• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月19日

趣味のオーディオ(映像系TV①)

皆様こんばんはヽ(*´∀`)ノ
今日はオーディオにちょい関係しますが、映像系(TV)です(^Д^)
TV映像もそのままよりも小技を効かせる事によりより綺麗な画質で見る事が出来る様になります(^^)
今日はケーブルと電源セッティング関係についてです(^^)

①アンテナケーブル

アンテナケーブルはオーディオグレードのものはなかなか販売していないのが現状です(^^ゞ
うちも通常家電量販店で販売されている白い太めの地デジ対応アンテナケーブルを使っています(^^ゞ
ケーブル自体にノイズが乗らない様な対策は先ずほとんどの方はやっていらっしゃらないかと思いますが、案外効果は期待出来ます(^^)

うちでは、
①トライガードを巻く
②メッシュチューブを巻く
対策をしていますが、それで充分ノイズ感が減り、よりはっきりとした画質になっています(^^)
①②ネットで検索すると購入方法は簡単に見つかるかとおもいますよ(^Д^)
↓画像は処理済のケーブルです



②電源セッティング

電源は、デジタル機器とアナログ機器は分けて取る事をオススメします。
・デジタル機器・・・③TV、②CDプレーヤー、①BR/DVDプレーヤー
・アナログ機器・・・①アンプ関係、②サブウーファー
上記順番は参考ですが、電源タップを取る順番です。
電源タップの一番質の高い部分壁コンセントに一番近い部分です。
例えばタップの口が縦に5個付いているならば一番手前が一番質が高いです。
その順番で上記の様にセッティングをすると画質もそうですが、音質も大きく向上する場合が多く見られます。
他、極性もきちんと合わせましょう。

(例)うちのセッティング 
左2個口 左側→プリアンプ 右側→パワーアンプ
右4個口 下側緑色のコンセント右側に電源ケーブル差込→TV
       上側コンセント右側電源ケーブル差込→BR 左側→CD
ブログ一覧 | ホームオーディオ | 趣味
Posted at 2012/10/19 02:05:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

ガレ⑦。
.ξさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ケロル☆ さん、無事可愛がってくれるオーナーさんに巡り会えればと願っております(^^ゞ」
何シテル?   08/02 01:39
ぽんぞう★です。 2008年正面衝突及び2012年玉突き衝突、2度過失0の事故に遭遇し、顎関節症/頸椎捻挫/腰椎捻挫/右太腿脱臼により後遺障害14級1号認...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022.04.02 春の小湊鐵道撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 10:24:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
キャロル同様10年乗る目標で購入(^^) 2017.08.09納車 ☆前車に約13年 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
本日新車納車のサブ車です(^^) 家族も使用の為、基本はノーマル仕様で乗っていきたいと思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時TYPE-Mが非常に流行りましたが、敢えてNAのGTS25TYPE-Sに乗っていまし ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成16年に友人よりほぼノーマルで譲り受けました。 友人の保有期間を含め、18年間向き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation