• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月04日

懐かしの撮り鉄~サロンエクスプレス東京By都賀&165系菜の花号By千葉~

皆様、こんばんは(^ω^)/

本日は6枚(ネガ劣化有り)をUPします(^_^;

写真4~6菜の花号は普通に千葉で駅撮りしただけですが、写真1~3のサロンエクスプレス東京は多分相当レアです(^_^;

電車自体がレアではなく、3の写真の右側の景色・千葉都市モノレールがまだ開通しておらず、工事中になっている写真はあまり出回っておらず、これは貴重かと思われます(^_^;

まあ地元住民でないと気がつかない写真かもしれませんが、右が写っていない2の写真は大劣化・3の写真はあまり劣化していないのでこれは良しとしておきましょう(^_^;

1、


2、劣化有り


3、


4、劣化有り


5、


6、
ブログ一覧 | 過去の撮り鉄 | その他
Posted at 2015/05/04 23:39:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2015年5月5日 22:30
今晩は、お邪魔します。

両車とも国鉄時代ジョイフルトレインの先駆で、ミステリートレインとして活躍してましたね!

晩年は「ゆとり」として活躍して現在一部が尾久に放置されていますが、
個人的に「サロンエクスプレス東京」の方がピンと来ます…(汗)
初代「なのはな」は、初のお座敷電車でしたよね…?

何より白い制服の車掌さんが懐かし過ぎます!
コメントへの返答
2015年5月5日 22:42
こんばんは(^^)/

今更になって過去にネガを大量売却してしまった事を後悔しています(^_^;

手元に残ったのは盛大ピンボケかネガ劣化・もしくは曇りや雨の日のネガばかりで初心者丸出しの恥ずかしい写真ばかりでしたので一時期UPするのもどうかと悩みました(^_^;

今後も懲りずにUPしようかと思っています(^_^;

上記写真のサロンエクスプレス東京は恐らく自分が初めてジョフルトレインを撮影した思い出があり、色んな場所で撮影したジョイフルトレインです(^_^;

菜の花号は恐らく初のお座敷電車かと思いますが、その辺の記憶・知識も正直曖昧になっています(^_^;

3の写真・千葉都市モノレールはまた曖昧な記憶ですが、昭和63年3月28日開通/随分前より工事をしていましたが、まだ都賀駅の駅舎が完成していない事から、昭和58~60年頃の写真ではないかなと推測されます(^_^;

白い制服の車掌さん確かに非常に懐かしいです(^_^;
2015年5月10日 23:34
サロンエクスプレス東京とても懐かしいです。四半世紀ぶりに見ました。記憶違いかもしれませんが、当時お年玉貯めてこの車両一編成Nゲージで購入したような記憶があります。昭和時代にこのようなデザインの車両を作れるとは今考えても驚きです。阪急鉄道にも言えることですが、あずき色カラーというのは高級感があって素敵ですね。阪急カラーは、「マルーン」と関西人の間では呼ばれて鉄板用語だそうです。今まで知りませんでした(秘密のケンミンショーで報じていました)
コメントへの返答
2015年5月10日 23:53
こんばんは(^ω^)/
ネガはほぼ取り込み完了しましたが、残念ながら写真2の様な劣化の更に酷い状態が半数以上で実際取り込み出来たのは思った数字の約5割でした・・・(^_^;

サロンエクスプレス東京は自分も思い入れの強いジョイフルトレインで、当時小学生でしたが初めてジョイフルトレインを撮影したのはサロンエクスプレス東京でした(^_^;

当時のジョイフルトレインは種類も多く、デザインもむしろ今よりも先を進んでいる風に感じます(^_^;

阪急電鉄確かにあずき色カラーですね(^^)

写真を見ても確かに各駅停車とかでも高級感ある電車に見えました(^^)

いずれは撮影してみたい電車です(^^)


プロフィール

「@ケロル☆ さん、無事可愛がってくれるオーナーさんに巡り会えればと願っております(^^ゞ」
何シテル?   08/02 01:39
ぽんぞう★です。 2008年正面衝突及び2012年玉突き衝突、2度過失0の事故に遭遇し、顎関節症/頸椎捻挫/腰椎捻挫/右太腿脱臼により後遺障害14級1号認...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022.04.02 春の小湊鐵道撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 10:24:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
キャロル同様10年乗る目標で購入(^^) 2017.08.09納車 ☆前車に約13年 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
本日新車納車のサブ車です(^^) 家族も使用の為、基本はノーマル仕様で乗っていきたいと思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時TYPE-Mが非常に流行りましたが、敢えてNAのGTS25TYPE-Sに乗っていまし ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成16年に友人よりほぼノーマルで譲り受けました。 友人の保有期間を含め、18年間向き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation