• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんぞう★のブログ一覧

2022年06月30日 イイね!

2022.06 紫陽花色々

皆様、こんばんは(^^)/

仕事の合間に何度か紫陽花を撮影しました(^^)

試しにSoft Focusレンズでも撮影してみましたので、ご覧下さい(^^)

使用機材
SONY SLT-A99V
SONY Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM SAL2470Z
MINOLTA AF MACRO 100mm F2.8
MINOLTA AF SOFT FOCUS 100mm F2.8

1,


2,


3,


4,


5,


6,


7,


8,


9,


10,


~ここからSoft Focusレンズで撮影です~

11,


12,


13,


14,


15,


16,


17,


18,


19,


20,

Posted at 2022/07/01 00:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | その他
2022年05月26日 イイね!

2022.05.24 職場付近に咲いていた花

皆様、こんばんは(^^)/

明後日より30日まで遠征に行きます。

天候は月曜日は雨と生憎悪いですが、逆に撮影者が少なく駐車スペースが狭い撮影地の問題も解決出来る出来る利点もあり、それはそれで良いと思っています。

話を戻しますが、職場付近のガクアジサイが例年より早く咲きましたので職場のカメラで撮影しました(^^)

α65での撮影でしたが、α65はレンズ次第では非常に良いカメラになります。

α77・α77Ⅱシリーズよりも発色はα99にそっくりですので、風景画等、解像度が重視される場合以外では非常に使えます。

★使用機材

Sony α65
MINOLTA AF MACRO 100mm F2.8

1,


2,


3,


4,


5,


6,


7,


8,


Posted at 2022/05/26 22:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | その他
2022年04月02日 イイね!

2022.04.01 満開の夜桜と千葉城

皆様、こんばんは(^^)/

本日は小湊鐵道に撮影に行きましたが、天気予報:晴れにだまされました(;'∀')

ほぼ曇りでした・・・。

昨日夜の天候は良く、桜と千葉城も相当良いものが撮影出来ました。

使用機材

SONY SLT-A99V
SONY Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Z
TAMRON SP 35mm F1.8 Di USD
MINOLTA AF ZOOM 28-70mm F2.8 G

~Distagon T* 24mm F2 ZA SSM~

1,


2,


3,


4,


5,


6,


~TAMRON SP 35mm F1.8 Di USD~

7,


8,


9,


10,


11,


12,


~Distagon T* 24mm F2 ZA SSM~

13,


14,


15,


16,


17,


~MINOLTA AF ZOOM 28-70mm F2.8 G ~

18,


19,高感度で無理矢理千葉都市モノレールを絡めていますので雰囲気のみお楽しみ下さい


~Distagon T* 24mm F2 ZA SSM~

20,


21,


22,
Posted at 2022/04/02 23:21:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩 | その他
2022年03月31日 イイね!

2022.03.29 春の千葉城撮影

皆様、こんばんは(^^)/

火曜日夜も千葉城と桜の撮影に行きましたが、着くと直ぐに雨が降ってきていましました(;^ω^)

数枚撮影して撤収してしまいましたので、またリベンジに行きたいと思います。

尚、α65で撮影した日より更に天候は悪かったのですが、TAMRON 35mm非常に良いレンズです・・・。
1枚目を撮影した瞬間に前日撮影したα65+10-24mmと明らかに画質は違いました(;'∀')

使用機材
SONY SLT-A99V
TAMRON SP 35mm F1.8 Di USD
SONY Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Z

1,


2,


3,


4,


5,
Posted at 2022/03/31 01:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | その他
2022年03月29日 イイね!

2022.03.28 カメラレンズ試写&春の千葉城撮影

皆様、こんばんは(^^)/

先日APS-Cカメラ用広角レンズを購入しました(^^)

TAMRON SP AF 10-24mm F3.5-4.5 Di II

です。

APS-C用広角レンズは持っておりませんでしたので、今後重宝すると思います。

4隅が流れるという欠点がありますが、本日α65で試写を行いましたが、解像度はさほど高くないものの、根本である色味はメインカメラであるα99と似ており、且つ10mmの威力を感じる事が出来ました。

α77Ⅱは曇りの日に試写しましたが、イマイチでした。

桜ですが、土曜日は咲いていなかったものの、本日6分咲きくらいまでいっていますので、明日はα99持参で本格撮影と行きたいと思います。

1,


2,


3,


4,


5,


6,


7,


8,


9,


10,


11,


12,


13,


14,


15,


16,


17,


18,
Posted at 2022/03/29 00:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | その他

プロフィール

「@ケロル☆ さん、無事可愛がってくれるオーナーさんに巡り会えればと願っております(^^ゞ」
何シテル?   08/02 01:39
ぽんぞう★です。 2008年正面衝突及び2012年玉突き衝突、2度過失0の事故に遭遇し、顎関節症/頸椎捻挫/腰椎捻挫/右太腿脱臼により後遺障害14級1号認...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022.04.02 春の小湊鐵道撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 10:24:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
キャロル同様10年乗る目標で購入(^^) 2017.08.09納車 ☆前車に約13年 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
本日新車納車のサブ車です(^^) 家族も使用の為、基本はノーマル仕様で乗っていきたいと思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時TYPE-Mが非常に流行りましたが、敢えてNAのGTS25TYPE-Sに乗っていまし ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成16年に友人よりほぼノーマルで譲り受けました。 友人の保有期間を含め、18年間向き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation