• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月01日

うちわ

うちわ 毎年この時季にうちわを作っているのですが、1番最初に作ったのがこの2007年作成のRG.netうちわです。

全国オフはうちわを作って参加」と言う怪情報に踊らされてしまった^^。






その後は習慣化していて、今年のうちわはハウステンボスと九十九島です。


2017年版は、左がハノイ、右がUSJと淡路島。


2012年版は、左がチチェン・イッツァとトゥルム、右がマチュピチュとイグアスの滝。
また海外旅行行きたいなぁ。


何年か前に「手作りうちわキット大20本分」と言うのを買ってあって、あと6本分残っているので1年に2本作ってもあと3年は大丈夫です。


破れたものは捨ててますが何だかんだでうちわが17枚もたまってしまっていて断捨離が必要ですが、RG.netうちわとこの今は亡き山一証券で貰ったうちわは捨てがたいものがあります。
ブログ一覧 | 各種情報 | 日記
Posted at 2022/07/01 18:14:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2022年7月1日 18:46
あー!
そんなのありましたねえ。笑
コメントへの返答
2022年7月1日 19:19
そうなんです。

みんカラでは、うちわとかステッカー用紙とか、その後いろいろと役立っているものが多いです。
2022年7月1日 19:59
懐かしいですね。
たぶんワタクシが東海支部メンバーに呼びかけた記憶が…(笑)
コメントへの返答
2022年7月1日 20:38
そうだったんですね。
これからは「うちわ師匠」と呼ばせて頂きます(笑)。
2022年7月1日 20:34
そー言えば、全国オフの時に、東海支部が、発案でうちわ作った記憶が。
コメントへの返答
2022年7月1日 20:39
あの頃は色々と楽しいことがありましたね。

プロフィール

「入笠山へ http://cvw.jp/b/161399/48586442/
何シテル?   08/07 16:22
2020/8/7 シャトルハイブリッドからステップワゴンスパーダ(e:HEV G・EX)に乗り替えました。一族増殖に対応するため8年ぶりにステップワゴンに復帰し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日通勤時に乗ろうと考えましたが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 21:40:37
小っちゃくてカワイイのを(^▽^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/04 22:27:31
センターコンソールの4連スイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/03 20:23:57

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2020年8月7日シャトルハイブリットから乗り替えました。 フォレストグリーン・パールの ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
次は紫色!と言うことで2016年11月25日フィットシャトルから乗り替えました。グレード ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
2012/6/30納車のナビプレミアムセレクション。色はグリーンオパールメタリックです。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
フローリングフロア、オレンジシート、デジタルメーターが斬新。購入後に最もお金と手間をかけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation