• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月13日

趣味のオーディオ(雑誌に掲載されているセッティング術は全て正しいと限らない)

皆様、こんばんは\(^o^)/

本日休みでしたが雨でしたので、久しぶりにオーディオのセッティングについて再度見直ししてみました(^^)

A、電源(壁コンセント位置の見直し)

今までのオーディオ/映像関連の壁コンセント優先順位は、

①映像

②オーディオデジタル機器

③アナログオーディオ機器

でしたが、

②と①をひっくり返し、コンセントプレートを②の位置から①の位置へと移動、最も良い音が得られる①をオーディオデジタル機器(CDトランスポート・D/Aコンバーター)接続へと変更しました(^^)

レコードに関しましては①に接続していましたので、②の位置より接続する事によって若干ですが、音の線が細くなりましたが、それはプリアンプの接続方法変更ですぐに解消されました(^_^;

Aだけでも音質激変、今まで聴感上の弱点は殆どないかと思っていましたが、S/N比が飛躍的に向上し、ダンピング、躍動感も劇的に良くなりました\(^o^)/

B、最も良いコンセント位置でタップ使用が良いか、壁直挿しが良いか?

某雑誌では、壁コンセント直挿しよりもオーディオグレードの電源タップを通した方が音が良いとあり、自分自身も当然それが良いものかと思い、今まで全く気にせず使用しておりました(^_^;
CD用のタップなチクマの定価3万程度のもの+現職場で働く前(客時代)に購入したオリジナル電源ケーブル(メーカー完成品だと2,000,000円/1m相当)を使用しておりました(^_^;

結論、ある程度のセッティングまでならばオーディオグレードの電源タップを通した方が良いが、例えば我が家みたいに家の中をオーディオグレード電源ケーブルが這りめぐらされており、且つコンセントベース/ハイグレード壁コンセント/制振処理等の施している場合はあまりのも圧倒的に壁コンセントから直接接続した方が良い音だという結論に達しました(^_^;

↓今回より使わなくなったタップ/電源ケーブル


同じ曲でタップ有り/タップ無しのコンセント直挿しを何度も聴き比べましたが、

①低域方向の解像度

②中域方向の艶やかさ/音の太さ

③高域方向の鮮度、引き締まり

等、全帯域に渡り、圧倒的に壁コンセントに直挿しの方が良かったです(^_^;

更に、プリアンプ部の電源ケーブルを職場オリジナル電源ケーブルに交換したところ、もう笑うしかない程の音質変貌を遂げました(^_^;



恐らく1日でここまで音質が変貌してしまったのは、スピーカーを買い換えた時以来で、映像系はA項①から②に変わりましたが、若干暗い描写になった程度でしたので、明るさ調整で問題なく見れる様になりました(^_^;



ブログ一覧 | ホームオーディオ | 趣味
Posted at 2015/12/13 22:35:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

福岡ドーム
空のジュウザさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ケロル☆ さん、無事可愛がってくれるオーナーさんに巡り会えればと願っております(^^ゞ」
何シテル?   08/02 01:39
ぽんぞう★です。 2008年正面衝突及び2012年玉突き衝突、2度過失0の事故に遭遇し、顎関節症/頸椎捻挫/腰椎捻挫/右太腿脱臼により後遺障害14級1号認...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022.04.02 春の小湊鐵道撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 10:24:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
キャロル同様10年乗る目標で購入(^^) 2017.08.09納車 ☆前車に約13年 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
本日新車納車のサブ車です(^^) 家族も使用の為、基本はノーマル仕様で乗っていきたいと思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時TYPE-Mが非常に流行りましたが、敢えてNAのGTS25TYPE-Sに乗っていまし ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成16年に友人よりほぼノーマルで譲り受けました。 友人の保有期間を含め、18年間向き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation