• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんぞう★のブログ一覧

2021年06月30日 イイね!

2021.06.30 大賀ハス撮影

皆様、こんばんは(^^)/

つい先日ですが、我が家も築10年を迎え、工務店の10年点検(10年保証)を受けました。

西側の外壁に大きくはないですが、一部ヒビ割れが出来ておりました。

西側は、隣家と若干の距離があり、陽が強く当たっておりますので致し方ないかなと思いました。

★画像は本日撮影・北東より撮影しています


当時の予算の関係上で、全面レンガにする事は出来ず、画像に見える2方向・1階部分及び出窓のみレンガを施しております。
(当時の工務店標準仕様)

屋根は奮発して、西洋レンガ(オレンジ色)にしておりますので、まだ問題ないかと思います。

他、室内循環システムのモーターがダメになっておりましたが、ギリギリ保証内でしたので、無償で直す事が出来ました。

外壁塗装は125諭吉の見積もりが来ましたが、これを受ける事によって木部の保証が更に10年延びますので、受ける事にしました。

125諭吉は低収入の自分には非常に痛い出費ですが、親と折半で話はまとまりました。

さて、本題に入ります。

本日曇天でしたが、両親が兼ねてより千葉公園の大賀ハスを見に行きたいと言っていましたので、大賀ハスを見に行って来ました(;^ω^)

時間で区切り、おおむね90分程滞在しました。

つい最近TVで放送されてしまいましたので、平日にも関わらず大変沢山の人が見たり、撮影されたりしていました。

自分も何年振りかに撮影しましたが、カメラをα99にしてから初めての訪問となりました。

使用機材

SONY SLT-A99V
MINOLTA AF MACRO 100mm F2.8
MINOLTA AF ZOOM 28-70mm F2.8 G
MINOLTA HIGH SPEED AF APO 80-200mm F2.8 G

1,


2,


3,


4,


5,


6,


7,


8,


9,


10,


11,


12,


13,


14,


15,


16,


~本日のモフ猫~

17,


18,

Posted at 2021/06/30 22:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | その他
2021年06月27日 イイね!

スマホ買い換えました

皆様、こんばんは(^^)/

先ず、表題と違う話になりますが、本日前の愛車:AA6PAキャロルを手放して以来、2度目となるAA6PAを出勤途中で見ました。

1度目は夜帰宅途中でした。
黒のターボAA6PAです。

本日見たのは紺色の前期・NA・5T・4WD・白い?社外アルミを入れ、窓を開けていましたが追加メーターが見えました(;^ω^)

自分は歩いていており、AA6PAは信号で止まっていたので追いかけようとしましたが、直ぐに信号が変わってしまい、職場方向に向かって走っていってしまいました(;^ω^)

話は本題に戻り、前のスマホは2016年に購入・見た目は無傷で綺麗だったのですが、最近突然再起動が起こる(電池残量満タン)異常が度重なり、限界を感じ新機種・SO-52Bを購入しました。

全般的に使いやすく、カメラ機能は800万画素と良い方ではないのですが、レンズの進化か、前スマホの2300万画素よりも遥かに良い画像を撮影出来る様になりました。

背景のボケは殆ど期待できませんが、なかなかの画質と思います。

逆に、決定的に使えなくなったのは、画像管理です。

アルバムの機能が無くなりGoogleフォトとなりましたが、これが全く使えません。

日付毎に管理されますが、サムネイル表記のみでフォルダ表記が出来ません。

普段より過去に撮影した画像を全て画質を落としてMicro SDに入れていますので約60,000枚程が保存されておりますが、全てサムネイルで出てきてしまう為、一番古く撮影した画像を見るのは困難です。

よって、普段からスマホは2台持ち歩き、過去の画像を見返す場合は前のスマホにしようかと思います。

曇天主体ですが、新スマホで試写しましたのでUPします。

4:3、12M、カメラ任せのオートで撮影しています。

1,風景はイマイチな予感がしますが、マニュアルモードが有れば再チャレンジしようと思います。


2,夕方試写


3,紫陽花なかなか良く撮れてると思います


4,


5,夜撮影・風が少々あったのでピントは甘いです
Posted at 2021/06/27 01:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常ネタ | その他
2021年06月09日 イイね!

2021.06.08 紫陽花撮影その②

皆様、こんばんは(^^)/

6月8日・早起きしたら天気が良かったので、前回曇天で撮影しました紫陽花の撮影を行いました(;^ω^)

少々枚数多めですが、千葉都市モノレールを入れた構図(要リベンジ)及び夜の千葉城の撮影も行いました。

レンズは久々にSIGMAも使用してみましたが、α99との相性が悪いせいか、Dレンジオプティマイザーが効き過ぎて変に明るくなってしまった為、補正で暗くしてあります。

使用機材
SONY SLT-A99V
MINOLTA AF MACRO 100mm F2.8
MINOLTA AF ZOOM 17-35mm F3.5 G
SIGMA 70-300mm F4-5.6 APO DG MACRO

~通勤途中の紫陽花撮影~

1,


2,


3,


4,


5,


6,


7,


8,


9,


10,


11,


12,


(13・14が冒頭で書き込みをしたSIGMAレンズです)

13,


14,


15,やはりMINOLTAレンズの方が自然な写りです


16,


17,f8で撮影しましたが、もっと絞った方が良さそうです


18,


19,


20,


21,


22,


23,


24,


25,


26,


~仕事が終わり、夜の紫陽花~

27,


28,


29,これは良く撮影出来たと思います。


30,同上


31,


32,


33,


~夜の千葉城~

34,


35,


36,


~県庁付近~

37,


38,


~ラストはデミオ号~

39,


40,
Posted at 2021/06/09 02:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | その他

プロフィール

「@ケロル☆ さん、無事可愛がってくれるオーナーさんに巡り会えればと願っております(^^ゞ」
何シテル?   08/02 01:39
ぽんぞう★です。 2008年正面衝突及び2012年玉突き衝突、2度過失0の事故に遭遇し、顎関節症/頸椎捻挫/腰椎捻挫/右太腿脱臼により後遺障害14級1号認...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

2022.04.02 春の小湊鐵道撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 10:24:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
キャロル同様10年乗る目標で購入(^^) 2017.08.09納車 ☆前車に約13年 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
本日新車納車のサブ車です(^^) 家族も使用の為、基本はノーマル仕様で乗っていきたいと思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時TYPE-Mが非常に流行りましたが、敢えてNAのGTS25TYPE-Sに乗っていまし ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成16年に友人よりほぼノーマルで譲り受けました。 友人の保有期間を含め、18年間向き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation