• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月09日

たばた

たばた というわけで、田端へ行ってきました。
博物館に行かなくてもいっぱい観れました(笑)

働いている電車を観るのもいいですね~

ここだけなんか流れている時間が違う感じ…
天気もよかったし充実した良い一日でした!
ブログ一覧 | 目撃 | 日記
Posted at 2008/05/09 20:59:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

てっちゃん From [ db-evoblog! ] 2008年5月9日 21:46
Q太さんの「はたらくでんちゃ」に 刺激されてupしてみました。 チョー久々なのにでんちゃネタかよ!って(汗? しゃ~ないやん、"でんちゃダイスキ" なんだもん(爆) このネタは、たば ...
ブログ人気記事

お宝巡り
野良猫モッチーさん

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

ガンダムマンホールを見に
文太の父さん

木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路 ...
kz0901さん

初代チェイサーから学んだこと(笑)
P.N.「32乗り」さん

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2008年5月9日 21:38
お~~~
はたらくでんしゃがこんなにいっぱい!

と~っても羨ましい光景にございます。
コメントへの返答
2008年5月9日 21:49
街中であんなに働く電車を観れるのはなかなかいいですね~。おうちから比較的近いのもグ~です(笑)
2008年5月9日 22:05
今日は電車三昧ですね。。
そういえば、田都の宮崎台駅横に東○電鉄の電車博物館ありましたよw
行動範囲外かな…(^^ゞ
コメントへの返答
2008年5月9日 22:11
109の電車博物館ですか!、行動範囲外ですが気になりますね~(笑)
2008年5月9日 22:40
こりゃEF81重連がいっぱいな感じですね。塗装色が色々で良い感じ。
さっきのEH500はこの重連と同じ程度の牽引力があります。
コルトラリーアートもええな~。
コメントへの返答
2008年5月9日 22:58
金太郎はパワーあるんですね~。桃太郎もあるそうで(笑)
2008年5月9日 23:33
こういう光景 懐かしさがこみ上げてきます。

昔 こういう情景をNゲージで再現してみたかった。

コメントへの返答
2008年5月10日 8:25
鉄道ってなんで懐かしい気持ちになれるんだろう?、不思議ですね…

博物館に行くと壮大なジオラマが観れて楽しいですね~。
2008年5月10日 2:14
子供の頃、尾久の操車場は憧れでした。

幕張や津田沼は通勤電車ばかりでしたから(^^ゞ

でも、今は東京貨物タが比較的近くにあるのに、全然行っていないのは何故なんだろう・・・
コメントへの返答
2008年5月10日 8:30
昨日行ったこのあたりは、田端と尾久の丁度間でイイ場所でした。

>今は東京貨物タが比較的近くにあるのに、全然行っていないのは何故なんだろう・・・

身近にありすぎると行かない…ってよくありますよね。東京に住んでると東京タワーに登らないのと一緒で(笑)

プロフィール

未だいろいろ研究中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
ついに3台続いたステーションワゴン人生に終わりを告げる時が来ました。 自分がまさかこの ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
約10年のった3BGパサートと急なお別れとなりまして、突然の出会いでこうなりました。 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年~2015年まで所有。 2005年11月5日に我が家にやって来たB5.5のV ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
1998年~2005年まで所有。写真は納車直後。 自分にとってははじめてのV6エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation