• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月10日

週刊NSXを作る 85号

週刊NSXを作る 85号
今回は85号の紹介です

今回も部品は少な目で

組立ても割とシンプルながら

実車とは構成が違うかもしれませんが

完成後のギミックで重要な部分と

なりそうな部分です


それでは、部品の紹介から



部品名は

・ステアリングギアスタンド
・ステアリングギアシャフト
・シャフトホルダーA/B
・ワイヤースタンド

となっております


まずは今回配布された部品でワイヤースタンド以外の



ギヤスタンド・シャフト・ホルダーを全て使って



スタンドにシャフトを取り付けます

気を付けるのは、ホルダーのA・Bを間違えない事と

その向きくらいかな・・・  (^_^;)

普通に見て、間違えようは無いですけど・・・


次に、残ったワイヤースタンドを



所定の位置に取り付けます



85号の組立てはここまでとなります




今回取り付けたステアリングシャフトに歯車が有りますが

83号で取り付けたステアリングラックに

ギザギザにの部分が有ったので、そこと噛み合うんだろうなって

容易に想像がつきますね!


86号に続く・・・
ブログ一覧 | ディアゴNSX | 日記
Posted at 2023/06/10 13:56:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

週刊NSXを作る 87号
V-テッ君♂さん

週刊NSXを作る 86号
V-テッ君♂さん

週刊NSXを作る 88号
V-テッ君♂さん

週刊NSXを作る 83号
V-テッ君♂さん

CT110 ハンターカブ レストア ...
アミクさん

週刊NSXを作る 102号
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2023年6月10日 14:25
お疲れ様です。私と同じところまで来ましたね。

確かに組み立てガイドでパーツが似ているので間違えないように注意しましょうっていう指示が結構ありますが間違えようが無いだろっていつも思いますね。
コメントへの返答
2023年6月10日 17:51
追いつきました! ヽ(^。^)ノ

確かに紛らわしい所も有りますが
過度に「注意」が書かれてますよね・・・
ただ、某動画サイトで組み立て
紹介してる人が
チョイチョイ間違えてるので
逆に、説明書もっと見た方がイイよ!
って言いたくなる事も有ります
(^_^;)
2023年6月10日 18:01
今回はステアリング周りも色々部品がありますね。

車体に取り付けるのが楽しみです。
コメントへの返答
2023年6月10日 21:40
フロント周りが続いているので
流れが切れなくて
気分も乗ります

今まで、変な所で
違う場所に移る事が多かったですから
(^^;)
2023年6月10日 21:01
ハンドルでタイヤを
操舵するのが
楽しみですね。(^^)
コメントへの返答
2023年6月10日 21:43
ホルダーとシリンダーの摩擦部分に
シリコンを塗っておきましたが
グリースの方が良かったかな?
グリースは後で汚れそうと思ったのですが
まぁ~スムーズには動いて居るので
ステアリングもスムーズに動いて欲しいです!
2023年6月10日 21:58
グリス塗ったりはしないんですか?

ギシギシして壊れないか心配(^◇^;)
コメントへの返答
2023年6月11日 10:32
あまりキツくは無くて余裕で回るので
そのままでも問題無さそうですが
一応シリコンは塗りました
やっぱりグリスの方はイイかな・・・
ちょっと考えます
2023年6月11日 8:41
オハヨウゴザイマス♪
ワイヤースタンド
芸が細かいッ!!
コメントへの返答
2023年6月11日 10:35
ワイヤースタンドは
後々、細いパイプを取り付ける事になります

その場になると
なるほど、こうなるのか!
ってなります
(^^ゞ
2023年6月13日 17:48
このあたりはディアゴ独自の機構ですね。精巧に再現しつつ、残った狭い空間に独自の機構を詰め込んで可動させるって、なかなか凄いことしてますよね。
コメントへの返答
2023年6月13日 21:55
流石に実車にこんな大きなギア
着いていないでしょうから
ステアリング回してタイヤ動かす為の
この模型ならではの部品でしょうね!
(^^;)

プロフィール

「@もりもりBB4 さん 0:10でしょうから、キッチリ綺麗にしてもらいましょう!」
何シテル?   06/01 21:52
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation