• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんぞう★のブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

趣味のオーディオ(TV用壁コンセント交換)


皆様、こんばんは(^^)/

家に余って使っていなかった壁コンセント(Furutechの無メッキ)とコンセントカバーが余っているのを思い出し、TV用システムタップのCD用に使用していたオヤイデ電気のパラジウムメッキと交換し、パラジウムメッキを壁コンセントに使用したらさぞかし画像が良くなるだろうと思ったので、(今までは中古で3000円で購入したコンセントカバーがプラスチックの壁コンセント)交換してみました(^^)



交換は約10分で完了、いざTV試聴\(^o^)/

色の濃さが若干減少し、黒がよりくっきりはっきりし、より細かい表現も出来る様になりました(^^)

画質向上に満足し、今度は音出し\(^o^)/

低音の量感は若干減りましたが、より重心が下がり、中域の力強さと高域方向が綺麗に抜ききる様になりました(^^)

画質向上は想像出来た事ですが、音質向上は思わぬ朗報です(^^)

そう言えばメインシステムのCD用の壁コンセントが、上写真の壁コンセントからたすき掛けで配線されているのを思いだし、メインシステムも試聴(*´ω`*)

いやあ、びっくりしました・・・ヽ(;▽;)ノ

まるで別物の如く良くなっています・・・(^^;)

現状限界かと思っていた低域は更に重心が低くなり、高域方向は今まで以上に綺麗に抜ききり、ヴォーカル帯域は前回ブログに記載していた口元が小さくなってしまった弱点がものの見事に克服されていますヽ(;▽;)ノ

壁コンセント交換がここまで多様に変化をもたらすとは思ってもいなかったので、大収穫と言える結果に満足です(^^;)



話は変わりますが、今月19日発売のS☆ER◎O誌に我が職場の特集が出ていますので(いい音いい場所いいお店)、お時間がある方や興味がある方は本屋さん等で見てみて下さい( °Д°)/
Posted at 2013/11/24 01:06:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホームオーディオ | 趣味

プロフィール

「@ケロル☆ さん、無事可愛がってくれるオーナーさんに巡り会えればと願っております(^^ゞ」
何シテル?   08/02 01:39
ぽんぞう★です。 2008年正面衝突及び2012年玉突き衝突、2度過失0の事故に遭遇し、顎関節症/頸椎捻挫/腰椎捻挫/右太腿脱臼により後遺障害14級1号認...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345 6789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

2022.04.02 春の小湊鐵道撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 10:24:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
キャロル同様10年乗る目標で購入(^^) 2017.08.09納車 ☆前車に約13年 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
本日新車納車のサブ車です(^^) 家族も使用の為、基本はノーマル仕様で乗っていきたいと思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時TYPE-Mが非常に流行りましたが、敢えてNAのGTS25TYPE-Sに乗っていまし ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成16年に友人よりほぼノーマルで譲り受けました。 友人の保有期間を含め、18年間向き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation