• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルチェロ XXのブログ一覧

2010年11月13日 イイね!

キレイ・キレイ

キレイ・キレイ





いつもは2週間に一度くらい....で
入浴させるのだが...
毛代わり時期だったんで
約一ヶ月振りにキレイ・キレイになりました♪
入浴後...満足そうな顔?
コタツ脇で丸くなってます!猫か?
.
Posted at 2010/11/13 20:14:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワンコ(愛犬ナナ) | 日記
2010年11月13日 イイね!

弱腰・曖昧・迷走

弱腰・曖昧・迷走

毎日ニュースや新聞読んでいて
またまた腹が立って来た
少し前に尖閣諸島の事件
私もブログ書いたけど
最近は海保隊員の画像流出事件の方に
問題が擦りかえられてる気がしてならない!
当事者の隊員が、もし逮捕なら?
衝突事件を起こした中国人漁船船長は無罪放免で
帰国後には英雄扱い!の馬鹿げた顛末なのに....
まるで本末転倒だろうが?
そもそも弱腰外交で、まんまと中国の駆け引きに負けて
今度は海保隊員の始末で一連の区切りにするつもりか?
このまま身柄確保が続いて~逮捕なら
まるでトカゲの尻尾切りでは無いのか?
確かに公務員には守秘義務があるだろうが
少なくても当事者の海保隊員は面白半分で公開したとは思えず...
常に危険と緊迫を体験する可能性がある現場の隊員ならこそ!
思うところもあったのでは無いのか?
その事を突き止めても隊員の自供で身柄拘束出来た訳で
逮捕も保釈も出来ずにダラダラと....
警察も海保も政府も、どうして良いのか指導者が不在なのだろう...
世論は同情的で、政府批判が高まるばかり....
当たり前ですよね!
外交問題を摩り替えて時間稼ぎしてるとしか思えない!
その上で日中外交交渉や会談も進まない....
何の為に漁船船長を解放して帰国させたのか?
もはやビデオで明らかになったのなら毅然とした態度で
中国に損害賠償請求したらどうなんだ!
損傷した巡視船の修理費用数千万だって税金が使われるのだから!
外交どころか駆け引きも後手後手で情けない
国会では己の保身と言い訳ばかり...揚げ足をとるだけの野党....
アフガンあたりのテロ組織の方がよっぽど駆け引き上手だよ!
尖閣諸島はおろか....対:韓国の竹島 対:ロシアの北方領土
すべて今までの外交努力とか歴史が今回の一件で台無し!

思えば去年の、この時期...
田母神俊雄航空幕僚長の論文問題がありました!
あの時も情けない!と思ったのだが
今回の対応は、もっと情けない!
弱腰・曖昧・迷走の内閣は即刻!総辞職>解散せよ!
誰がドコが政権取っても腐ってると思うけど
仕分けだなんて偉そうな内弁慶だけの内閣よりマシだろう...

少し前....久々に大空のサムライ
と呼ばれた零戦パイロットの故・坂井三郎氏の映像を観た
氏は戦中に数多くの戦友と敵の死を体験して
戦後は逆に命を救う活動をしてた
(日赤航空隊で離島に血清を運ぶ・患者搬送など....)
その氏は平和でも平和ボケしてはならない!と言ってた言葉を思い出した。

Posted at 2010/11/13 18:01:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 世間話 | 日記
2010年11月12日 イイね!

驚いた!((((;゜Д゜)))

驚いた!((((;゜Д゜)))






仕事中の更新です!
昨日も帰宅が遅くなり....
仕事中に携帯からチラ見....だけだったのですが
今日見たら....
コメント溜ってました!返信遅くなりすみません!

それよりビビッたのは....
思った事を軽く打っただけのブログだったのに...
「イイね!」 が40オーバー!!
気になってPVを見てみたら!!
2000近い!((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

読んでくれた人に賛同して頂いたのは光栄ですが
なんとなくビビりまくりでした(^^;)

頂いたコメ返は順次いたしますので>申し訳ありません!m(_ _)m
ポリシーと言うか?拘り?として...
携帯からのコメ返は簡素になりがち?な自分なので!

お友達の項で触れた様に.....
知らない方から賛同のコメント頂く一方で
お友達登録してるのに、しばらく足跡すら無い方もいる!
のが現状なのが再度確認出来ました!
訳あってお休みしてる方や、元々から
みんカラはメインでは無く、時々の分かってる方なら仕方無いですが
自分のブログは更新していても何の音沙汰も無い方は
削除する事に決めました!
皆さんからも同様の意見を頂きましたし....
相手からしても、所詮その程度なのでしょうからね!
強要も強制も無く気軽に楽しく続けたい!
と思いますから♪
一方で交流ある お友達の方々には
これからも宜しくお願いします♪


Posted at 2010/11/12 10:58:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 色々... | 日記
2010年11月11日 イイね!

みんカラの......お友達

みんカラの......お友達





以前....
みんカラでお友達数が
100人越!!
になった時期があり
疎遠な方や、
お互いに絡みが無くて、
逆に申し訳なく思い削除したりして
60人程度まで絞り込んでたのですが
気が付けば最近....また増えておりました。
ここ数週間でも、お誘いが4~5件あり
今日も2名の方からお誘いを頂きました!
その方々のブログなどを読んだ上で決めたいと思いますが
まずリアルにお会いした事がある方は
誘ったり、誘われたり...実に有り難いです。
しかし最近の誘いをくれる方は
その方のお友達数を見ると....明らかに数百人とか....
とにかく数が多い方が多い傾向がある
自分のブログを数多くの人に見て貰いたいのか?
それとも、ただの数集めなのか?
もちろん!数百人のお友達が居ても
ちゃんと足跡付けてくれたり時よりコメントくれる方も居ます!
そんな方を見習い?
私もお友達のブログは必ず見てます!全員!
そんな時にコメントまでは出来なくても便利な機能は
「良いね」ですよね!最近そう思います!
しかし自分もブログ書く暇が無く
お友達のブログすら閲覧出来ないのは申し訳無い!とも思うので
むやみに数は増やしたく無いのも本音です!
当然、私が自分から、お誘いした方は尚更大切にしてるつもりですし
お誘いする時は、出来る限り、その方のブログや愛車紹介など
目を通して共感する部分があるからお願いしてます!
現在でも削除したいお友達や音信不通の方も居ます!
そんな思いで居たのですが
先日、どうみても”無いだろ...”って方からお誘いが来ました!
当然....数日放置した後に....お断りしたのですが
翌日、また同じ人物からお誘いが来てました!?
何度も押せば了承すると思うのでしょうか?
決して上から選んでるつもりは無くて、友達になったとしても
形だけ!で交流が無くなるのは分かるので断ったのですが
相手にそこまで説明した訳でも無いので、後から来たメッセには....
「自分みたいなヤツとは駄目なんでしょうか?すみませんでしたね!」
と捨て台詞?みたいな言葉が....はぁ
まったく真意が伝わらないのも分かるので仕方無いですが
向うもコチラも後味悪いやり取りでした。
別にPV稼ぐつもりも無く、気軽に楽しく続けたいだけなのですが
ネット上でのやり取りやブログが生き甲斐や趣味....みたいな方には伝わらないでしょうね
コメントやり取りしなくても、分かり合えるお友達が居る一方....
何度もコメントやり取りしても???な方も居ます!
社交辞令でコメントやり取りする程、つまらなく醒める事もありませんから.....
そんな方はやはり削除した方が、自分の為では無く
相手に対して申し訳無いから!なのですが間違ってますかね?
興味持ったら安易にお友達申請するのでは無くて
myファン....などで閲覧してどうしても!の時にすれば良い!
ましてお友達では無くともコメントは出来るのだから....
.....そう私は思うのですが!?

Posted at 2010/11/11 01:30:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月10日 イイね!

運転マナー

運転マナー



↓ mixi ニュースで思うトコあります!

まず本文をお読み下さい!

この時期、高速道路を利用して遠出する人も多いかと思いますが、
事故だけは気を付けたいものです。
のんびり走りたい人の一方で急いでいる人もいるように、
ドライバーの思惑はそれぞれ異なります。そこで調和が乱れると…。
教えて!gooには、こんな気になる質問が寄せられていました。

「高速で煽(あお)られた時の対処法って?」

投稿主のsoraikeさんは「首都高の追い越し車線」で、
車2~3台分ほど車間距離を空けて80キロで走っていた際に、
トラックにあおられた経験を書き込んでいます。
後ろにぴったりつかれたのでブレーキランプを点滅させたところ、
トラックの運転手は逆上し、
隣の車線から何度も急ハンドルで幅寄せしてきたそうで、
まるで「カーチェイスの映画を見ているような状況」だったそうです。
この質問に対し、かなりの数のコメントが集まりました。
まずは、ブレーキランプを点灯させたことについてですが、
「ケンカを売ってると受け取られても仕方ない行為です。
『あおってくんじゃねえ!コノヤロー!』
というメッセージになりかねません」(noname#97351)
「逆効果です。自分が後ろに気づいていることを相手に知らせた上、
譲らない意思を見せたのだから」(GootoScholさん)
というように
、これはあおりへの対処法としては最悪の選択だったようです。
もちろん、ブレーキランプの是非はともかく、このトラックの行動は言語道断です。
回答にも、
「ケツピタ、蛇行、幅寄せなど言語道断!自己中心極まりない行動としか思えません。
生命の危険に関わる明らかな脅迫です」(nasagoodsさん)
などという意見が書き込まれています。
しかし、大まかに見てコメントの多くは、トラックも悪いがあおられる方にも問題がある
、という内容でした。
■あおられる方も悪いのか
「暗黙のルールが存在するような道路も少なくありません。
『自分だけが安全な運転』は、本当の意味での安全運転とは言えません」(KNIGHT11さん)
「法律よりも流れに合わせて走ることが重要なこともあります」(noname#97351)
「あなたは高速道路の最右車線を走るには、
安全運転し過ぎるのだと思います(変な話ですが)」(gratinさん)
一方で、後半の方でこんな意見が寄せられていました。
「かなりの方が誤解しているようですが、
(首都高には)一部を除いて原則的に追い越し車線はありません」(mermaid01さん)
「いつから遅い車がいれば高速道路で
あおっていいという暗黙の了解ができたのか知りませんが
…危険な行為を正当化する思考回路がすでにおかしい」(nyaa-sw20さん)
全体的にコメントは荒れ気味でしたが、
おそらく走行中のドライバーの心理もこんなものかもしれません。
いちドライバーとして、最善と思われる対処法をコメントのなかから探してみると、
「無視した方がいいです…気付いていないふりをしましょう」(E-miさん)
「我を張っていても、結局事故をして損をするのはご自身です」(Ryu831さん)
ということになるでしょうか。道路上は自己防衛の世界と肝に銘じます。

三枝大介



☆普段、仕事で毎日車を運転していて一般道でも煽ったり煽られたり....
私も良く目撃します!
頭に血が登ったり危険にさらされた当事者としては怒りは治まらないでしょうけど
第三者の目から見てもみっとも無い光景ですよね!
確かに私もそんな行為をした事が無い訳ではありませんけど
”人のフリして我がフリ直せ”......です。
大体...車間距離取らない人に限って下手な人が多い気もします!
己の加速距離が分からない=ブレーキ多くなる=燃費も悪くなる.....等
悪循環でしかありません!
逆に不必要なくらいの車間距離を保つ運転もも問題有り....な訳で
サーキットなどで上手なドライバーやプロは一定の距離を保ちつつ
コチラの妨げにならない間合いでズバッと見事に抜いて行きます!
こんな理屈は正論では無いし交通法規で定められてる訳でもありませんが
現代の交通事情では暗黙のルールも成り立ってる感もあり...
スピードが悪と言う当局や教習所の教えも昭和の古い車社会情勢の遺物だし
例えが正しいか?分かりませんが
イジメる側とイジメられる側....に似ているのでしょうか?
イジメられる側にも理由や突っ込みドコはあるのでは?
もっとも現代のイジメは我々世代の頃とは違い
イジメられる側に非が無くとも陰湿で理不尽な事も多いので
一概には例えにならないのでしょうけど....

私の持論は....
どんな違反やスピードで走ろうとも他人に不快な思いや迷惑を掛けない!
前と同じくらい後ろや左右の車両にも気を使うべし!

それを守ってる上で煽られたりするのならば..陰湿に煽るなんてみっとも無い事はせず
第三者の車両に迷惑を掛けないに信号待ちなどで降りていって
正々堂々と文句を言うべきでしょう。
とかく車格でこの様な行為はされたり、したり....するもんです!
BENZを煽る軽自動車....なんて図式は見ませんが、逆はありえるでしょう

本当に自分に非が無いのなら相手がどんな車・人物でも文句言えば良いのだし
逆の立場なら煽るなんて姑息な事はせず、
なんらかの合図やサインで警告で済ませるべきです!
その為のクラクションであり、パッシング等あるのでしょう?

高速道路上などでは危険な煽りに危険な行為で対抗するのは?
やり過して抜かしてからナンバー等で後日、訴えるとかするべきだし....

過去...営業車で走行中にダンプカーに煽られて
バイパスの信号の真ん中車線で降りていった事もあります私....
コチラが大義名分あって非が無いのならば
他人や第三者を巻き込まない方法で回避しないと行けませんが
こんな輩は日常茶飯事に煽ったりする傾向がある人多いです!

されて嫌な事は、他人にもするもんじゃ無いですよね?




*多少....飲んで打ったので支離滅裂な文章....ご容赦下さい!

Posted at 2010/11/11 00:45:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 世間話 | 日記

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation