• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gaias_successorのブログ一覧

2007年02月24日 イイね!

視野検査

視野検査 私は眼圧が高めのため(たぶん体質だと思います)時々眼科へ行って緑内障・高眼圧症治療薬の目薬を貰っているのですが、今日は4年振りに視野検査もやってみました。
 結果は両眼とも異常な高感度でした。なんじゃこりゃ!?。まあ盲点もしっかり出ているし特に問題はなさそうです。視野が狭くなるとクルマの運転は危険ですから、定期的にチェックした方が良いですね。

 ついでにネットで検索してみたら、視野検査ができるサイトがありました。これなら自宅でも簡易検査ができそうです。
Posted at 2007/02/24 20:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 各種情報 | 日記
2007年02月23日 イイね!

遺書

昨日、ある方(I氏)の遺書と言うか人生を終えるにあたっての本人の挨拶文が届きました^^;;。1/20の朝日、読売、毎日新聞の朝刊全国版にも掲載されていたそうなので偶然見た方もいるのではないでしょうか。

「私は****年に誕生以来60有余年の人生を終えることになりました。」といった感じで始まります。ひょっとして自殺でもしたのかと思いましたが肝臓癌だったそうです。

そして「私は元々神の存在を信じておりません。そのような者が死んだ時だけ宗教に色どられた形式的なふるまいをするのは、理にかなっておりません。」、「私自身の葬式等一切の形式的な事はしないよう、また、遺骨等を残さないように家族の者に遺言してありますので、ご理解ください。」とあります。このあたり、かなり共感できますが、確実に実行してしまうところがすごい。私も、そもそも葬式を盛大にやって立派な墓を建てる等というのは、時間も空き地も無尽蔵にあった古代の風習なのではないかと思い始めています。

最後の方で「もし、私に好意を持っていて下さった方々にお願いできるものでしたら、妻**、娘**に私とのお付き合いがどのようであったかなどを書いた手紙を送ってやっていただければ、この上もない幸いです。娘も、父がどのような人間であったか、理解してくれるでしょう。」とあります。非常に合理的かつZONDAGさんのご近所付き合いのような迷惑もかからないので、今後の葬儀と言うか人生の終わり方について一石を投じるものなのではないかと思います。

あと文中で「敵対された方々の行動も私の人生を飾り付け・・」との下りがあるのですが、もう20年以上前にあるプロジェクトの方式をめぐって、I氏がA大学と組んでH方式を推していたのに対し、私が行った計算の結果M方式が採用されることになった経緯などもありちょっとドキッとしました^^;。

さて、次男の大学入試は第2志望も突破し残るは第1志望の1大学のみです(^_^)。
Posted at 2007/02/23 20:33:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2007年02月18日 イイね!

Vista入れてみました

Vista入れてみました 昨年買い換えたノートパソコンのVistaアップグレードDVDが届いたので、早速インストールしてみました。手順書にはXPの状態からアップグレードするよう書いてあるのですが、アップグレードだと速度が遅いという話を聞いていたのでクリーンインストールしてみました。そのせいか、ACPIのドライバが入らなかったり音が出なかったりしてます^^;。

 ソフト等の動作状況は下記の通りです。

・MS Office 2000
 問題なく動作する模様。

・Visual Studio 6 (使うのはVC++)
 単純なMFCアプリのコンパイルに関しては問題なく動作。

・C++Bulder5
 インストールはできたが動作中にエラーが発生する(ファイルが書けないとか)。
 既存のプロジェクトを読み込んで何とかコンパイルできたが不安定。

・Norton Internet Secutity 2007
 Vista対応と称しているのにインストールしようとするとXPが必要とか出て止まる。サポートサイトを見ても、XP上でVista対応版にアップデートしてからOSをVistaにアップグレードする方法しか出てない。
 ネットで情報収集した結果、最新の試用版をダウンロードしてインストールのうえ、購入製品のプロダクトキーを入力すれば良い事がわかった。

・メールソフト(Eudora 7J)
 未対応(対応予定はあり)だが試しにインストールしてみると送受信はできる。但し、Windowsがメールソフトとして認識しないようで、標準メールソフトとしての登録ができず起動時に毎回メッセージが出る。

・MS-DOS用16bitソフト
 動かず。私はいまだにFD.COMとかMIFES.EXEとかをコマンドプロンプトで使用しているのですが、これらは全滅です。起動できるものもありますが、日本語表示ができずバケバケになります。

・プリンタ(CANON LBP5300)
 ドライバ未提供(2月末提供予定)のため、現状ではノートから印刷する術がありません。

・無線LANカード(Aterm WL54AG)
 内蔵無線LANが遅いのでこれを使っています。Vista対応ドライバが提供されていて動作します。でもXPの時に比べて遅いような気がします。

・FLET'S SQUAREの速度計測
 Javaラインタイムが対応していないのか(最新版を入れれば動く?)、エラーが発生して動きません。

 その他、全般的には、

・画面上のアイコンが大きく邪魔(小さくする方法がまだわからない)。
・何か操作のたびに実行許可を求められる事があり煩わしい。
・ネットワーク上の別PCを参照しようとすると毎回かなり待たされる。

といった感じで、XPに比べて使い易いとは言えないですね。もう少し遊んでからXPに戻すことになりそうです。
Posted at 2007/02/18 15:25:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2007年02月17日 イイね!

序盤戦全勝

序盤戦全勝 次男の大学入試、序盤戦の第3志望群は全勝で終了しました(^_^)。うち1大学は特別給費奨学生採用とのこと。授業料が全て免除だと国立より安くなるので、親としては魅力的です。本人は眼中に無いようですが...。

 さて、ワイパー交換後も助手席側でビビリがあるので、今日は「超ガラコ」をコートしてみようかと思ってます。
Posted at 2007/02/17 11:22:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2007年02月14日 イイね!

お気に入りの五色玉

お気に入りの五色玉 こちらもお気に入りの天然石5色丸玉セットです。直径3cmで、朱色(レッドジャスパー)、緑色(インドヒスイ)、濃紺(ラピスラズリ)、黄色(タイガーズアイ)、白色(水晶球)がセットになっています。地球の石は多彩だなあと感心します。
Posted at 2007/02/14 20:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記

プロフィール

「入笠山へ http://cvw.jp/b/161399/48586442/
何シテル?   08/07 16:22
2020/8/7 シャトルハイブリッドからステップワゴンスパーダ(e:HEV G・EX)に乗り替えました。一族増殖に対応するため8年ぶりにステップワゴンに復帰し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

     123
45678910
111213 141516 17
1819202122 23 24
25262728   

リンク・クリップ

明日通勤時に乗ろうと考えましたが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 21:40:37
小っちゃくてカワイイのを(^▽^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/04 22:27:31
センターコンソールの4連スイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/03 20:23:57

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2020年8月7日シャトルハイブリットから乗り替えました。 フォレストグリーン・パールの ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
次は紫色!と言うことで2016年11月25日フィットシャトルから乗り替えました。グレード ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
2012/6/30納車のナビプレミアムセレクション。色はグリーンオパールメタリックです。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
フローリングフロア、オレンジシート、デジタルメーターが斬新。購入後に最もお金と手間をかけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation