• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月02日

2022.04.01 満開の夜桜と千葉城

皆様、こんばんは(^^)/

本日は小湊鐵道に撮影に行きましたが、天気予報:晴れにだまされました(;'∀')

ほぼ曇りでした・・・。

昨日夜の天候は良く、桜と千葉城も相当良いものが撮影出来ました。

使用機材

SONY SLT-A99V
SONY Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Z
TAMRON SP 35mm F1.8 Di USD
MINOLTA AF ZOOM 28-70mm F2.8 G

~Distagon T* 24mm F2 ZA SSM~

1,


2,


3,


4,


5,


6,


~TAMRON SP 35mm F1.8 Di USD~

7,


8,


9,


10,


11,


12,


~Distagon T* 24mm F2 ZA SSM~

13,


14,


15,


16,


17,


~MINOLTA AF ZOOM 28-70mm F2.8 G ~

18,


19,高感度で無理矢理千葉都市モノレールを絡めていますので雰囲気のみお楽しみ下さい


~Distagon T* 24mm F2 ZA SSM~

20,


21,


22,
ブログ一覧 | 散歩 | その他
Posted at 2022/04/02 23:21:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

社会復帰です!
sino07さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2022年4月3日 0:19
こんばんは
私も小湊鉄道撮りに行きました。
桜は満開、天気にも恵まれて、私が行ったところはものすごい人出でした。
拙い写真を今日明日中にはアップする予定です。ご笑覧いただければと思います。
コメントへの返答
2022年4月3日 12:03
こんにちは(^^)

コメントありがとうございます。

自分も昨日撮影に行きましたが、午後撮影のうち、何本かは通過時に陽が隠れてしまいイマイチな結果となりました。

飯給は駅前を通りましたが、人だらけで撮影出来そうにありませんでした。

今年はメイン撮影地は人が凄いと予測しておりましたので、初撮影地が多かったです。

他、昨年成功した撮影地は構図を変えての撮影でした。

菜の花は今年は全般的にあまり咲いていませんでした・・・。
2022年4月4日 7:21
おはようございます。
見事な夜桜ですね!堪能させて頂きました、
いつもありがとうございます。
コメントへの返答
2022年4月4日 12:41
こんにちは(^^)

コメントありがとうございます。

夜の撮影とは言え、天候で空の色がここまで違うとは思ってもいませんでした。

前撮影のブログでは曇りでしたので空の色が白くなっています。

シャッタースピードを20秒位にしないとこの空の色は出ないので、小湊鐵道等で気動車と絡めての場合は天候が良くても厳しそうです・・・。

千葉城はコロナウイルスの影響が無い場合は花見客が非常に多く、城もライトアップされてしまいますので城が白飛びを起こしてしまい、このブログにUPされた様な写真は撮れません。

ひょっとしたらですが、来年以降ライトアップされた場合は今年が最後の可能性もありますので何日かにかけて真面目に撮影を行いました。

プロフィール

「@ケロル☆ さん、無事可愛がってくれるオーナーさんに巡り会えればと願っております(^^ゞ」
何シテル?   08/02 01:39
ぽんぞう★です。 2008年正面衝突及び2012年玉突き衝突、2度過失0の事故に遭遇し、顎関節症/頸椎捻挫/腰椎捻挫/右太腿脱臼により後遺障害14級1号認...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022.04.02 春の小湊鐵道撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 10:24:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
キャロル同様10年乗る目標で購入(^^) 2017.08.09納車 ☆前車に約13年 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
本日新車納車のサブ車です(^^) 家族も使用の為、基本はノーマル仕様で乗っていきたいと思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時TYPE-Mが非常に流行りましたが、敢えてNAのGTS25TYPE-Sに乗っていまし ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成16年に友人よりほぼノーマルで譲り受けました。 友人の保有期間を含め、18年間向き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation