• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月11日

発射寸前


明日、休みで、遠征に行こうと思ってたんですよ!!

夕べ、シャンプー洗車までして、気持ちはもう

ギンギンで、発射発車寸前

だった訳ですよ!

でも・・・

1時間毎予報を確認したら、昨日より雨の時間が増えてて・・・


山形のコースの予報


新潟のコースの予報




これは萎える・・・

やはりどうせ行くなら、やはり天気は良い方が良い!!



って事で、まだ行程を細かく練って無いけど

急いで練って行先を変更しようかと思ったのですが


そっちの天気も確認すると・・・


白川郷エリア



三重エリア




今晩発射発車して、イク気満々だったのに・・・

イク寸前でおあずけ喰らったこの気持ち

どうしてくれるの・・・

(;一_一)
ブログ一覧 | ジャパン峠プロジェクト | 日記
Posted at 2023/09/11 14:34:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2023-24シーズンDay18 ...
Mr.スバルさん

グランデコとネコママウンテンに行っ ...
maverickxさん

スキーにお出かけ
アレキ200さん

平日だから「めいほうスキー場」に行 ...
Nice holidayさん

2023-24シーズンDay27 ...
Mr.スバルさん

E60(S)でドライブ(群馬県高崎 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2023年9月11日 15:21
こんにちは(^^)

まず枝折峠の大事な情報ありがとうございます、

私は明日の夜出発の予定で1日ズレでしたね、

そうなんです天気が悪なんです、
先週に続き今週も有給休暇を取得済み、

さーどうする私、
コメントへの返答
2023年9月11日 17:58
こんにちは!
山形エリア、魚沼エリア共に
水曜も、天気良く無さそうですよ・・・

まぁ~雨には雨の雰囲気があって
それも乙と言えば乙なんですけどね
(^_^;)

僕は来週行く事にしました!


枝折の詳細はこちらで!

https://www.iine-uonuma.jp/202307-16390/

これが有ったので自分はまず
山形に先に行って
新潟を後にする予定を立てました
2023年9月11日 18:51
焦る事は無いのですね。
コメントへの返答
2023年9月11日 21:50
9月最終週と10月は
割と忙しくて
白川郷エリアのコースは11月上旬から
通行止めになってしまうし
東北エリアも雪のシーズンになると
プレでは走れないので・・・
まだ焦る必要は有りませんが
モタモタも出来ないんですよ・・・
まだ暑いのにすぐ凍結シーズンが
気になっちゃいます
(~_~;)
2023年9月11日 19:37
せっかく行くのなら
天気が良い方が
いいですよね。(^^;
次ぎの機会に
気持ち良く
発車して下さいね。(^^)
コメントへの返答
2023年9月11日 21:51
曇りまでならまだ許容範囲なんですが
せっかく遠くまで行くので
しかも景色も良い所なので
雨はちょっと避けたいです
( ̄д ̄)
2023年9月11日 20:23
コンバンワです
回避(延期)して
正解になると思います
雨だと事故のリスク
高くなりますからネ♪
コメントへの返答
2023年9月11日 21:52
実際に行った時に、天気であれば
あの日、強引に決行しなくて良かった!!
と思える様になると
最高なんですけどね!!
(^^;)
2023年9月11日 20:30
折角立てた予定が雨で中止とは悔しいですね。

でもドライブで行くのだから晴れてる時の方が気持ちいいですから。
次回こそ晴れて欲しいですね。
コメントへの返答
2023年9月11日 21:54
気持ちはもう、東北に行ってたので
テンションの立てなおしが辛かったです

でもせっかく遠出するので
やはり良い環境で走りたいです!!
2023年9月11日 21:46
こちら

雨予報なのにカンカン照り

からの

急な土砂降り(;゜0゜)

局地的だし極端なんですヨネ最近の悪天候って
コメントへの返答
2023年9月11日 21:55
やはり、季節の変わり目?
天気が安定しませんね?
来週こそは!!
2023年9月11日 22:01
めちゃ分かります。自分も明後日に計画ありまして、行先の天気が気になり、チェックしてます。明日までちょっと良くなさそうですね。

天気って貯金しておけるとよいですね…
コメントへの返答
2023年9月11日 22:11
丁度季節の変わり目で
安定しないのはしょうがないですが
気分が盛り上がってただけに
残念です
来週は休みが後半なので
天気を期待して、1週間過ごします・・・
2023年9月12日 17:09
降ると分かっていたら
やはりタイミングずらしますよね
全く降られずにぐるっと回って帰宅したいです
プレを長持ちさせる為に極力洗車しないここ数年です
コメントへの返答
2023年9月12日 22:06
雨雲レーダーを確認したら
行こうとしていた場所は雨でした
しかも赤かった・・・
(^^;)

白川郷エリアは雨雲が無かったですが
帰路のどこかでは雨雲にぶつかっていたと思うので
今回の中止はやはり正解だったと思います
来週、晴れてくれれば・・・

プロフィール

「今日はここまで・・・」
何シテル?   06/24 22:14
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation