• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月15日

2024.05.18-05.20 岡山・山口遠征 その③

皆様、こんにちは(^^)/

本日は山口・岡山遠征の最終日をUPします(^^)

当日大幅遅延が発生しており、目当ての特急やくもの国鉄色がいつ来るのか全く見当が付かず、撮影地も大幅に変更しながらの撮影となりました。

貨物に関しましては3時間以上遅延しており、撮影は諦めました。

最後まで伯備線で撮影を行う予定でしたが、遅延でいつくるのか分からない列車を待つのもどうかと思い、取り敢えず緑やくもの下りが到着するまで待ち、それを撮影してから吉備線(桃太郎線)に移動し、残り時間を見ながら撮影する事にしました。

吉備線は1度しか行った事が無く、地理感も全く沸かない撮影地でしたのであまり良くない構図もありましたが、逆に良く撮影ができた構図もありましたので、良しとしました(^^;

使用機材

Sony α9Ⅱ

Sony FE 70-200mm F4 G OSS
Sony Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z
TAMRON 28-200mm F2.8-5.6 di Ⅲ RXD

下記はマウントアダプター:LA-EA5使用
Sony 70-300mm F4.5-5.6 G SSM

1,先ずは美袋で撮影しましたが、美袋で人身事故が起きており、既に大幅遅延で全く読めない状況でした


2,新型やくもも撮影が出来ました。
(撮影予定外でしたが、遅延が逆にラッキーな結果になりました)


3,遅れながらもやくも国鉄色が来ました
定刻だと事前に貨物も来るのですが、遅延で来ませんでした


4,予定だともっと奥地にいくつもりでしたが、諦めて川面付近を中心として撮影をしました


5,


6,本来ここでやくも国鉄色の撮影を予定していましたが、来ませんでした。
これ以上遅い時間帯だと逆光が強くなりますのでここでの国鉄色撮影は諦めました


7,国鉄色のやくもは結局ここで待つ事にしました


8,まさか逆から遅れていたみどりやくもが来るとは想像もしていませんでした


9,極わずかに被写体ブレを起こしていますが、無事に撮影出来ました


10,後ろ姿の方が良い構図ですね(^^;


11,更に予定を変更して、順光で撮影が出来る撮影地を選びました
ここでみどりやくもが来るまで撮影します


12,左から右に抜けていきますので、極力横から撮影しました


13,直ぐに来たのが遅れていたゆったりやくもだったのがラッキーでした


14,吉備線へ移動、全く予定も立てておらず、行きあたりばったりの撮影です


15,これはかなりイマイチ・・・


16,


17,これは行きあたりばったりという中でかなりのものが撮影出来ました


18,同上引き付けて


19,ラストは一度行った事がある撮影地にしました


20,今回の遠征ラスト撮影です
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2024/12/15 13:08:09

イイね!0件



タグ

関連記事

岡山でキハ40撮影
ironman8710さん

みまさかスローライフ列車
ironman8710さん

この記事へのコメント

2024年12月15日 19:01
国鉄型車両を見ると、もうそれだけで萌え萌えです。
リアルに見て育った世代なので、時間が戻ったかのように感じますね。

懐かしい車両を行って見たくなりますが、難点は関東からでは少々遠い事です。
このエリアは未開の地ゆえ、行き方から調べるなどハードル高めです。
コメントへの返答
2024年12月16日 16:30
コメントありがとうございます。

私も千葉県民ですので、伯備線遠征は基本的に定番撮影地しか知りません(^^;

381系は無くなってしまいましたが、115系やキハ47は健在なんですよね・・・(^^;

少し羽を伸ばすと倉敷にはキハ30,37,38が居るんですよね(^^)

次の機会があるかは分かりませんが、水島臨海鉄道にも行ってみたいです。

プロフィール

「@ケロル☆ さん、無事可愛がってくれるオーナーさんに巡り会えればと願っております(^^ゞ」
何シテル?   08/02 01:39
ぽんぞう★です。 2008年正面衝突及び2012年玉突き衝突、2度過失0の事故に遭遇し、顎関節症/頸椎捻挫/腰椎捻挫/右太腿脱臼により後遺障害14級1号認...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022.04.02 春の小湊鐵道撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 10:24:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
キャロル同様10年乗る目標で購入(^^) 2017.08.09納車 ☆前車に約13年 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
本日新車納車のサブ車です(^^) 家族も使用の為、基本はノーマル仕様で乗っていきたいと思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時TYPE-Mが非常に流行りましたが、敢えてNAのGTS25TYPE-Sに乗っていまし ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成16年に友人よりほぼノーマルで譲り受けました。 友人の保有期間を含め、18年間向き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation