• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんぞう★のブログ一覧

2023年04月30日 イイね!

2023.01.21 四季島撮影

皆様、こんばんは(^^)/

1月21日撮影分です。

豪華寝台列車の四季島が総武本線を運行しておりましたので、撮影に行きました(^^)

天気は良かったのですが撮影者は数名程度であまりいませんでした(;'∀')

後から来た同業の方に今日何か来ますかね?と聞かれて四季島が来ますと返答したところ、ご存じなかった様で、そもそも情報があまり出回っていなかったのかもしれません。

使用機材
Sony α99
Sony Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM

1,


2,


3,


4,


5,


6,


7,










Posted at 2023/04/30 22:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | その他
2023年04月26日 イイね!

2023.01.11 小湊鐵道 撮影

皆様、こんにちは(^^)/

今年に入ってから仕事が忙しくなってしまっておりましたが、その合間に撮影には行っていました(;'∀')

仕事は特にケーブルの作成依頼がひっきりなしに続いておいり、休日撮り鉄以外は家でもケーブル作成を行っておりました(;'∀')

ようやくひと段落付きそうな感じですのでブログも再開します(^^)

1月11日は休日でしたが午前中1件お客様のところに行き、その帰りに小湊鐵道撮影に行きました(^^)

荷物が多かったのでカメラ1台・レンズ2個のみを持参でした・・・。

こんな日に限って小湊鐵道はキハ40のタラコ2連が運行しており、メインカメラでもあるα99を持参すれば良かったなと激しく後悔しました・・・

使用機材
Sony α65
TAMRON 16-300mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD
TAMRON SP AF 10-24mm F3.5-4.5 Di II

1,先ずは上総三又で適当に(;'∀')


2,


3,下りが直ぐ来そうでしたので待っているとまさかのタラコ2連でした(;'∀')


4,


5,急いで追いかけます


6,


7,更に里見駅停車中追いつきました


8,


9,


10,昼食を取り、今度は上りです


11,


12,


13,α77Ⅱは10-24mmのレンズの相性は悪いですが、α65との相性は良さそうです


14,


15,夕方もタラコ2連来ました(^^)


16,夜の長時間露光はα65だと限界有りますね


17,


18,


次回までは大した事がない被写体になりますので、みんカラさんのアップローダーを使用します(;'∀')
Posted at 2023/04/26 11:51:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 趣味
2023年02月04日 イイね!

2023.01.03 初詣号撮影 他

皆様、こんばんは(^^)/

1月は今月から始まる各メーカー価格改定の準備で家に帰っても仕事をしており、更新が遅くなりました(;'∀')

1月は4回ほど撮影に行きました(^^)

先ず、1月3日撮影分をUPします。

色々来るという事で初詣号の撮影は3日に絞りました。

午前中はサクシス(佐倉-酒々井)、午後はモノサク(佐倉-物井)で撮影をしましたが、良い天気で満足のいく結果となりました(^^)

使用機材

Sony α99
Sony Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM
MINOLTA HIGH SPEED AF APO 80-200mm F2.8 G
TAMRON SP AF 200-500mm F/5-6.3 Di LD

-サクシス-

1,


2,


3,


4,


5,午前中の本命です(^^)


-モノサク-

6,


7,


8,午後の本命です(^^)


9,


10,


11,陽が落ちそうでしたのでレンズ交換(;'∀')


12,


13,


14,


15,これも撮影目的でした(^^)


16,ラストです(^^)


-撮影しました動画の一部-



















Posted at 2023/02/05 00:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 趣味
2023年01月01日 イイね!

新年のご挨拶

Posted at 2023/01/01 17:06:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | その他
2022年12月31日 イイね!

小湊鐵道・いすみ鉄道撮影(2022.12.04/18)

皆様、こんばんは(^^)/

今年1年間大変お世話になりましたm(_ _)m

来年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

今年の年末の仕事の繁忙は、ネット通販よりもケーブルの作成依頼等時間がかかるものが多く、かなりキツい状況でした(;'∀')

撮影には行っていましたが、UPする時間が無く、2回分の主軸となる撮影地で撮影した画像をupします。

12月4日

使用機材
SONY SLT-A99V
SONY Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM SAL2470Z
MINOLTA AF ZOOM 17-35mm F3.5 G
MINOLTA HIGH SPEED AF APO 80-200mm F2.8 G
TAMRON SP 35mm F1.8 Di USD
TAMRON SP AF 200-500mm F/5-6.3 Di LD

-小湊鐵道-

1,海士有木付近にて


2,同上


3,光風台鉄橋


4,同上


-いすみ鉄道 キハ52-

5,西畑付近


6,たまたま見つけた撮影地で


-久留里線-

7,松岡のトンネル


8,同上


9,上総松丘駅


10,平山付近


11,同上


-小湊鐵道-

12,里見駅


13,月崎駅


14,月崎駅イルミネーション


15,同上


16,飯給駅イルミネーション


17,同上


18,同上


19,飯給駅


20,同上


21,上総中野駅


22,同上


23,同上


24,上総大久保駅


25,里見駅


26,海士有木駅


27,海士有木駅舎内


-動画-
















12月18日

使用機材
SONY SLT-A99V
MINOLTA AF ZOOM 28-70mm F2.8 G
MINOLTA AF ZOOM 17-35mm F3.5 G
MINOLTA HIGH SPEED AF APO 80-200mm F2.8 G
TAMRON SP 35mm F1.8 Di USD
TAMRON SP AF 200-500mm F/5-6.3 Di LD

-小湊鐵道-

1,上総三又


2,海士有木


3,上総牛久


-いすみ鉄道-

4,久が原付近


5,西畑付近


6,新田野付近


7,有名な踏切


-小湊鐵道-

8,上総中野付近


9,上総大久保


10,上総川間 夕陽と


11,里見駅


12,飯給駅(風で若干ブレています)


13、同上


14,馬立駅


15,同上


-動画-













Posted at 2022/12/31 21:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 趣味

プロフィール

「@ケロル☆ さん、無事可愛がってくれるオーナーさんに巡り会えればと願っております(^^ゞ」
何シテル?   08/02 01:39
ぽんぞう★です。 2008年正面衝突及び2012年玉突き衝突、2度過失0の事故に遭遇し、顎関節症/頸椎捻挫/腰椎捻挫/右太腿脱臼により後遺障害14級1号認...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2022.04.02 春の小湊鐵道撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 10:24:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
キャロル同様10年乗る目標で購入(^^) 2017.08.09納車 ☆前車に約13年 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
本日新車納車のサブ車です(^^) 家族も使用の為、基本はノーマル仕様で乗っていきたいと思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時TYPE-Mが非常に流行りましたが、敢えてNAのGTS25TYPE-Sに乗っていまし ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成16年に友人よりほぼノーマルで譲り受けました。 友人の保有期間を含め、18年間向き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation