• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月13日

デコカメラスキー動画

デコカメラスキー動画
11日に行って来たスキーで撮影して来た動画のご紹介です

前回は足に固定してブレブレでしたが

今回はデコに固定して撮影しました

でもやっぱり、ブレブレでした・・・

(^_^;)

それでも、足に固定したモノよりは視線に近いし

何より天気が凄く良かったので

前回の動画よりは見易いかと?

雪質が良かったので、下部の勾配の緩い所も

気持ちよく滑れたので、ロングコースを

3本撮影して来ましたのでご紹介したいと思います


山頂からスタートするにあたって

ウォール・ストリートとマディソン・アベニューが有りますが

マディソンの方が若干長いので

今回は3本共マディソンスタートとなっております


それと、ゴンドラに乗るには板を外して階段を上る必要が有って

めんどくさくて、普段はあまり使っていないので

終点は、クワットリフト乗り場になっています・・・

(^_^;)







では、まず1本目は



マディソン・アベニュー
ウエストサイド・ストリート
セサミ・ストリート
ブロードウェイ

と繋ぐ、たぶんハンタマでは最長になる

組合せだと思います







続きまして2本目は



最長コースのウエストサイド・ストリートと

セサミ・ストリートの部分を

フォーティーセカンド・ストリートで

若干ショートカットするコースです







最後の3本目は



いつも滑っているマディソン/ニューマディソンから

パーク・アベニュー/ファッション・アベニューを滑って

麓に下りるコースです!







この日が個人的にシーズン最終日となりましたが

3月の中旬に差し掛かってのタイミングで

天気も良く、雪質もシーズンピークかと思う様なかなり良い状態で

素晴らしいコンディションでシーズンを最高の形で締めくくれました!!

又、来シーズンもイッパイ滑りたいと思います!!

(^^♪
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2024/03/13 15:43:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スキー動画
V-テッ君♂さん

冬の楽しみ開幕?
V-テッ君♂さん

2023-24スキー記録⑯(ルスツ ...
こうじ@ODYSSEYさん

安心してください。履けますよ。
サトコさん

リフト待ちしたぞ!@滑走3日目!
kussiさん

Family trip in F ...
NanoPicoさん

この記事へのコメント

2024年3月13日 17:03
いちお

ユーチューバー???
コメントへの返答
2024年3月13日 22:18
どこからユーチューバーって
言うんでしょう?
個人的に収益化してるかどうかかなと?
僕はもちろん、収益化なんてしてません
(^^;)
2024年3月13日 17:56
まだ、行けそうじゃないでか?
コメントへの返答
2024年3月13日 22:19
ゲレンデの状態は
たぶん今月中くらいは
大丈夫そうですが?
自分の方が、行くタイミンングが?
(^^;)
2024年3月13日 18:57
カメラ画像がブレテなくて見易かったです。

今シーズン最後が本当にコンディション良かったのですね。
カメラ画像見て改めてそう思いました。

来シーズン楽しみですね。

コメントへの返答
2024年3月13日 22:25
UP前の元動画は
もうちょっと綺麗なんですが
UPすると画質落ちちゃう?んですけど
コンディションが良いのは伝わってますよね!
(^^;)
2024年3月13日 19:52
コンバンワです
スノーボーダーさんを
追い抜いてイクのは
少しコワイなと(汗)、

抜く抜かれるで
マナーやルールが
あるのでしょうね。
コメントへの返答
2024年3月13日 22:30
コンバンハ!
スキーヤーとボーダーのラインって全然違って
ボーダーさん横幅広く使って
横に移動するので
反対側に居てもいきなりワープしてくるので
ボーダーのラインを予想しながら
充分距離を取る必要があります
(^^;)
2024年3月13日 20:31
天気が良くて
気持ち良いですね(^^)
下まで降りるのに
最後のコースが
わりとスピーディーで
良い感じでしょうかね?(^^;
コメントへの返答
2024年3月13日 22:34
ほんと稀に見る好コンディションで
めっちゃ気持ち良かったです!

前2コースの最後のブロードウェイは
初心者さんの練習に最適なコースでして・・・
(^^;)

僕もロングコースでは、3本目が
一番好きです!
(^^♪
2024年3月14日 6:47
おはようございます(^^)

動画まだ観ていませんが、
後から足カメラと、デコカメラ目線と、
見比べみます(^^)

追記
やっぱりステップ君写真狙ってました(^^)
コメントへの返答
2024年3月14日 14:09
こんにちは!

足カメラの3本目とでこカメラ3本目が
足カメラのスタートが
ちょっとだけ下からになりますが
同じコースの動画となっております!
(^^♪

ステップ画像
ちょっと哀愁あったでしょ!
(^^;)
2024年3月15日 15:10
こんにちは。遅くのコメント失礼します。
 104km/hも達成されたし、安定の滑りですね。ハンタマは未体験ですが、滑りやすそうな感じがしました。意外に空いているのと、以前私が滑っていた頃より、スノボが少ないような気がしました。
 下手くそなので、上手く回避できないので、スノボに囲まれると怖いんですよね。
 二本目の動画のコースが飛ばせそうで、一度滑ってみたいと思いました。但しゆっくりと!(笑)
 来シーズンのアイツ🤔との対決を楽しみにしています。(笑)😀
コメントへの返答
2024年3月15日 15:56
こんにちは!
これの他にコブのコースもありますが
今年使わなかったのか、僕が行った時は
いずれもクローズでした

下半身と言うか、足は小まめにターンしてるのですが
視線カメラだと、まっすぐ滑ってるみたいでしたね?

平日はいつもこんな感じで
クワットはたまに待つ事もありますが
基本どのリフトも待ち時間無しで
滑れます!
欲を言えば、中腹から頂上に行く
高速リフトが有れば嬉しいんですが・・・
(^_^;)

一番の魅力は我が家からのアクセスですね!
湯沢エリアへも同じくらいの時間で行けますが
ハンタマは高速使わず行けるのが助かります

ボーダーさんゲレンデ幅いっぱいに
使って滑る人居るので、自分のラインと重なりそうな時は
やっぱりちょっと怖いですね!
(・_・;)

来シーズン、あの人と直接対決?
いやぁ~勝ち目はないですよ!!
(^_^;)

プロフィール

「途中からシッコがヤバかったですが
何とか漏らさず、奥多摩湖に着けました
おはようございます、v-テッ君♂です」
何シテル?   06/14 09:41
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation