正出来るから

もっと上手に描ける自信はありますが

それよりも問題は...現在なら手が震えて描けない?のでは?(〃^∇^)ノ

ガキの頃から...絵は好き

ロクに通わなくなった中学三年の頃...

美術の時間だけは真面目に学校に行き...

もぅクラスの皆が次の課題に移行しても

芸術に制限時間を設けるのはオカシイ

先生も無視して、私だけ延々と...描き続けて...

矢沢永吉風のレコードジャケット作品を描きました!

後から聞いた話では...市内のコンクールで金賞だったらしく

後輩から聞いたら美術室に展示してあったそぅです!

と...過去の栄光プチ自慢( ´艸`)プッ

他に...NHKで毎週1回...一年くらいにわたって放送されてた

油絵講座...も毎週録画してました♪

が...画材屋で一式揃えるつもりが...あまりの高価で断念したり...

でも絵って紙一重の人が得意なイメージあるから

公けにはしたくないんだよね!

ジミー大西とか...はだかの大将こと山下清とか(笑)

でも、もぅ今なら下手にしか描けないだろぅな~!

風景とか見てると...タマに描きたくはなりますけど...

写生ならぬ...射精ならまだまだイケる?のですが(爆)
Posted at 2008/12/18 01:20:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2008年12月17日 イイね!

今日は...

今日は...

今日は午後から...

画像の汚れた車?にして

出掛けました♪

昨日に続いて...こんな車に乗ると...

益々季節感が無くなります!

ん~飛ばしたい衝動に駆られます...(*´Д`)ハァハァ

しかも!さすがオープンカー

寒い時でもガンガンにヒーターが効くので

車内は快適☆

まだ冬は始まったばかり....なのに

悶々として来ました( ̄m ̄*)

でもやはり...寒くてタイヤがグリップしないねぇ...(汗
Posted at 2008/12/17 19:48:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 色々... | 日記
2008年12月16日 イイね!

久々に....

久々に....

今日は外出ついでに...

1ヶ月以上振り?

NSで出掛けました♪

12月に乗る(乗れる?)なんて

かなり稀な事です!

が...バイク(ZⅡ)すら走ってたので

郊外に行かなきゃ雪も全く無いので...♪

しかし...相変わらずローテンプサーモのお陰で

水温上がらねぇ~( ̄m ̄*)

日中は6℃くらいあって、日差しもあったので暖かく感じたけど

路面温度が低すぎて...スグにズルズルと...(;-д- )

ともあれ...所用を済ませて寄り道までして

暗くなる前に帰還して...また冬眠状態に戻しました!

次は...さすがにもぅ来年...春にならないと乗れなくなるだろうな...

今年は雪は少ないのだろうか?

...とか思うとドカンと降るのですけど。

タイヤ屋さんも嘆いてました!雪も降らないし、買い控えも多いとか...

まぁ~最近は、車もサッパリ売れない景気ですからね...

都会や市街地では...共同所有?みたいな?

乗る都度に料金払うレンタカーが人気だとか...

地方だと車が無いと生活出来ないですが

首都圏だと、益々必要無くなるでしょうね!

少し前は...一人一台 とか言われてたのに

また車=無駄な贅沢品 になりつつあるような...( ̄m ̄?

こればかりは...たとえガソリン価格が下がっても

簡単に解決する問題でも無いですモンね!
Posted at 2008/12/16 18:08:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | NSXネタ | 日記
2008年12月16日 イイね!

低い=偉い?

低い=偉い?普段、使っていない部屋

滅多に開けない押入れを開けたら...

大量のゴミとホコリが 

画像のポスターを発見!!

小学生の頃に集めたスーパーカーシリーズの一枚でした♪

駄菓子屋?あたりで売ってたヤツだったような...???

ロータス・カウンタック・イオタ...とか買ったと思います♪

当時、大ブームで好きだった漫画:サーキットの狼

の影響もありましたが...好きな車の一台でした!

作中では...非力ながらコーナリングマシン...として

主人公:吹雪裕也と活躍するのですが...

実際、最終のビッグバルブになった”スペシャル”でさえ...

120馬力チョィ...しか無かったが、車重は711㎏!!納得♪

が!!免許も持たない子供の頃...

好きだった理由は...

直線遅くて、腕とコーナリングで勝つ!と言う

...判官びいき?的な要素もありましたけど

他に大きな要因として...気に入る車は殆んど...

たぶん...全高が低い!...も大きな理由でした!

今の車...NSXも、その理由もあるかもしれません!

ロータスあたりで...1090㎜

カウンタック...1029㎜ 同QVで...1070㎜

NSXで...1170㎜(Rで1160㎜当然ノーマル)

私のNS...1110㎜位?(〃^∇^)ノ

で....ここに最近・最新のスポーツカーに私が

「ビビッ」来ない理由がありました!

イマイチ?と思った跳ね馬の430...なんて1215㎜!

国産のGTRやニューZなんかも...???

やはり!いくら重心を下げた設計としていたとしても

視覚的効果も含めて

全高が高い車にはトキメかないです!

まぁ私の場合...全高の他に...更に車高も条件に付くのですが( ´艸`)プッ

全高と言っても...視覚で見るのは羽根とかよりも

屋根の高さの方が全体の印象に映りますからね!

やはり乗り降りが大変でも屋根低い方が好きなんですけど...

助手席にオネェちゃん乗せる時も...

大股開きになり気味で...(*´Д`)ハァハァだし(爆)


この高さの印象は...例えばエボや32GTRなんかで

純正の大きなRスポを外すと...車自体が低く見えますよね!

反対にセダンとかの族車で...車高を誤魔化したい時?

Rスポを大きめのにすると視覚的に目線が上に行くので

一瞬は誤魔化しが効く?みたいです!

先の話しのニューZやGTRもそうですが、今後のフェラーリあたりでも

側面衝突安全性...とか側面・後方視界あたりの問題から

屋根が低い=全高が低い車は、今後は出てこない(出せない?)でしょうね!

車高を下げるのは何の車でも出来る

今や走行性能を考えないミニバンとかの方が下手なスポーツカーより低いけど

やはり全高が低いスポーツカーたるものの定義と思います!

唯一...この私の理論に反するのは...

デザインと居住性を両立させて、美しいフォルムを維持してるポルシェかな♪
Posted at 2008/12/16 10:04:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ・ネタ | 日記
2008年12月15日 イイね!

ぐだぐだ....

ぐだぐだ....
だるぃ月曜日です♪

ここんとこ...毎週末

飲み会だらけ!だったので

日曜は死んだように過してます...(ノД`)

もぅ殆んど...

自分の周りの忘年会とかは終りましたので

そろそろ散財も止まるので助かります!

で...お陰で?

平日は最近は晩酌もしない日が多くなりました!

週明けには必ず近所の温泉(画像)で

サウナ岩盤浴に入り...たっぷりと汗をかき...

週末に増えたウェイトを戻してます(笑)

寒くなって来てので丁度良いですし♪

やはり気持ち良い♪...他にグッスリと熟睡も出来ますから♪

今夜ももちろん...行かねば♪

しかし雪降りませんね?良い事だが...

一昨日は少し降りましたが...全然!

記憶では、まだ2回しか降ってないかも?

寒さは徐々に厳しくなって来て...

朝はマイナス5℃程度まで下がる日も多くなって来ました (ノД`)

-5℃なんて...まだまだ可愛いモンですけど( ̄m ̄*)
Posted at 2008/12/15 13:29:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 色々... | 日記

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation