• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんぞう★のブログ一覧

2019年05月26日 イイね!

遠征前の準備

皆様、こんばんは(^^)/

5月28日夜に出発し、29日~31日迄撮り鉄遠征に行ってきます(^^ゞ

今回の遠征が最も距離を走るので、友人のエリシオン号で行き、運転手は自分を含め3人で行く事にしました(^^ゞ

予定は考えに考え、本数の少ない場所ですので無駄なく撮影地を繋ぐのに相当な時間を要しました。

毎度ながら全く地理感が無い地方ですので撮影地も前回行った時と同じ様な感じですが、自分自身納得のいく予定が出来上がりました(^^)

カメラは万が一何があっても良い様に全て(4台)持って行く様にします(^^ゞ

メインであるα99は絶対的エースですので外せませんが、他の3台は天候によって使い分けようと思います。

毎度何故だか遠征時に天候が悪いのですが、何と今回も天候悪そうです・・・

天候面で正直気が重いですが(写真展候補<夏>なので、晴れ以外は正直価値無し)、安全運転で行ってきたいと思います。

1日でも晴れてくれれば今回の遠征は勝ちと思いますが、万が一全ての日が曇りの場合、10月の写真展に間に合う様にリベンジに行きたいのですが、7月にデミオ号の車検が待ち受けているので金銭的に無理かもしれません・・・(^^ゞ

リベンジが無理な場合は、かつて1度も行った事のない小湊鐵道と向日葵を夏のテーマとして行ってこようかと思います・・・(^^ゞ
Posted at 2019/05/26 23:09:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年05月08日 イイね!

2018.05.08 モノサク撮影

皆様、こんばんは(^^)/

本日風は比較的強かったので水鏡は厳しかったですが、良い天気でしたので、モノサク(物井-佐倉 間)に撮影に行ってきました(^^)

夕方18時でギリギリ光線が当る様になり、17時代の特急しおさい、NEX、快速、貨物、各駅全てが撮影出来る季節がやってきましたヽ(^。^)丿

本日は、15時半頃に切り上げようと思っていましたが、結局18時まで撮影していました(^^ゞ

尚、今年よりメインカメラとなりましたα99、画質は最高なのですが、連写が遅い欠点がありますので、連写はせずに1枚撮りで小さめに撮影し、極僅かですが、トリミングをしています。

使用機材

SONY α99
MINOLTA AF ZOOM 28-70mm F2.8 G
MINOLTA AF SOFT FOCUS 100mm F2.8(単焦点として使用)
SONY 70-300mm F4.5-5.6 G SSM

-先ずはいつもの亀崎踏切で100mm単焦点が使用出来る構図で撮影-

架線の影が気になりますが、時間帯で仕方ないので変に構図を変えたり対策はせずに撮影しています。

代わりに精度/発色に関しましては撮影地には100回以上脚を運んでいますが、過去最高と言って過言では無いレベルで撮影出来たと思います。

1,


2,


3,逆光でしたが時間を知っていたので一旦下りのしおさいを撮影しました


4,


5,ノートリミングでピッタリきましたヽ(^。^)丿


6,


7,


-亀崎踏切が見える構図へと移動、70-300mm Gで撮影-

撮影していて良く分りますが、Gレンズとは言え、100mmの単焦点(同mm数のフラッグシップ)には歯が立ちません(^^ゞ

8,


9,これで140mm位の画角です


10,


11,


-風は強いものの、若干水鏡に期待をしつつ28-70mm Gで撮影-

12,


13,


14,


15,


-同業の方も集まりだしたので、ボチボチ亀崎踏切定位置で撮影-

本日の光線は極めて良好でした

16,


17,


18,


19,


20,本日ラスト撮影です
Posted at 2019/05/08 23:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | その他

プロフィール

「@ケロル☆ さん、無事可愛がってくれるオーナーさんに巡り会えればと願っております(^^ゞ」
何シテル?   08/02 01:39
ぽんぞう★です。 2008年正面衝突及び2012年玉突き衝突、2度過失0の事故に遭遇し、顎関節症/頸椎捻挫/腰椎捻挫/右太腿脱臼により後遺障害14級1号認...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2022.04.02 春の小湊鐵道撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 10:24:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
キャロル同様10年乗る目標で購入(^^) 2017.08.09納車 ☆前車に約13年 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
本日新車納車のサブ車です(^^) 家族も使用の為、基本はノーマル仕様で乗っていきたいと思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時TYPE-Mが非常に流行りましたが、敢えてNAのGTS25TYPE-Sに乗っていまし ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成16年に友人よりほぼノーマルで譲り受けました。 友人の保有期間を含め、18年間向き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation