• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルチェロ XXのブログ一覧

2010年09月07日 イイね!

ヒストリー18

ヒストリー18






ヒストリー17の続き......






集まりから~チームへ!

初めて他のNSXオーナーとツーリングした後....

NSX仲間との交流も深まって行きました!

それと共に情報交換していたら

灯台下暗し...とは言ったモンで

案外、身近なところにも他のNSXは存在していて

さらに探せば地元や近郊でもNSXオーナーが居ました!

人ずてやディラー、また時にはナンパまがい?をして

次のオフ会には、6台のNSXで集まりました!

うち3台のNSXオーナーは初対面!

歳も職業も住居も違うオーナー同士でしたが

しかし、NSXの話しをすれば、スグに和み....

翌週には参加出来る5台でツーリングをしました♪

今となれば、たった5台!?....みたいな感覚ですが

当時は凄く新鮮で楽しいモンでした♪

そこで、せっかくなのでチーム名を作って活動しよう♪と言う事になり

名前を考えた末.....フェイマス・ミッドに決定!

当時参考にしたのはTOP END さん や LECHERS さん でした!

名前の由来の経緯は過去ブログ コレ でしたが

規模も台数も内容も?でしたが一応、格好は付きました!

その後....HPも作りあげ (現在のHP・過去のとは変わりました!)

その後、時々....だったのが

数か月に一度~次第に毎月1回....のペースでツーリングが始まりました!

当然冬場は乗らないオーナーが大多数 (乗れないのですが・笑)でしたので

春から秋に掛けて楽しみました!

時には数台で峠マックスごっこ.....(笑)で山ん中の峠に出掛け

お互いのNSXを 取っ替え引っ替えして試乗したり

ビデオ撮影をしたりして.....

そのうちに....地元だけでは収まらず.....県内は元より

隣県のNSX乗りを探したり、サイトのBBSでコンタクトを取ったりして

少しづつ把握して行きました!

そんな情報収集を冬にしていたら.....お隣、宮城でもNSXの繋がりがある事を知り

早速コンタクトを取りました!

すると向うでもオーナーを集めるので、是非オフ会&ツーリングの企画を!との返事....

早く春の訪れを楽しみに待ちながら

2002年・NSX購入8年目も終りました!



                          (続く.......)


画像:初めての夜オフ....6台が集まった。

    この時3台のNSXオーナーと初顔合わせした!
Posted at 2010/09/07 02:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX ヒストリー | 日記
2010年09月06日 イイね!

日課

日課






2つ......前のブログ

意識して....では無いのですが....(〃^∇^)ノ

最低....週に2~3回筋トレしてます!

日課.....と言うけど

毎日は無理なので....出来る時だけ!

画像のダンベル(片側3㎏.....と、ず~と思っていたら! 5㎏もあった・爆

を 両手に持ち....上げ下げしながら

同時に....両足を20~30度くらい?に保ち、曲げ伸ばし.....

腹筋を意識しながら...時より左右にひねりつつ....

コレを30回×3セット....

そして背筋腕立て伏せを 50回づつ....

昔は100回でも楽勝でしたが....最近は....(*´Д`)ハァハァ無理~!

すべては....重ステのNSXを運転する為です!(嘘!爆)

二十代の頃は体脂肪率.....一桁だったのですが.....(涙)

最近は....油断すると....だらしなくなり(汗)

週末の愛犬”ナナ”との散歩に行く時も....

最低5㎞くらい小走りか?歩くか?.....してます!

暑くてナナが途中で疲れたりもしますけど....(*^ω^*)

しかし仕事柄、営業車に乗ってる時間が長くて

どうしても腰痛になりがち....?なんですよね!

やはりレカロ導入?....いや(笑)

背筋と腹筋が弱くなってる証拠なんでしょう!

鍛えても....若い頃みたいに 現場仕事(建設系)での

実践的な運動には、やはり敵いません!

まず....不摂生と酒を控えれば....もっとマシになるのですが....無理!(爆)

とりあえず....少しづつ衰退するにしても

出来る範囲で多少の努力は怠らない様にせねば (〃^∇^)ノ

Posted at 2010/09/06 23:07:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年09月06日 イイね!

近況.....

近況.....








こんばんは☆

もう9月に突入して一週間ですが....

今日の昼は>33℃とか表示がありました!

マジ( ̄m ̄*)ありえないし.....

いつもなら朝・夜は肌寒いくらい?になる時期なのに....

まぁ昨日・京都でしたっけ!?39.9℃!!( ̄∇ ̄|||)

体温より軽~く暑いですね!

私が、いつもサウナの前に入る炭酸泉の温度が、そのくらいです(笑)

と....もう暑いネタも今年は飽きました!


相変わらず忙しいのですが...NSなんて全然動かして無いし...

なんせ自分以外に仕事で他に1、5人分の面倒を見ているのもあります....

今月の中頃からは更に部下?一人追加!......(汗)

その人は、殆んど四六時中?面倒を見なくてはならない感じ....(--;)

ん....自分の仕事だけでも大変なのに.....

そんな立場になるのですから

やはり責任感使命感もありますが....キツイのも本音です( ̄m ̄*)

別に家庭や配偶者がいる訳では無いので

投げ出して気楽な仕事に転職したら楽だろうな♪.....とか

甘い誘惑?みたいな引き抜きの誘いもありますけど....

今は会社内でも、かなり微妙な立場?でもあります!

愚痴でもないし不満でも無いのですが

人を育てるのって自分が覚えるより大変です!

過去....違う職種でも部下が居た事もありますが

なかなか想いが伝わらない.....のは恋愛みたいで歯痒い.....(爆)

押しても引いても駄目!駆け引きと飴と鞭.....みたいな....(〃^∇^)ノ

まぁ忙しいながら.....毎日・充実感もありますけどね♪

この調子なら今より更にクルマ離れが加速しそう.....(汗)


Posted at 2010/09/06 22:23:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々... | 日記
2010年09月05日 イイね!

おっさんですけど....何か?

おっさんですけど....何か?






MIXIニュースより抜粋!


女性が考える「おじさん」ボーダーラインは男性よりも高め


歳を重ねていく中で男性がお兄さんからおじさんへと変化していく様子を、
女性はどのようにとらえているのでしょうか。男性にしてみれば、
何歳から異性に「おじさん」と見られてしまうかはちょっと気になるところかもしれません。
今回は551名の女性に、お兄さんからおじさんに変わる年齢とその理由について聞いてみました。

Q.お兄さんからおじさんになると思う年齢を教えてください(単一回答)
1位 35歳 23.1%
2位 40歳 22.3%
3位 30歳 17.4%
4位 36歳 6.5%
5位 37歳 3.5%
5位 38歳 3.5%


■35歳がボーダーライン派……
・「そろそろ家庭を持っている時期だから」(22歳/医療/研究開発)
・「中年太りが始まり、加齢臭が出始めそうだから」(24歳/金融/金融系専門職)
・「30歳ではまだまだこれからな感じがするので」(25歳/生保/営業)
・「職場では、責任のある位置につく人も多くなってくる年齢だから」(26歳/卸/SE)


■40歳がボーダーライン派……
・「『40』という響きがおじさんを想起させる」(24歳/建築/秘書・アシスタント)
・「お世辞でもお兄さんとは呼べなくなる年齢」(24歳/土木/秘書・アシスタント)
・「昔は30代でおじさんと思っていたが、実際、会社の30代の先輩を見てても
おじさんとは思わないので」(27歳/その他/エンジニア)
・「30代までは恋愛対象としてありかなぁと思えるから」(29歳/金融/秘書・アシスタント)


■30歳がボーダーライン派……
・「30歳が近づくと自分のことをおじさんという人が周囲に増えた」(23歳/教育関連/教師)
・「人によっては一気におじさんっぽくなるから」(25歳/アパレル/販売)
・「30代になってもヘラヘラしている人を見ると『しっかりしろ』と思ってしまうから」(28歳/化学/総務)


■その他の意見……
・「27歳……自分の四つ上くらいから年齢差を実感するので」(23歳/医療/医療事務)
・「42歳……福山雅治より年が上だとおじさん」(23歳/土木/設計)
・「25歳……弟がそういう雰囲気になってきた」(29歳/商社/秘書・アシスタント)
・「特になし……気持ちがお兄さんだったらお兄さんでいいと思う」(24歳/IT/SE)


総評


30歳がボーダーラインという回答が多かった男性に比べて
女性では35~40歳という回答が多くなり、
「おじさん」観は異性である女性の方がちょっと高めの傾向に。
理由では、恋愛対象になるかという点を挙げる声が多く見られました。
なかには、「気持ちがお兄さんだったらお兄さんでいいと思う」という寛容な意見も。
不自然な「若作り」ではなく、ちょっとした心がけがあれば、
女性はある程度まで「お兄さん」と思ってくれるのかもしれません。(文・大谷連太)


調査時期:2010年7月21日~7月30日
調査対象:COBS ONLINE会員


またしても歳を重ねる....誕生日まで約1ヶ月なんですけど....(汗)

 ( ̄∇ ̄|||) アワワ
Posted at 2010/09/06 00:27:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 世間話 | 日記
2010年09月02日 イイね!

ヒストリー17

ヒストリー17







ヒストリー16の続き......



仲間との出会い

NSX所有の喜びも、サーキット遊びもマンネリな気分になっていた時期...

仕事も忙しくなり乗る機会さえ減っていました!

休みに....乗りたい!と思っても

平日に一人でドコ行こう?みたいな感じで....

結局、タマに動かして街乗りするか?

気が向いた夜に軽く峠を流すか?くらいで....

そんなある日...

珍しく気が向いたので....職場に通勤でNSXで行った日の事です!

全く知らない人が私を訪ねて来ました!

用件を聞くと...NSXのオーナーとの事

住まいを聞いて、市内の外れに赤いNSXが停まってる家を思い出しました!

彼も前から私のNSXを見た事が何度もあった!と....

それで職場の前に停まっていた私のNSXを観て

わざわざUターンして来たみたいです!

発売されてスグのH2年に新車で県内でも最初のほうに購入した方でした。

すると彼は他にもNSXの知り合いが居るので会わせたい!と....

彼が携帯で連絡を取ると...小一時間ほどしてから

チャンピオンシップホワイトNA1タイプRが来ました!

彼は赤のAT~からタイプRと2台乗り継いだオーナーで...

私もタイプRは目撃した事はあっても、

真近で観るのは初めてだったのでワクワク♪質問攻め!

逆に彼らは....GTウイングなど付いたNSXを観るのが初めてだったらしく....

しかも!Egルーム内のフードを撤去してEgが外から丸見え!も

今ではNSXなら当たり前?みたいに多いですけど

彼らはそのまま....フタしたままなので(タイプRはメッシュフードですが・)

私のEgルーム丸見え!が珍しかったみたいでした!

(空力と紫外線対策等を考えるとフードでフタしたほうが◎なのですが...)

こうして初対面の挨拶もほどほどにNSX談義に花が咲き....

今度はツーリングでも!と言う話しになりました!

それから何日か経ったか?は忘れましたが....

初めてNSXでつるんでツーリングしました!わずか3台ですが....

ツーリング自体....私はバイク屋さんのツーリングチームに居た事もあったので

東北の主要な観光ツーリングのコースは殆んど走破した事もあったので

たとえNSXでも同じ様なモンだろう....と先頭を任され

比較的易しい信号も無く休憩場所にも困らないコースを選びました!

しかし...今でこそ醒めた?感もありますが

当時は休憩する度に互いのNSXの観察やら話しが尽きなくて

走りは二の次?で、やたら休憩とダベリが多いツーリングでした(笑)

パーツやメンテに関する情報も知識も乏しい頃でしたから情報交換は有意義でしたし...

しかも当時.....まだNSXが珍しい時代?でしたから

共通の悩みとか苦労を共有出来るNSX仲間との出会いは新たな刺激になりました!

たとえ3台でも、当時は目立ちましたし....(笑)

その次の月には、新たに知り合いを介して

また違う黒のNSXも合流して4台でのツーリングに!

これは今でも....ですが

他の車種以上にNSXは仲間意識が芽生える車種です!

とかく速い車やスポーツカーなどではライバル意識?みたいなモノもありますが

まったく知らないNSXと遭遇したとしても手を振られたりパッシングされたりします!

当然停まっているとオーナー同士....話しにもなりますし....

ただし.....私の場合...話しかけにくいオーラ?もあるみたいですけど(爆)

こうして、これからは定期的にツーリングしよう♪と約束して

2回目のNSXだけのツーリングは満足して終りました!

この時は、またNSXの新しい遊び方?が増えて気がして

所有していて良かったと思ったものです。

                                   (続く.......)



画像:2回目のツーリング時 2002年頃....

   この後....ツーリング毎に

   NSXの参加台数と仲間が増えるとは夢にも思いませんでした!
Posted at 2010/09/03 01:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX ヒストリー | 日記

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation