おはようございます!
シュアラスターです。
今年の3月にリニューアルされたゼロコーティング、皆様、もう試されました?
使い方は変わらないけど、
明らかにグレードアップされたコーティングなんですよ!
注目度も高いこのコーティング、最近のお問い合わせで最も多いのが
「どう変わったのか?」という内容です。
Newゼロコーティングは
ここが変わった!
★施工性UP
以前のタイプに比べ、スプレーしてクロスで塗り伸ばしていると急にツルっとする感覚を得られます。これが仕上がった合図。
★艶
艶は写真に表現しきれないので写真などでは比べられませんが、使ってみると以前のモデルより明らかに艶が上がったのを実感いただけます。
この高品質な艶は、新しくナノ成分『nano+』を配合したことで、さらにボディのコーティング被膜を平滑化し艶がよくなりました。
★親水力・撥水力
特殊シリコーンが『nano+』によって定着しやすくなったため、親水力と撥水力が高まりました。
★UV吸収剤配合!
シュアラスタークラブでユーザーの方からコメントいただき、今回から新配合することになりました。少しでもボディの劣化を守りたいですね。
トライアルキャンペーンで
実感コメントをいただきました!
★親水のゼロウォーター派
ゼロウォーターは、今まで1年程使用していました。
使用前までは、雨上がりのウォータースポットが気になっていましたがこちらの商品を使用してからは気にならなくなりました。
簡単施工なのに効果は大だと感じています。
周りの友人にも勧めています
Mr.ブキヨー様
この艶、深みなら作業性などトータル的にワックスから切り替えてもいいと思う。まさか、これ程の進化とは思ってませんでした。
タイムアウト様
リニューアルしたゼロウォーターは、リニューアル前と比べて
施工のしやすさ、艶がアップしていますね。
★撥水のゼロドロップ派
demupe様
これまでZERO WaterとPremiumを愛用していました。
既存の製品も他社製品と比べて汚れの付きにくさと撥水の良さを感じていましたが、リニューアル版は塗り込み時のムラの出にくさと艶感がアップしていました。撥水具合も良く雨の後に少し走っただけで汚れも水も飛び去っていました。
monterooo様
以前よりゼロドロップをベースにワックスを犠牲膜として施工しております。
リニューアルのサンプルを施工しましたが艶がプレミアムに近い感じがしました。
撥水も以前よりコロンとした感じでいいですネ
雨のあとの洗車時も汚れが落ちやすい感じです。
下地処理により仕上がりは左右されると思いますが磨く快感ですネ~
moveingVELL様
ゼロコーティング トライアルキャンペーンで頂いたゼロドロップを早速使ってみました。
洗車好きの私ですが、ゼロドロップを使うのは初めて
濡れたままのボディーにゼロドロップを吹き付けてマイクロファイバーで拭き取るかたちで施工してみました。
拭き上げて1時間程度の写真ですが、膜厚感があるパンとした艶がありとても満足です。
手触りもいいですよ。
撥水性と耐久性はこれからですが、今後も使いたいと思う満足感のあるコーティング剤です。
モニターいただいた皆さまにはパワーアップした品質を実感いただけているようです。
こちらのページでも投稿いただいたコメントをご覧いただけます。
どうぞチェックしてくださいね。
◆◇◆◇◆ Information ◆◇◆◇◆
--------------------------------
カーウォッシュマイスター
シュアラスター製品の効果を最大限引き出すため、シュアラスターの社員が使い方やTIPSなどを伝授します。ご参加いただいた方には認定証とマイスターバッチ、製品サンプルをプレゼント!
会場など決まり次第随時、サイトに掲載しみんカラ、Facebookなどで告知いたします。
Facebookグループ『シュアラスター クラブ』
シュアラスタークラブでは、シュアラスターファンの集いの場。
洗車について困ったことや愛車自慢などを投稿しよう!
Posted at 2017/05/17 07:01:31 | |
トラックバック(0) |
最近のよくあるお問い合わせ | イベント・キャンペーン