• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルチェロ XXのブログ一覧

2019年04月19日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【プレストン最上級のガソリン添加剤】普通自動車用

Q1. モニターで使用するお車の年式と走行距離を教えてください
回答:

Q2. 添加剤に一番望む効果は? 1エンジン内部洗浄 2燃費改善 3パワー改善
回答:

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【プレストン最上級のガソリン添加剤】普通自動車用 について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/04/19 18:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年04月15日 イイね!

ネーミング

ネーミング

最近 新しい車の記事に目をやると

新しいスープラの記事を良く見るけど

なんか違和感?しかありません

無理矢理スープラじゃなくても

良かったんじゃないかな~?て (^^;

自分の中でスープラは

セリカXX の輸出名称であったスープラと

満を持して国内販売された70スープラで

ロングノーズ&FRのリトラクタブル ライト

古典的?と揶揄されてもシンプルで

操る楽しみを教えてくれたFRミドルカーでした♪

セリカXXの頃は輸出用だけに与えられた

角型のオーバーフェンダーに憧れました!

70スープラ時代はグループAに勝つべくして

ホモロゲモデルとして登場した500台限定の

ターボA が垂涎の的でした!

どちらも操縦性は◎でも、

車重に対してパワーが足りず、

フォードシェラや更に勝つべくして登場した

グループAでは無敵だった32GT-Rの

後塵を浴びて消えて行ったのですけどね…

セリカXXはハンドリング by ロータスで

ロータスが足回りをセッティングしつつ

ヤマハが積極的にエンジンを担当してたので

当時はハチロクを彷彿させる楽しい車でした!

で……思い出で話が逸れてしまいましたが

やはり新しいスープラは違う!(笑)

トヨタZ4 ?で良かったんじゃね?(^^;

格好は往年のスープラを真似ていてもね…

80スープラからのLFA なら納得しますけど

相変わらず面白いスポーツカーは

この先も期待出来ませんね~寂しいけど

300馬力で 1200kg位のFR 出来ないかな~♪










Posted at 2019/04/15 21:55:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ・ネタ | 日記
2019年04月12日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:
Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/04/12 12:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年04月08日 イイね!

シリコン系

シリコン系
ここ数日間

毎日洗車機で洗車しているのですが

黄砂だらけ!で酷い有り様…でした(>_<)

そろそろ黄砂も収まった?みたいなので

今日は久しぶりに手洗いで洗車を!

すると生業としてる友人が

シリコン系の液体シャンプーを

施工してくれました!

シャンプーですが、シリコン被膜を

形成してくれる?フレコミみたいな製品で

洗車後に散布して拭き上げるだけ!

シリコン系だけに乾きが早くて

乾くと斑になるので、残った水分と共に

急いで拭き上げました!

ガラスコーティング系より簡単ですが

定着させるには何度も施工して

塗り重ねなければならない?らしい

ただし傷の隠蔽力は強い感じ?で

恐らく凸凹に入り込んで被膜が付くのかな?

今後は艶と撥水性の経過を観察します!

撥水てより、疎水で弾いてくれたほうが

濃色車だし、これからの季節には有難い!

あとはシリコンだけに汚れや埃が

どの程度?塗装に呼び込むのか?ですね

ケミカルやコーティングには疎かったのですが

生業としてる人間に影響されてしまい

やたら気になる様になって来てます(^^;

まぁあまり神経質になるのも…ですけど(笑)









Posted at 2019/04/08 23:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ・ネタ | 日記
2019年03月30日 イイね!

思い付き作業

思い付き作業

ポジション球が最近…チカチカ点灯?

してる様子なので寿命が来る前に交換と

友人の作業場で作業していたら!

レジェンドにピッタリのLEDバルブを発見!

キャンセル品で在庫してた!との事

そー言えば私はハイビーム球は

普通のバルブまま過ごしてました(笑)

適合するなら、爆安で譲ってくれる!と

言うので、作業開始!

バルブ交換は左側は手を突っ込んで

何とかなりますが、ポジション球には届かず…

ウォッシャータンクの上側を外して

何とか空間確保して交換します!

対して右側(助手席側)は相変わらず

作業性最高!(笑)なので

バッテリーとエアクリBOXまで外す羽目に!

バルブは6000ルーメンでホワイトですが

付属品でイエロー気味にもブルー気味にも

出来るフィルム形状のが付属してました。

とりあえず純正の標準バルブより

明るくなればOKなのでホワイトのまま装着♪

バルブ裏の3ツバが上手くフィットせずに

何度も抜き差ししたり、回したりして

ようやくピッタリ収まりました!

が……光軸は狂ってるでしょう

ハイビームなんで普段は◎だろーし

次の車検の時前までに調整します!

しかしライトの内側の汚れが気になる!

外側は定期的にコーティングとかで

キレイにしていても内側は経年劣化です!

コーキングとか手間を考えると割るのも

かなり面倒ですから 中古良品に交換かなぁ?

こーゆートコがホンダっぽい!?

トヨタあたりなら何年経っても外側だけで

中とかまでは劣化したり汚れないからなぁ…







Posted at 2019/03/30 23:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ・ネタ | 日記

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation