• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月02日

2014.7.2 モノサク撮影【JR・ザリガニ】

皆様、こんばんは(^ω^)/

今日は友人がモノサク撮影をしたいというので(いつものメンツではありません)、連れて行きました(^_^;

前回ZITZOの三脚でかなりの完成度まで撮影する事が出来ましたが、最近高さがもう1段階高くなる事を知り、1番高い時の強度が知りたくて、一番高い位置で撮影しました(^^)

1番高くすると丁度自分が普通に立った時に目の前にくる高さなので撮影しやすかったです(^^)

到着後、まず友人にカメラ撮影の基本をした説明後に自分も試し撮り(^ω^)





友人も慣れてきて撮影を楽しんでいたので自分はザリガニを撮影(^ω^)


ザリガニではなく木にピントが合ってしまったのが残念ですが、タニシと一緒に(^ω^)


カエルさん発見(^ω^)


そろそろ特急が来る時間なので場所移動(^ω^)
三脚1段高くすると更に電車を近づけて撮影できます(^ω^)


そして、しおさい(^ω^)
3度目にしてようやくピントも合って迫力のある写真が撮れたと思います(^ω^)


同業の方が来たのでいつもの場所に移動(^_^;
今日は自分・友人・同業の方3人・反対側に1人撮影に来ていました(^^)




こんなのも撮れました(^ω^)


夕方になってきました(^ω^)




そしていつものメインイベント\(^o^)/
失敗させてくなかったので、今回は殆どの電車で連写を使い、
1番良いものをリサイズのみ/トリミング無しでUPしています(^ω^)





貨物も行ったので、ザリガニ撮影(^ω^)
またアメンボさんがいました(^ω^)


デジタルズームですので無理がありますが、迫力で狙いました(^_^;


沢山\(^o^)/


アップで2匹(^ω^)


そしてラスト\(^o^)/



友人も楽しめたみたいで、今度はスマホで動画と撮影するとやる気マンマンでした(^_^;

また近日中に行く事になるとは・・・(^_^;

自分自身も撮影は毎回徐々に上達してきていますが、小湊/いすみもそろそろ行きたい・・・(^_^;
ブログ一覧 | 撮り鉄 | 旅行/地域
Posted at 2014/07/02 21:45:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定期便です【5/14号】😺しゃこ ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

本日その後のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

昨日出逢った旧車(^-^)v~245
よっさん63さん

静岡県富士山世界遺産センターから・ ...
pikamatsuさん

るんちゃんのいない日々
別手蘭太郎さん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2014年7月2日 21:59
こんばんは。

子供の頃にはザリガニを掴んでいましたが。
もう、40年ほど、ザリガニを見ていませんね。

とても懐かしかったです。

メインは鉄だと思いますが、すみません。
コメントへの返答
2014年7月2日 22:02
こんばんは(^ω^)/

今回はブログにUPしたのは鉄道の方が多いですが、撮影枚数はザリガニの方が多かったです(^_^;

自分も多分30年はザリガニを触ったり見たりしていなかったと思いますので懐かしかったです(^^)
2014年7月2日 22:53
こんばんは。

私は写真に関してまったく無知なのですが、いつも関心しながら拝見させて頂いています(^^)

私もザリガニは、昔はよく捕まえていましたが、最近みる事もなく…今となってはとても懐かしいです♪
コメントへの返答
2014年7月2日 23:35
こんばんは(^ω^)/

鉄道撮影も確かに好きですが、何よりも風景を絡めた写真が好きなのでちょっと田舎風な撮影地で懐かしさを感じながら撮影をしています(^^)

最近のザリガニはちょっと小ぶり?の様な気がしますが、まだこれだけのザリガニが生息していますので、他にも昆虫等はいるのかもしれないです(^^)

そういったものも今後も撮影していきたいと思っております(^^)

プロフィール

「@ケロル☆ さん、無事可愛がってくれるオーナーさんに巡り会えればと願っております(^^ゞ」
何シテル?   08/02 01:39
ぽんぞう★です。 2008年正面衝突及び2012年玉突き衝突、2度過失0の事故に遭遇し、顎関節症/頸椎捻挫/腰椎捻挫/右太腿脱臼により後遺障害14級1号認...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

2022.04.02 春の小湊鐵道撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 10:24:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
キャロル同様10年乗る目標で購入(^^) 2017.08.09納車 ☆前車に約13年 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時TYPE-Mが非常に流行りましたが、敢えてNAのGTS25TYPE-Sに乗っていまし ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成16年に友人よりほぼノーマルで譲り受けました。 友人の保有期間を含め、18年間向き ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
本日新車納車のサブ車です(^^) 家族も使用の為、基本はノーマル仕様で乗っていきたいと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation