• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月10日

プレミアムワイピングクロスの話とアイサイトの話

プレミアムワイピングクロスの話とアイサイトの話 こんにちは

シュアラスターの清瀬です。






今日は

プレミアムワイピングクロス
もっと詳しくーーーー!の声にこたえていきたいと思います!(笑)



開封式をやってみましたよ~!
alt
なんでも新商品を買った時のワクワク感はたまりません!w

一応裏面見ときますか!
alt
「愛する車だからこそ、この上ない艶と輝きを」

それでは
いざ開封!!
alt
おお密封されてます!

alt
水分が含まれてますね!
乾燥するとカチカチになりますので最初はこんな感じですね!(^^)/

alt
じゃじゃん!
ロゴが
かーーーっこいいー!(笑)

alt
広げてみるとこんな感じです!
使うときは8つ折りくらいがちょうど良いと思います!(^^)/

alt
ロゴマークが入ってる方が吸水面です
手触りはザラザラしてます。

alt
※ツルツルした面は裏で吸水面ではありません

alt
水滴ふき取りクロスと比較します!
サイズは倍です!

厚みは…
alt

alt
分かりにくい!(笑)
ただ触った感じ
間違いなく厚みは違います!(^^♪


使うときは
alt

使うときは
8つ折りが使いやすいですね!
優しく拭き上げるだけで簡単に水滴が拭き取れます!

コーいうやつ全般に言えるのですが
拭き上げの際、強く押し当てて「キュッキュッ」言わせちゃダメですよ~

さぁ欲しくなってきたんじゃないですか?

お求めはこちらから!

■シュアラスター公式オンラインショップ

■カーウォッシュ大井
明日土曜日から取り扱い開始!



つづいては
アイサイトの話

これはね。
どちらかと言うと
教えて欲しい話なんですが、、、

アイサイトってウィンドウ撥水コートをしちゃいけないんですよね??

アイサイトVer3になって「対応した撥水コート」があるみたいですが…

古いバージョンのアイサイトでお構いなしに撥水コートしている人って居るんですか??

私、変な話してるよね…(^-^;

どんな感じなのか?
お話を聞きたいので(インタビュー)良かったらコメントくださいませ。

それではまた!!



ブログ一覧 | 製品紹介 | 日記
Posted at 2023/03/10 14:22:07

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2023年3月10日 14:41
こんにちは〜🤗
アイサイトVer2ですがお構いなしに撥水コートしていますw
とくに撥水コートによる問題は今までないですね。
気づかないだけかも🤣
アイサイト云々より撥水コートしていないほうが不安です😅
コメントへの返答
2023年3月10日 17:15
あ~
なるほど
アイサイトより自分の視界確保の方が優先って事かぁ~

「おかまいなし」って(笑)
2023年3月10日 16:11
前の車がアイサイトver.2でしたけど、気にせず撥水コーティングしてましたよ。エラーも不具合も出たことがありませんでした。
メーカーも慎重なようで「使える」とはなかなか言わないのでしょうね。
エーミングの問題もありますし、純正仕様以外は暗黙の了解かなと思っていましたよ。
コメントへの返答
2023年3月10日 17:18
あら
こちらも気にせず施工!w

「何かあった場合対策」なんですかね?
撥水していない方がエラーが出ないって事なんでしょうかね??
2023年3月10日 16:43
アイサイトに限らずセーフティカメラ装備車全般に言われますよね。
おそらくワイピングされない水滴でレーダー波が乱れて誤動作を
起こすのを回避したいがためのメーカーの抑制喚起かと思います。
コメントへの返答
2023年3月10日 17:19
なるほど
そうか!
カメラだけじゃなくレーダーも出ているんですね!
だから水滴になると不具合が?
って事かぁ!

勉強になる(^^)/
2023年3月10日 16:51
アイサイトX(バージョン3、ツーリングアシストの後)ですが、メーカー側はスバルDのウインドウコーティング以外はNGとなってます。
カメラとかかる部分を除いてコーティングしたこともありますが、1年以上前からDIYでウインドウ全面コーティングしてます。
アイサイトのエラーや、誤作動は今のところありませんね。
窓を汚い状態にする方が、誤作動の危険はあると思います。ユーザの体感ですけど。
コメントへの返答
2023年3月10日 17:20
たしかに!!
窓が汚いほうが誤動作の危険…
ありそうですね!

ちなみにですが
アイサイトの部分に
ゼロミラー超撥水やってる人って居るかな?(笑)
2023年3月10日 17:41
汚れが酷くなると「動作しない」状態になると思いますよ。汚れじゃないけど朝日や夕日の逆光には弱くてよく機能停止していました。
撥水すると水滴ができてレンズ効果で光学的に変化が出るからまずいということかなと思ってました。
アイサイトの最新は3カメラになるから大変ですね。
コメントへの返答
2023年3月13日 14:25
なるほどね~

ってか
ほとんどの人が
撥水コートを施工してますね
(^-^;
2023年3月10日 18:47
こんばんは!

アイサイトVer3ですが、普通に撥水コーティングしていますよ。

以前、気になってDラーで担当に聞いたら「全然オッケーで~す。」と軽く返されたので今では気にしていませんwww
コメントへの返答
2023年3月13日 14:26
Ver3は
専用撥水コート…
で、なくてもDラーさんがオッケーっていうんですね(^-^;
2023年3月10日 19:38
こんばんは!
私のはバージョン2です
購入時からしばらくはその点を気にしてコーティングしてませんでしたが、油膜取りしても視界不良になるようになって…
試しに当時使っていた他社のゼロフィニッシュみたいなのが窓にも使えたので施工したら意外と良くて😆
しかもアイサイトのエラーも無く😁
なので今はゼロドロップかスプラッシュウインドウを使ってます✌️
特にエラーとか起きてません
ただ他の方も問題なく使ってはいますが、スバルは推奨してないので自己責任なんだろうなと思ってます😅
コメントへの返答
2023年3月13日 14:29
ま、そうですよね!(^-^;
自己責任!
間違いなく自己責任ですね。。。
2023年3月10日 20:09
アイサイトVar.2ですが、ZEROウインドウコートや、スプラッシュ使ってます。
問題ないですよヽ(=´▽`=)ノ
コメントへの返答
2023年3月13日 14:29
今度インタビューしに行ってもいいですか?
たしか武士さんラボから近かったような…
2023年3月10日 21:03
前回、どんな生地感か教えて欲しいって、コメントした者です。

とても、細かく、詳しく教えてくださってありがとうございます。

想像していた感じと全然違っていたのでとても参考になりました。
コメントへの返答
2023年3月13日 14:31
お!
記事書いて良かったです!
(^^)/
是非使ってみてください!
結構ハマりますよ!

PS
私はプレミアムワイピングクロス大好きです!w
2023年3月10日 21:04
私はアイサイトver.2ですが、普通に貴社製品も含め、コーティング剤を使用しています。

基本的に前方はステレオカメラのみでセンシングしていますので、降雨時の水玉の大きさや流れ方、溜まり方が変わってしまったり、施工がいい加減でギラツキやムラ等が発生して、誤作動を惹起することを懸念しているのだと思います。
あとは極端ですが、「雨吹っ飛ぶ」を鵜呑みにして、適切にワイパーを使用しないとか…。
ディーラーでアイサイト対応を謳ったコーティング等を設定しているくらいなので、通常想定される閾値内であれば、問題ないのだと思いますし、今までに不都合を感じたこともありません。

むしろ、なんのコーティングもせずに強い雨の中を走る方が、アイサイト的には視界をスプラトゥーンのペイントで塗りつぶされたようなもので、作動の限界が早まる気がしています。
(いずれにしても、極端な悪天候や西日の直射でカメラのセンシングの限界に近づくと、作動をギブアップして警告するようになっています。)
コメントへの返答
2023年3月13日 14:53
スプラトゥーン…(笑)

なるほどなるほど

ほとんどの方が
撥水コートしているんですね~
確かに前が見えないストレスもありますよね…
2023年3月10日 22:04
こんばんは
アイサイトVer3ですが納車された時からバンバンコーティイグしています
現在はゼロウインドウスプラッシュを洗車の度施工しています
コメントへの返答
2023年3月13日 14:55
あら
弊社商品で!(^^)

なるほど~

とは言え
弊社が「大丈夫!」とは言えないんですけどね…(^-^;
2023年3月11日 8:45
お早う御座います。アイサイトver.2ですが、シリコン系避けてフッ素系塗布しています。長持ちするのでイイ感じです。
コメントへの返答
2023年3月13日 14:56
みーんな
なんかしら施工しているんですね~(^^)
2023年3月11日 14:03
アイサイトVer3ですがコーティングしています

メカニックさん曰く
アイサイトは、他メーカの単眼式のカメラと違い
複眼式のカメラで画像認識しているため、左右のカメラでの
見え方の差が出てしまうと距離検知が正常に行えなくなるため
指定のコーティング以外NGとうたっているとのことです

油膜等のぎらつきや、スプレー式などの施工直後の白く曇る等の条件が重なると
アイサイト誤検知で使えなくなる可能性がある。
とのことです
コメントへの返答
2023年3月13日 14:57
白く曇る…
って事は…

なるほど
参考になります!(^-^
2023年3月11日 19:50
アイサイトX(レヴォーグVN5)ですが、「ゼロウィンドウコート」でカメラ部分も含めて全面撥水コーティングしてます。
今のところ不具合はありませんよ~
コメントへの返答
2023年3月13日 14:58
ゼロウィンドウコートでも問題なしなし報告!
ありがとうございます。

でも「大丈夫」とはうたえない…

(^-^;
2023年3月13日 13:51
アイサイトV2から10年以上、20万キロ使っていましたが、特に何も不具合が出たことありません。
プロショップでガラスコーティングもしましたが「問題ないですよ」との事。

スバルで車検時にアイサイト点検もしてますが、何のエラーも出ていないです。
ちなみにワイパーも純正以外NGってなってますけど普通に撥水タイプに変えてしまっていました。なんとなく「安全のためのモーションかそういう商売」なのかな、と感じました。

撥水ガラスに慣れた後に撥水なしのガラスでは運転できないですよね・・・。
コメントへの返答
2023年3月13日 14:59
え?
ワイパーゴムも純正以外NGなんですか?
知りませんでした…

>撥水ガラスに慣れた後に撥水なしのガラスでは運転できないですよね・・・。

わかるわ~(笑)

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

こんにちは!シュアラスターのオフィシャルブログ『SurLife』です。 ブログでは、社用車を使った洗車のご紹介や、新製品やイベント情報はもちろん、広告やパッケ...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ルーミーカスタム]SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 14:04:58
[トヨタ シエンタ]SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 10:11:54
洗車2024/30回目🚗🧽 シュアラスターの聖地で洗車 (通算83回) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 21:34:18

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
シュアラスターの新入り、ノアハイブリットです。カラーはブラック202!検証用車として活躍 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
シュアラスターのイベントで大活躍してます。
スズキ ジムニーシエラ APIO (スズキ ジムニーシエラ)
APIOのコンプリートカー(TS7)になります。 釣り、キャンプなどアウトドアで大活躍で ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
シュアラスターの広報活動で最も使われています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation