• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gaias_successorのブログ一覧

2008年11月22日 イイね!

教養の秋

教養の秋ですね。最近は土曜の夕方に近所の大学の公開講座を聴講してます。
今年は源氏物語千年紀ということで「源氏物語の世界」。1回2時間全8回で3,000円とお手頃です。
源氏物語を読みこなすには当時の教養が必要だったのですね、というような事もわかって勉強になります。

しかし参加者の平均年齢高すぎ(私も大きな事は言えませんが)まわり中、源の典侍だらけというかそれ以上^^;。明日は長男の演劇を見に京都行きです。きっと平均年齢低い事でしょう^^。
Posted at 2008/11/22 19:49:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2008年11月14日 イイね!

負傷、そして

負傷、そして本日修理完了しました。

先週の日曜に次男が狭い道に入り込んで、曲がりきれずにポールか何かでガリッとやったそうで...。
左スライドドアが凹んでしまい板金+塗装となりました。修理費約9万円。以前から傷がついていたサイドステップも綺麗になりました^^;。

車両保険は、2~3万の小傷で使うと次回の保険料が跳ね上がるので損ですよとか言われてタッチアップペイントで済ますのが数回続いて、「これでは何の役にも立たない!」ということで先月の切換時に止めてしまってました。まあ、車両保険を外して保険料が10万以上安くなったのでまだお釣りが来ますが...。
なお修理費は次男の成人祝いから5万円ほど捻出させる事になっています。
Posted at 2008/11/14 19:30:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2008年11月02日 イイね!

MT-10の効果?

MT-10の効果?車検の時に添加剤MT-10を入れて暫く経ったので燃費をチェックしてみました。

いつもの計測コースは少々渋滞している模様なので諦めて某所へ向けて普通に出発。
上は家を出てから与野ICを降りるところまで、下は帰りに高速の渋滞なしの区間での計測です。バッテリーを交換したりタイヤの空気圧を正確に冷間2.7に調整した効果もありますが、かなり良い数値と思います。体感的には添加剤で1割の燃費アップか?。
トータルでは約100Km走って、一般道30Km、渋滞路2Kmを含んで12.5Km/L程度でした。
Posted at 2008/11/02 16:41:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 各種情報 | 日記

プロフィール

「入笠山へ http://cvw.jp/b/161399/48586442/
何シテル?   08/07 16:22
2020/8/7 シャトルハイブリッドからステップワゴンスパーダ(e:HEV G・EX)に乗り替えました。一族増殖に対応するため8年ぶりにステップワゴンに復帰し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

明日通勤時に乗ろうと考えましたが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 21:40:37
小っちゃくてカワイイのを(^▽^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/04 22:27:31
センターコンソールの4連スイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/03 20:23:57

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2020年8月7日シャトルハイブリットから乗り替えました。 フォレストグリーン・パールの ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
次は紫色!と言うことで2016年11月25日フィットシャトルから乗り替えました。グレード ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
2012/6/30納車のナビプレミアムセレクション。色はグリーンオパールメタリックです。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
フローリングフロア、オレンジシート、デジタルメーターが斬新。購入後に最もお金と手間をかけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation