• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんぞう★のブログ一覧

2020年04月18日 イイね!

お気に入りのHM

皆様、こんばんは(^^)/

忘れた頃の音楽ネタです・・・(^^ゞ

前回の音楽ネタは、2018年2月の

HMブーム再到来か?

でしたが、その時に”LOVEBITES”というHMバンドを紹介しましたが、その後動向をずっと見守っており、現在は日本以外にドイツとイギリスでも活躍をしています(^^)

海外のレビューを翻訳しますとヴォーカルの英語は流暢ではなく、時折聞き取りずらい場合があるが、評価は非常に高いバンドです(^^)

ただ、CDよりもライブの評価の方が高く、これは日本でのCDの録音の音質が悪いからだと思います。

日本のHMのCDの録音の音質は昔から海外と比較しますと平坦な音で迫力を感じません・・・。

これでは各バンドの魅力が伝わりにくく、いくら日本でのHMの認知が低いと言えどももう少し海外のHMバンドの録音を勉強してして欲しい部分でもあります。

”LOVEBITES”ですが、前回2018年でUPしたブログでも完成度の高さは素晴らしいものがありましたが、ここ1年程度で更に上達してきており、特にヴォーカルは力強さを兼ね備えてきております(^^)

When Destinies Align


同曲ですが、海外でのMovieリアクションも非常に良いみたいです(^^)


世界の世情は疎いですが、色々な女性ヴォーカリストを聴いた結果、下記は現在最も実力があるであろうバンドです。

ですが、録音の状態を下記バンドと互角なまでに引き上げられれば、LOVEBITESもいい線いっているのではないか?と思います。

FROZEN CROWN

現在アルバム2枚(レコード)を海外から取り寄せておりますが、入手はコロナの影響であと3週間~2ヶ月程度かかると思われます・・・(^^ゞ

アルバムのうち、1枚は日本ではAmazonでも販売中止になっているのでレコードでの入手は難しいと思います。

(CDは簡単に入手できると思いますが)

最終的には、192kHz/24BitでPCに取り込みたく、CDでは今の自分の力では44.1kHz/16bitでの取り込みが限界ですので敢えてレコードの購入を決めました(^^ゞ

Neverending


Forever(これは名曲です)


In The Dark


個人的に頑張って欲しいのは、

"Aldious"

です(^^ゞ

ヴォーカルが入れ替わり、3人目ですが、今度のヴォーカルはHM初と思います。

ですが、声も非常に伸びており、パワフルさが付けばバンドとしては、過去最高の出来になると思います。



ここからは、過去の国産HMバンドですが、現在でも充分通用する力を持っていると思います。

ミニアルバム1枚のみしか販売していなかったのが惜しい(多分廃盤です)
自分は持っています・・・(^^ゞ

Volfeed

Dreamslave



Posted at 2020/04/19 00:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽ネタ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@ケロル☆ さん、無事可愛がってくれるオーナーさんに巡り会えればと願っております(^^ゞ」
何シテル?   08/02 01:39
ぽんぞう★です。 2008年正面衝突及び2012年玉突き衝突、2度過失0の事故に遭遇し、顎関節症/頸椎捻挫/腰椎捻挫/右太腿脱臼により後遺障害14級1号認...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 234
5 67891011
121314 151617 18
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

2022.04.02 春の小湊鐵道撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 10:24:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
キャロル同様10年乗る目標で購入(^^) 2017.08.09納車 ☆前車に約13年 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
本日新車納車のサブ車です(^^) 家族も使用の為、基本はノーマル仕様で乗っていきたいと思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時TYPE-Mが非常に流行りましたが、敢えてNAのGTS25TYPE-Sに乗っていまし ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成16年に友人よりほぼノーマルで譲り受けました。 友人の保有期間を含め、18年間向き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation