• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんぞう★のブログ一覧

2020年11月20日 イイね!

2020.11.19 カメラレンズ試写

皆様、こんばんは(^^)/

本日前回のブログから割込み投稿となりますが、カメラレンズの試写をしました(;'∀')





MINOLTAの広角レンズ・17-35mm f3.5 G です。

水郡線遠征時に広角レンズの重要性を再認識させられ、MINOLTA大三元レンズの中で最も高価な為に購入を躊躇しておりましたが、思い切って購入をしました。

いつもの通り、出勤途中・昼休み・帰宅中に試写を行っています。

結果ですが、先ず、今まで使用していた17-35mmは決して悪くないのですが、太陽の光が強く当たる場面で画像が茶色っぽくなるのと、何というか、平坦な画質でした。

対して大三元レンズである17-35mm f3.5 Gは、空の色は今までのMINOLTA製と全く異なった色で表現されますが、立体的な描写と色の密度感(濃さ)は、流石大三元レンズと言え、なかなか凄まじい描写力であり、圧倒されました(;'∀')

話は脱線しますが、空にポツポツとした跡が入りこみ様になり、そろそろカメラのイメージセンサークリーニングが必要になってきております(;'∀')

☆使用機材
SONY SLT-A99V
MINOLTA AF Zoom 17-35mm F3.5G

~通勤途中及び昼休みの試写~

1、


2、


3、


4、


5、


~夜の千葉城試写~

6、


7、


8、


9、


10、


11、


~千葉県庁付近の試写~

12、


13、


14、
Posted at 2020/11/20 00:55:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「@ケロル☆ さん、無事可愛がってくれるオーナーさんに巡り会えればと願っております(^^ゞ」
何シテル?   08/02 01:39
ぽんぞう★です。 2008年正面衝突及び2012年玉突き衝突、2度過失0の事故に遭遇し、顎関節症/頸椎捻挫/腰椎捻挫/右太腿脱臼により後遺障害14級1号認...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
89101112 1314
151617 1819 20 21
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

2022.04.02 春の小湊鐵道撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 10:24:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
キャロル同様10年乗る目標で購入(^^) 2017.08.09納車 ☆前車に約13年 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
本日新車納車のサブ車です(^^) 家族も使用の為、基本はノーマル仕様で乗っていきたいと思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時TYPE-Mが非常に流行りましたが、敢えてNAのGTS25TYPE-Sに乗っていまし ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成16年に友人よりほぼノーマルで譲り受けました。 友人の保有期間を含め、18年間向き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation