• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月26日

両頭型フェリー

両頭型フェリー 来年もしも「九州中南部フェリーの旅」に行けたら桜島フェリーに乗るのを楽しみにしてました(今噴火してますが^^)。と言うのは桜島フェリーは操舵室が前後にあってどちらにも進めるから。

ところが調べて見たら、こういった両頭型フェリーは瀬戸内海を中心に広く運用されている事がわかりました。詳細は「両頭型フェリーについての考察」を参照。但しマニアたちの間では全く人気がないとか(^^;。

宮島へ行った時の写真(タイトル画像)を見直したら確かにこれも前後が対称の両頭型でした。
とは言えクルマで両頭型フェリーに乗るのは初めてなので桜島フェリーに乗るのはやはり楽しみです。来年には噴火が収まっていると良いのですが・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/26 19:14:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

2022年7月28日 10:25
gaias_successorさん、詳しい情報ありがとうございます (^o^)v
僕が宮島へ行きに乗ったのが「伊都岐」(2021)で帰りに乗ったのが「厳島」(1992)だと思われます。
やはり「両頭型フェリー」でしたね (^^)
コメントへの返答
2022年7月28日 12:12
やはり宮島フェリーも両頭型でした。
乗った時は全く気付かず^^。大半の人は気に留めてないみたいですね。

プロフィール

「入笠山へ http://cvw.jp/b/161399/48586442/
何シテル?   08/07 16:22
2020/8/7 シャトルハイブリッドからステップワゴンスパーダ(e:HEV G・EX)に乗り替えました。一族増殖に対応するため8年ぶりにステップワゴンに復帰し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日通勤時に乗ろうと考えましたが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 21:40:37
小っちゃくてカワイイのを(^▽^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/04 22:27:31
センターコンソールの4連スイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/03 20:23:57

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2020年8月7日シャトルハイブリットから乗り替えました。 フォレストグリーン・パールの ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
次は紫色!と言うことで2016年11月25日フィットシャトルから乗り替えました。グレード ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
2012/6/30納車のナビプレミアムセレクション。色はグリーンオパールメタリックです。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
フローリングフロア、オレンジシート、デジタルメーターが斬新。購入後に最もお金と手間をかけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation