• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんぞう★のブログ一覧

2017年10月08日 イイね!

2017.10.08 モノサク撮り鉄 他

皆様、こんばんはヽ(^。^)ノ

デミオ号ようやく完成しました(^^ゞ

正直前キャロル号よりも戦闘能力はだいぶ下ですが、峠を走る為のチューンではないので(たまに流せればOK程度)、これで良しとしたいと思います(^^ゞ

キャロル号は、エンジンパワーに見合ったボディ剛性・足回り・タイヤ等、非常にバランスが良く取れており、軽自動車のノーマルエンジンの中では良好な仕上がりだったと言えますが、デミオ号は、足回り(多分タイヤの要素が強いのかもしれない)が完全にパワー負けしてしまっている感じで、まともに踏むととっちらかりそうで躊躇する感じです(^^ゞ

まあ、単にドレスアップ車として見ては無理なく仕上がったと思いますので、攻めるではなく、運転を楽しみたいと思います(^^ゞ

話はさておき、本日毎度毎度のモノサクに行ってきました(^^ゞ

この3連休の中で本日のみ休みでしたので、本日運行したおさんぽ成田・佐原号を撮影する事が目的でした(^^ゞ

特急しおさいも撮影したかったので、本日15時頃に現地到着し、約2時間程度の撮影でした(^^)

15時頃は曇っていましたが、本命(おさんぽ成田・佐原号)撮影時は晴れてくれて良い写真が撮影出来たと思います(^^ゞ

☆使用機材

1
 Sony α77Ⅱ+TAMRON SP 200-500mm

2~6
 Sony α77Ⅱ+DT16-50mm f2.8

7~
 Sony α77Ⅱ+70-300mm G

1、先日撮影した月(トリミング有)


2、デミオ号アルミを入れました(Work kiwami 6.5J-16 +42 4H/100)


3、R32の時にアルミ盗まれましたので、今回はロックナットも同時に(^^ゞ


4、純正アルミのデザインが良好だった為に、見た目のインパクト感はあまり無い(^^ゞ


5、後ろ及びサイドから見るとそこそこ見れるかと(^^ゞ

6、真横は一番良く見える(^^ゞ


-ここからモノサク-

7、原画でみるとバリピンなのに、編集で劣化した感じです(^^ゞ
(ラストまでそんな感じが・・・)


8、


9、


10、ここから晴れてきましたヽ(^。^)ノ


11、珍しい女性運転手さん
(原画確認しましたが、やはり原画はバリピンです)


12、そして、本命


13、NEX


14、これにて撤収(^^ゞ


Posted at 2017/10/08 21:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | その他

プロフィール

「@ケロル☆ さん、無事可愛がってくれるオーナーさんに巡り会えればと願っております(^^ゞ」
何シテル?   08/02 01:39
ぽんぞう★です。 2008年正面衝突及び2012年玉突き衝突、2度過失0の事故に遭遇し、顎関節症/頸椎捻挫/腰椎捻挫/右太腿脱臼により後遺障害14級1号認...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011 121314
151617 18192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

2022.04.02 春の小湊鐵道撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 10:24:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
キャロル同様10年乗る目標で購入(^^) 2017.08.09納車 ☆前車に約13年 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
本日新車納車のサブ車です(^^) 家族も使用の為、基本はノーマル仕様で乗っていきたいと思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時TYPE-Mが非常に流行りましたが、敢えてNAのGTS25TYPE-Sに乗っていまし ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成16年に友人よりほぼノーマルで譲り受けました。 友人の保有期間を含め、18年間向き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation