12/1所属しているチーム初開催のオートテスト開催
チーム員はオフィシャル
GCGF守る会の会長さんとパイロンの監視
練習走行開始早々1号車2号車立て続けにパイロンタッチとパイロン飛ばし
これは大変な一日になるなと思ったがその後はミスコースはたったものの、パイロンタッチ無し。
パドックに並ぶスバル車
GC8とGF8が並ぶという楽しい光景
最小排気量のスバル360も参加
このスバル360がやってくれた
初心者クラスで第一ヒートはミスコースや他のエントラントがパイロンタッチやミスコースしたためクラストップタイム
しかし2本目
スイフトとGR86が無難に走り1位2位となりスバル360はクラス3位
でも約40秒のコースで0.82秒差
令和の時代にスバル360本気で走らせる漢に脱帽
レギュラークラスはGF8が断トツのタイム
令和にGF8もまだまだいける
コース設定が小さい車に有利だったようで
ビートがオーバーオール
S660、GRヤリス、コペン、ノートオーラと続く
いろんな車種走っててオフィシャルしていても楽しかった
ラリーと違い1ヶ所だけの片付けで済むので閉会式終わる前にコースの撤収完了
せっかく集まったGC、GF並べて撮影会
GC8がダブルエントリーだったので5台並べたがGF8が3台とGF率高め
暫く談笑したのち熱海で同窓会があるので熱海に向かう
機械科卒業なのになぜか民宿始めて旅館からホテルまで業績伸ばした同級生のホテルが会場
新館のスイート宿泊でドキドキ
卒業して47年たってもジジイだらけの同窓会は元気いっぱい
熱海芸者のお姉さん呼んで大騒ぎ。
芸者さん帰った後も真夜中までカラオケ合戦
朝日はこの時期海から出ないので少し残念だが海の青さはすごく良かった。
写真じゃ再現できんかった
朝飯食べて帰宅
左側側に残った糊痕除去
パーツクリーナーとケルヒャースチームでほぼ落ちた

あとは錆の処理とカラーリング
凹みも治さねば
いつまでかかるのか?
やる気募集中
Posted at 2024/12/03 10:50:05 | |
トラックバック(0) |
競技 | 日記