• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルチェロ XXのブログ一覧

2014年12月12日 イイね!

マクラーレンホンダ って……

マクラーレンホンダ     って……
マクラーレン・ホンダのドライバーが
アロンソとバトンに決まったそうな……
ドライバーの力量的には勝てる!
要素は上がったけど
肝心なマシンは……?
F-1の数年のブランクは何十年にも匹敵する!
って言われてますからね…。
しかも地上波放映は今のトコ無し
まして名門マクラーレンホンダとて
往年のファンは赤白のマルボロカラーじゃなきゃ
しっくり来ないですよね…
煙草は禁煙運動の広がりでNGは分かるけど
スポンサー位イイじゃん!と前から思ってます!
マルボロ・JPS・luckystrike・LARK・シルクカット
ゴロワーズ……etc
国内でもGCマシン時代からのCABINとか…

あまり期待度は盛り上がりませんな~。

画像のマクラーレンホンダ絶頂期の
セナとレッド5のマンセル
あの頃は良かったな~♪
Posted at 2014/12/12 00:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ・ネタ | 日記
2014年12月09日 イイね!

少しは心配

少しは心配
タカタ問題…

かなり叩かれてますね!
エアバッグ・リコールの件ですが…

メーカー系の出資受けていないで、
尚且つモータースポーツにも積極的に
参加してた会社だけに贔屓したくなります!

確か?ドコぞに自社所有のミニサーキットも
所有してるんでしたっけ?

無限童夢NSX時代が有名でしょうけど
トヨタF-1やら色んなチームにも
スポーツセンタードしてましたよね

エアバッグのシュアが世界第2位らしいけど
本当に不具合の件で叩かれてるのと
他に米国で日本メーカーだから……!って~のも
少なからずあるのでは無いでしょうか?
と、思うのは私だけ?

景気の悪化も当然!気になりますが、
モータースポーツを取り巻く環境は
益々先細りしてる?感がありますね…

今のF-1 、 GT 、WRC …etc 全て詰まらない!

Posted at 2014/12/09 21:53:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 世間話 | 日記
2014年12月08日 イイね!

レトロ必需品

レトロ必需品
冬の必需品
リモコン・スターターの電池が

約残念3年振りくらい?で切れました!

…てか、冬だけじゃなくて
関東の猛暑時には夏場も大活躍 ♪
車内が暑くてドコも触れなくなる事が多々ありましたから

もちろん!これからの季節は暖機と雪や氷を溶かすのに
あると無いとじゃ大違い!ですからね

で…このスターター
ご覧の通り!かなりの年代物(笑)
アンサーバックはおろか、確認の音や光も
気まぐれで、鳴ったり点灯しなかったり…けど
しっかり本来のエンジン始動は作動します!

今まで、MTだろうが、ATだろうが、
会社の社有車だろうが、移設を繰り返して来ました!

サンテク製ですが、ハーネスさえ入手すれば
使い回して来ましたが、無い時は類似、もしくわ
他社のハーネスを加工したりして面倒でしたが…

ただ最近・最新の機能は凄いですね!
アンサーバックは当然、液晶画面で時間設定も
無段階に直せたり、作動距離なんて
何キロ先からも可能みたいのもあってビックリ!

まぁ使える間はコレ使いますよ私は!(笑)


余談…
昔、後輩がMT車に無理矢理スターターを付けていて
前日、運転代行で帰宅して
翌朝…リモコンスターターでエンジンを掛けたら!?
自宅の玄関に愛車が突っ込んで来て大変だったとか(笑)
前日の運転代行の運ちゃんが、年配者で
マニュアルはギアを入れたまま停める癖があったとか
しかし代行の責任では無いし
サイドブレーキも効きが甘かったのもあり
保険もかなり厳しい状況で
何とかアレコレ苦心して愛車と自宅玄関を
修理した話もありましたっけ(^_^;)


Posted at 2014/12/08 21:00:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ・ネタ | 日記
2014年12月08日 イイね!

早え~よ!

早え~よ!
今年……雪降るの早過ぎ! (-""-;)
てか東北ならまだしも
四国や九州でも雪降るんですね (驚!)

かなり山間部だけ!だと思ってました
(阿蘇とか石鎚とか…)

先週から、ほぼ毎日雪!
さらに!その上に新雪積もって…最悪!

ここんトコ…暫く関東在住だったので
雪道走行はリハビリ感覚?で…(笑)

しかし!
下が凍結路面です上が新雪だと
どんな高性能の新作スタッドレスだろうが……
最新の4WDだろぅが意味無いですね!

ヤバい時はスピンして自爆!!

……と若い時に雪ドリ習った達人の言葉

…ですが、今でも、そう思います!
凍結路面でブレーキ踏んでもシフトダウンしても
慣性と惰性で車は止まりません!
そこで次はサイド引いたりしますが、駄目ならば!
最終手段は壊す覚悟?で思いっきり回転合わせて
一気にバックギアにブチ込む!
当然!ギア鳴きしますが、バックに入ると
合わせたブレーキングと共に
雪山の壁ギリギリで危険回避成功♪
……てな事を若い頃は平気でやってました(笑)

今ならミッションかばってやりませんよ!絶対!(笑)

雪道を走ると今でも当時を思い出し
わざわざ雪道でFRに乗りたくなったりします♪

滑ってビックリ!では無くて
滑るのが当たり前!と思えば運転も予想出来て
余裕が生まれると思います!
下手すれば歩いても滑る状況なのに
車が滑らない訳無いですから…

とは言え…雪は嫌ですね!歳と共に…(笑)

Posted at 2014/12/08 01:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々... | 日記
2014年12月02日 イイね!

雪
朝から雪

今、現在こんな感じ…今年早いわ(-""-;)

でも日中の気温と殆ど変わらない?気が…

それだけ昼間が寒かったって事やね。

すっかり冬

とりあえず今夜から熱燗にしよ(笑)
Posted at 2014/12/02 22:55:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation