
今日から三日間開催される
つくばラーメンフェスタに参戦して来ました!(。`・ω・´。)ゝ
去年から気になっていた催し物だったので、やっと念願叶った感じです(´∀`)
フェスタ会場近辺はごった返すという噂だったので駐車場が一番心配でしたが、素直に無料開放中の市役所駐車場に向かうとちゃんとカバ太郎を停められる空きがありました。ε~(´∀`;)ホッ

会場入りすると、最初に協賛企業コーナーのチンクたんが!( д) ゚ ゚
流石ヒロサワグルーブ、つくばの催し物にはほぼ必ず絡んでる気がします(笑)
顔なじみの営業さんも居たのでご挨拶すると、マイナーチェンジ情報などまた色々教えてくれました。...いつもありがとうございます。買ってないのにスミマセン!( ´ ∀ ` *;

着いたのは2時頃でしたがまだまだ結構な行列!
やはり普段滅多に食べられない県外のお店に長い列が出来ていた感じでした。

まず最初に会場本部かセブンイレブンでラーメンチケットを買わねばなりません。
コレが無いといくら長時間並んでもラーメン買えません!
この他、各お店でいくらか足してトッピング出来ます。

一番最初に並んだのは高田馬場・渡なべの海老風味満載ラーメン。小一時間程並んだでしょうか。
+100円で味玉トッピングしました。(最近自家製味玉にハマッていた味玉研究会つくば支部支部長としては味玉はマストです(。`・∀・´。)9 )
前置きが長くなりましたが、渡なべのラーメン、濃くて海老風味がガツンと来て、麺は細からず太からず、味玉もシミシミのトロトロで
めっっっちゃくちゃ美味しかったです!( `; ω ;´ )d
高田馬場...このラーメンだけをわざわざ食べに行きたいかもしれない...(´ω`*)

会場は池のある自然一杯の広場。こんな所が研究学園駅近くにあったんですねぇ(^^)

一杯の量は割と少なめなので、皆何枚もチケットを買って何杯も食べ比べしています。
二杯目は富山ブラックという魚介ベースのラーメンにしたのですが、味玉は売り切れ(´・ω・`;ショボ-ン
お味は割と普通の醤油ラーメンでした。そんなに魚介の風味も感じなかったかな...。
飲んだ後などに頂いたら丁度良い感じのお味でした。

ラーメン以外にもステーキやスイーツ、フルーツジュースなどの出店も豊富でした。
いやしかし、美味しい&楽しい催し物だったので行ってみて良かったです(o´∀`o)
もしこの連休中に参戦ご予定の方、お帽子と軽い上着があると良いかもしれませんヨ!
Posted at 2014/10/11 22:47:12 | |
トラックバック(0) | 日記