• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

emizo(・ω・)のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

母DAYSとアウェ〜deエッティンガー!∠(゜д゜)/

先週、母のDAYSハイウェイスターが納車されたとの事で、早速実家へ見に行って参りました(。`・ω・´。)ゝ

今朝は早目に出掛けたものの、常磐道が事故渋滞で1時間弱のところが1時間半掛かってしまいました( ;´д`) ミニバンがひっくり返っていましたよ...怖い光景です...

で、やっと実家に着くと、居ました居ました!DAYSハイウェイスター!


ピンクゴールド!思ったよりエアロエアロしてない雰囲気ですね(´ω` )
シニアな母にもよく似合っているなと思いました(^^)


背が高い分、室内広々してました!車体の大きさの割にタイヤ14インチというのはちょっと小さい気もしました。

ウヒョ〜!いいねいいねと母とひとしきり盛り上がった後、本日二つ目のミッションの為、ひとまずまた後で機能などお手並み拝見しましょうという事に。ε=ε=ε=⊂( つ( ´ω`)つ

二つ目のミッションというのは...


突然の日産Dラーさん訪問!






ウヒョ〜!Z様カッコイイ!

実は、数日前に母の担当営業さんから「ご家族であれば、他社の車でもスタッドレス履き替え&タイヤ保管致しますヨ」と声を掛けて頂いていたのです。
しかもとんでもなく格安の工賃&保管料で!
( д) ゚ ゚

で、事前予約させて貰い、実家の物置からタイヤを積み込み、超アウェーの日産陣地へ乗り込んだという訳なのです!(* ´ ∀ ` *;;

...営業さんだけでなく店長さんまで丁寧にご挨拶して頂き、「うち(日産)もVWやってますので、是非最寄りのVW○○で整備などご利用くださいね(^^)」などとグラッとするお誘いを頂いてしまいました。...やばい...トヨタ系列のマイDラーから宗旨替えしてしまうかもしれん...( ´ ∀ ` *;

VW独特のボルトカバーの外し方が分からなかったらしく、作業待ち一時間半というちょっとしたハプニングがありつつも、ちゃんと交換して脱いだノーマルタイヤを預かってくれました。

と言う訳で...


久々のエッティンガー!∠(゜д゜)/


エッティンガーカバ太郎とDAYSさん
∠(゜д゜)/

やっぱりスタッドレスはロードノイズがかなり小さくなりますね。すっかり忘れてました(*^^*;

ミッションも遂行したところで実家に戻り、母の運転にはちょっと不安がありつつもw午後からDAYSで買い物に出てみる事に。
カバ太郎には装備されてないハイテク技の数々にいちいち盛り上がってしまいました( д) ゚ ゚
アイドリングストップ掛かるのめちゃくちゃ早いですね!そして走行音がとても静か!
ドアを閉めた時の「ボフッ!」という重厚感がVW車に近い安心感を感じました(´ω` )


テレレレレン! \アラウンドビューモニター!/
        o((=゜エ゜=))o


...どうなってるんだろう??どこにカメラ付いてるんだろう??GPS?いやいやそんな筈は...(ヾノ・∀・`)などと母とDAYSの周りをグルグル見回しましたが仕組みは分からずじまいでした( ´ v ` ;あとでググります...w

いや〜面白かった、と満足しつつ帰宅したのですが、母が納車時にDラーさんから貰ったお祝い品をお裾分けしてもらったのですが...コレ...この倍くらい箱詰めされてました...


※猫は含みません。

...VW Dラーさん、私の時はキーホルダー一個くらいしかくれなかったけどな...と遠い目をしてしまったのはここだけの秘密です(`; ∀ ; ´)やはり宗旨替えを...ケ゛フンケ゛フン?!
Posted at 2014/11/30 20:29:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月17日 イイね!

Knotfest 参戦!ψ(`∇´)ψ

Knotfest 参戦!ψ(`∇´)ψ昨日、幕張メッセのKNOTFEST JAPAN 2014に参戦して参りました!(。`・ω・´。)ゝ
まさか日本で開催されると思っていなかったので、開催決定を知った時はそりゃあ〜もう狂喜乱舞ですよ!
ヽ(・∀・)ノ (∀・ノ) (・ノ ) ヽ( )ノ ( ヽ・) (ヽ・∀) ヽ(・∀・)ノ

しかもとんでもない出演ラインナップ!立て続けに寿司とラーメンとパスタとステーキが食卓に出て来る感じです!いつ休むんだ!どのタイミングで晩ご飯食べれば良いの?!(゚Д゚;≡;゚Д゚)状態です。
(そしてそれは昨日まさに現実となったのでした ^^;;)


...と言う訳で、また例によりカバ太郎で向かいました。今年3回目の幕張メッセです(´∀`)


カバちゃん守谷SAにて。アドマイヤコーヒー飲んで一休み♪

朝8時に出発し、道も全然混雑していなくて余裕のあるドライブをしておりました...首都高中央環状線から湾岸線を除いては...(((´ω`;)))
ネズミーランド渋滞でしょうか?渋滞を抜けるまで30〜40分位掛かったかと思います。
数十分前、調子に乗ってアドマイヤコーヒーをがぶ飲みした自分を若干恨みつつ、無事に幕張メッセ駐車場へ到着しました。


イオン幕張を背景に♪(θ__・__θ)


ウヒョ〜!テンションうなぎのぼり!ψ(`∇´)ψ


会場入り口付近・フードコートなど。


ステージは左右二カ所で交互にショーが行われました。
(移動が大変 -v-;)

お目当ての IN FLAMES, Trivium, MAN WITH A MISSION, KoЯn, Slipknot 全部凄かった!こんなにいっぺんに好きなバンドが目の前に!(`; ω ; ´)
もう流石に最前線で観る体力が無いので前方端っこや後ろで観てましたが、全身全霊ノリまくって踊りまくって頭振って来ましたよ!
首は痛いわ腰は痛いわ、今日もまだ頭ボンヤリで脳みそポジションずれてる様な気がするわで大変な事になるので、皆も気を付けた方が良い!d(。`・ω・´。;)

そんなヨレヨレ状態になりつつ、最後の気力を振り絞り帰路へ。
すると今度は首都高工事渋滞に引っ掛かり、まただいぶ時間が掛かってしまいました。あちこち発煙筒置いて車線減少してましたよ〜 _('、0」 ∠ )_

そんなこんなで22時半出発〜帰宅0時半頃となってしまいヘロヘロに疲れましたが、ドライブにライヴに充実した一日でした(´∀`)
Posted at 2014/11/17 14:24:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

母、突然の車買い替え!( д) ゚ ゚

パッとしないお天気の週末でしたね(^^;
カバ太郎の新たな話題は特に無いのですが、今日は母の車についてのお話を。

20年近く乗っている母の三菱ミニカ、今月末が車検との事で「買い替えないの?」なんて訊いてみたりもしたのですが「まだ走るし〜、車検通して乗るヨ〜(´ω` )」なんて言っていた訳なのです。
私的には、古くてあちこちガタが来ているし音もうるさいし、修理・部品交換代もかなり大きくなって来るんじゃ...と心配していたのですが、本人が大事に乗りたいと言っているのでは...と、さほど買い替えを強く薦めるでもなく、「まぁ当たったらママンにあげよう」などと車懸賞にはコツコツと応募するくらいの陰ながらの応援はしていました(´∀`;(笑)

が、昨夜母から電話があり、車検見積もりして貰ったら(案の定)15万円くらい掛かってしまうと言われ「乗り換えした方が良いかなぁ〜?(´・ω・`;」と、突然の心変わり(笑)
もう20年も乗ってあげたら車も本望でありましょう( ˘ω˘)との返事をし、では、どの車にしようかという流れに。

ここで母のキャラについてなんですが、相当な天然で機械に超弱いのです。
ビデオの番組予約はもとより、持たせているガラケーのメールの送受信すら「難しいから〜」と言って覚えようとしてくれないレベルなのです(`; ∀ ; ´) Webデザ屋の自分の親とは思えん!(笑)

で、車に関しても「今アイドリングストップとか何か色々ハイテクな装備が多いけど、そんなに新しい事覚えられないなぁ〜(ヾノ・∀・`;)...簡単に乗れるのなぁに?」というご意見(^^;
なので、私がもし軽に乗るなら&母に合いそうな車は...という視点でスズキアルトやラパンを推しておいたのです。
日産モコにも興味があるとの事だったので、ああ、モコも良いね〜スズキMRワゴンのOEMだけどね〜なんて話もしたり。

で、車検まで時間も無いし、今日にはDラー行って大体決めて来る〜なんて言っていたので、一緒について行った方が良いのかな〜...一人で交渉出来るのかな〜...( ;´ω`)などと、今日はかなり心配していたのです。

で、昼過ぎ頃「契約しちゃった〜♪」との電話が!
何にしたの?✧+(0゚・∀・) + ワクテカ...✧と訊くと、日産デイズ ハイウェイスターXにしたとの事!

...それ、一番ハイテクなやつやないですか〜!!と、思いっきりズッコケました!。゚(゚≧∀≦)゚。
「ウン、ルームミラーにバックカメラの映像写るのね〜(*´∀`)」などとまんざらでもない様子(^^;
カバ太郎には無い機能満載じゃないですか〜裏山鹿!(笑)

結構お店の応対も良かったらしく、粗品もドッサリ貰えたりお値段も随分頑張ってもらった様なので、私がついてなくてもちゃんと買えたな〜なんてホッとしました ε~(´∀`;)ホッ

ピンクゴールドのデイズ ハイウェイスター、納車されたら見せて貰いに行くのが楽しみです( ´∀`)
Posted at 2014/11/09 22:09:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

公園までドライブ&色々訊いてみた!の巻(´ω` 。)

三連休ですね。
こちら方面でも今日は雨予報から一転、ドライブ日和のお天気になりました。
ところがワタクシ、水曜日に口腔外科で(結構大掛かりな)親知らずの抜歯をし、左だけアシンメトリー・オタフク(´ω` 。;)状態になっており、家でおとなしく過ごしております。

とは言え回復して来ているし、じっとしているのも勿体ないので、今日は買い物がてら市内の洞峰公園に寄って来ました。
途中でまつ毛を付けた白ザビさんとすれ違いました!お茶目!。・゚・(≧∇≦)・゚・。


紅葉とカバ太郎♪(θ__・__θ)

この公園は時々来るのですが、広々していて動植物一杯でほのぼのします(´v`)


鴨が一杯居るカモ!


グワグワ可愛いぞ〜(´∀`*)

いつもは鴨の他に大きくてバタくさいバリケンという鳥達が水辺でマッタリしているのですが、今日は見当たりませんでした。会いたかったなぁ(´ω` )


夏は木陰が涼しく緑一杯でしたが、秋の装いの公園も良いものです(´ω` )


そんなこんなで癒された後、買い物して帰るか...と近所のコンビニに向かったのですが、ここでヒヤッとした事が!(´д`|||)

対向車線を横切りコンビニ駐車場に入ろうとしたところ、対向車線の信号待ちをしていた車が急にこちらにお尻を向けながらバックして来たのです!
クラクションより先にこちらがバックした方が危険回避出来ると判断し下がろうとしたのですが、ザビのクラッチ切り替えって少し遅れるので少し焦りました(´д`;)
あわやカバ太郎にぶつけられるところでしたが、やっと向こうが気付き事なきを得ましたが、見ると他県ナンバーの老夫婦...申し訳ないのですが、本人の為にも周りの為にも、遠乗りはもとより車の運転自体をやめた方が良いのでは...と思ってしまいました。

さて、本題はヒヤッと体験のお話ではなく、前から気になっていたクラッチのタイムラグから(前から訊こうと思っていた件を含め)ディーラーさんに電話質問した内容をメモっておこうと思いますφ(._.)

Q. コンピューターか何かの調整でクラッチのタイムラグを短くする様な事は出来ませんか?
A. VW車の仕様なので出来ません。

Q. ワンタッチウィンカーの回数を3回から4回に変更出来ますか?
  (以前、katsumi@さんのblogで拝見して、私も是非変えたいと思っていたのです(。`・∀・´。)9)
A. 先日、他のお客さんのザビで変更を試みましたが、コンピューターの変更項目が見当たらず出来ませんでした。車種(グレード?)の違いに寄るのかもしれないので、もしご希望でしたら一度お車を見せてください。

Q. いつも訊き忘れてしまうのですが、点検時のタイヤ空気圧調整で入れているのは空気ですか?チッ素ですか?
A. 当店ではチッ素を置いていないので、空気を入れています。

Q. これも訊き忘れてしまうのですが、ワイパーウォッシャー液は何を入れていますか?ボディに掛かっても塗装を痛めませんか?
A. 純正の専用ウォッシャー液を入れています。マメに洗車しているのであれば塗装を痛める様な事はありませんが、炎天下での使用は水垢の原因になるのでご注意ください。


なるほど、やはり仕様ならではの慣れが必要な事、VW店メカニックによって対応が違う事などが少し分かりました。
...タイヤチッ素は有料でも構わないから置いといて欲しいなぁ...( ´ω` ;

長くなってしまいましたが、アシンメトリー・パタリロによる公園日記&Dラーお問い合わせメモでした(´ω` 。)
Posted at 2014/11/02 22:26:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ、無期限の休止にします http://cvw.jp/b/1674396/41704921/
何シテル?   07/10 00:42
emizoです。丸目の車や個性的な車が好きです。 よろしくお願いします|´ω`*) *現在みんカラの活動はしておりません。投稿したものはログとして残して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) とっとこ “二代目” カバ太郎 (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
ザ・ビートル デザイン(ファブリックシート) 1.2ℓ ストーンウォッシュドブルーメタリ ...
フォルクスワーゲン アップ! とっとこアハハ丸 (フォルクスワーゲン アップ!)
いつも笑ってる愉快な相棒がやって来ました! 真田丸でも五郎丸でもないよ、とっとこ〜走るよ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ワンオーナー中古、初年度登録 平成26年11月・走行距離28,749kmで我が家に来まし ...
フィアット 500 (ハッチバック) とことこ まる太郎 (フィアット 500 (ハッチバック))
二気筒エンジンで♪とことこ〜走るよ、まる太郎〜♪です(´ω` )
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation