• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごろん♪のブログ一覧

2019年05月04日 イイね!

ゴールデンウィーク前半戦グルメ!

ゴールデンウィーク前半戦グルメ!10連休というゴールデンウィークも前半終了し残りわずかですね〜。


前半は食い倒れでした(^_^)



ゴールデンウィークの渋滞を避けようと、電車とバスしか乗ってません😂

そうすると、意外に道路がガラガラで💦 なんだかな〜という感じですが、気温も低かったりと出掛けるのをやめた人も多いんですかね。

天気の良い後半戦はいきなり混んでますが・・。


てことで・・・


alt


いきなりラーメン食べました(^^)

alt


そして電車で・・

alt


明石に行きました。

alt


明石焼き食べましたw

alt


ハシゴして・・

alt


明石焼き食べましたw

alt


食べて帰りましたw

電車の旅でしたww

alt

別日にフードソニックに行きました(^^)

alt


ラーメンや

alt


ラーメンや

alt


ラーメンや

alt


ラーメンや

alt


ラーメンや

alt


ラーメンや

alt


ラーメンや

alt




ラーメンをたくさん食べましたw


alt


そのほかにも・・

伊勢海老コロッケや

alt


皮焼きや・・

alt


肉や

alt


鶏や

alt


餃子や

alt


唐揚げや

alt


牛タンとポテトや

alt


ビールを飲み食いしましたw

ビールはハッピーアワーで200円安っ!!

2杯一気飲み!!



そして・・

alt


芋パフェに

alt


串カツみたらしという変わったデザートに・・

alt


タピオカやまももミルクを飲みましたw

alt


alt


alt


なかなか美味しかったですが、1万円くらい軽く飛びます(^^;)

・フードソニック
・カレーEXPO
・餃子フェス
・肉フェス

とGWの大阪は食い倒れイベント真っ盛りです!!

・ワインフェス
・日本酒ワールド
・ビアライブ
・レモンサワーフェスティバル


なんかもあるようです(^^;)

飲んべえには最高ですねw




さ、後半戦に向けてスタートです!!




Posted at 2019/05/04 00:53:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2019年04月27日 イイね!

京阪プレミアムカーで京都へ花見に行きました♪

京阪プレミアムカーで京都へ花見に行きました♪電車好きの😂みん友さん&友人と一緒に京都へ行って来ました。




前から乗りたかったのに、全く用事が無くて乗る機会が無かった「京阪プレミアムカー」に一度乗りに行こうという事になりました。


目的が京阪電車なのか京都なのか良く解りませんがw


桜の咲いてた頃なので少し前の話しデス(;´Д`)


alt


集合場所にした天満橋駅から京阪特急でGoです!

alt


無事にプレミアムカー車端の個室風になる4席を4人で確保しました(^^)

ここを確保するのに2本くらい見送りましたがw


alt


電車の写真は忘れましたw

京阪の祇園四条駅で降りて・・・・

alt


四条通りを進み・・・

alt


八坂神社へ。

alt


人だらけですw

alt


桜の観光シーズンは大変ですね(;´Д`)

八坂神社に屋台が出てました。

alt


なぜかお化け屋敷もw

外国人が奇妙な目で見ていましたが、入った人は見掛けず(^^;)

alt


alt


お詣りしたあと・・・

alt


円山公園に向かいます。

一応、お花見ですw

alt


桜は散り始めていましたが、宴会している人だらけ(^^;)

alt


alt


桜は綺麗でしたが、撮影する人だらけで大変(^^;;

alt


円山公園で少しだけお花見したあと、知恩院へ足を運びます。

alt


祝・令和!

平成もあとわずかですね(>_<)

alt


桜があるところは人が集まるというw

alt


美しいですね〜

alt


国宝の三門だけ見てUターンですw

alt


その後は祇園の町を散策です。


alt

祇園でする事も無いのでw、そのまま建仁寺へ向かいました(^^)

alt


alt


ここまで人だらけなので退散w

alt

鴨川に抜けましたが、河川敷は定番のカップルだらけ( ̄。 ̄;)

alt

とりあえず桜を撮りますが、この桜を撮るのに順番待ち(;´Д`)

後ろに日本人も外国人もたくさん並んでます(;´Д`)

alt


老若男女の多国籍カメラ軍団がバシバシ写真を撮るので、
みんな避けるのか、ここの下は空いてます(;´Д`)




その後、せっかく京都なので・・


京都メシを食おう!!!




という事になりまして・・・・





alt


なぜか京都駅ビルにある博多ラーメンの一幸舎へ(爆)



京都と全然関係あらへんがな(; ̄O ̄)



alt


抹茶パフェでも食べようと移動したものの、パフェ食い大行列(;´Д`)


だめだこりゃ(;´Д`)


てことで疲れたのでJRで帰って行きましたが、これまた新快速が大混雑なので、普通&快速でトコトコと座りながら大阪へ・・・。

行きの京阪特急が快適でした(^^;)


車でしか行かない京都でしたけど、毎回駐車場所に困ります。
カイエンはデカイし・・・。


なので京都は電車が快適ですね〜。


でも・・・

人多すぎ!!






ラーメン後の、宇治抹茶パフェ食べたかったのに〜〜〜。





あ、この後、別日にリベンジで・・・・



alt



これ食べに行きました😂


抹茶はそのうち💦





Posted at 2019/04/27 12:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2019年04月07日 イイね!

タイに行って来ました〜♪ その2

タイに行って来ました〜♪ その2
タイはバンコクに
1週間ほど行って来ました(^_^)

続編、その2です。



翌日スタートです。
ダラダラ書いても見にくいので、写真中心で行きます(^^;)

alt


バンコクの3月〜4月は一番暑い時期です。
気温35度、湿度80%とか地獄です(;´Д`)
まぁ日本の夏と思えばいいんですが、日本が冬の時期に来ると結構辛いです。

そんな気温にも負けずに町歩きに行きます。

alt


その前に腹ごしらえw

alt


alt

alt


近くのフードコートで食べたんですが・・

alt


この店で頼んだ・・

alt

ココナッツアイスが美味すぎる!!

alt


でもココナッツジュースは相変わらず口に合いません(^_^;)
冷えてるので大丈夫だったけど、生ぬるいと樹液そのものですよね?
ハワイでも良く見るので、好きな人は好きなんでしょうけど(;´Д`)

alt


腹ごしらえの後は、電車(BTS)に乗ってチャオプラヤ川を目指しました。

ヒルトンのあるプロームポン駅からBTSを乗り継いでサバーンタクシン駅まで向かいます。バンコクのBTSは激混みです!道路も大渋滞、電車も大混雑でそこそこ地獄を味わえます(;´Д`)

たったの4両編成で本数も日本ほど多く無いので、そりゃ混みます(;´Д`)

alt


電車も降りてしまえばこっちのもの。
この観光ボートに乗ります(^^)
駅に居た現地のオバチャンに聞いて場所を教えて貰ったけど、駅降りたらすぐでした(爆)

turn left !!!
and go straight!!

とか言われたそのままでした(爆)

alt


チケットを買って乗り込みます。

チャオプラヤ川には観光ボートの他、一般のボート(交通機関)もありますが、まぁこれに乗りますw

alt


alt


alt


alt


陽射しの強いバンコクで、ボートのデッキに陣取って観光気分です。
暑くてあっという間に日焼けw

alt


でも南国に来た気分を味わえるのでオススメです!!

alt
 

目的地はここ、「ワット・アルン」。
寺院です。

alt


alt


alt

alt


alt


まぁ有名な三大寺院のひとつです。
観光客なら一度は来るところ!?

ちなみにこの写真を撮るまでに登った階段が、もの凄く急デス!
(当たり前ですが)バリアフリーなんて概念はありません。

急な階段でも登りはいいんですが、降りるのがヤバイ(;´Д`)
ほとんど直角に見えるような階段を降りる事になります…。
手すりも無いので、ふらつくと確実に転落します(;´Д`)

高所恐怖症の方は下から見るだけにしておきましょうw


alt


そして、ワットアルンのすぐ横にある船着き場から、対岸にあるワットポーという超有名な寺院を目指します。

渡し船の料金は4バーツ。
日本円で約14円(!)です。

ここ、この前まで2バーツの約7円だったそうです(^^;)
安いとはいえ料金2倍!

alt



で、ここでワットポーに行くはずだったんですが・・・。


子供が暑くてダウン!!


カフェに入って、タイティー(甘いトロピカルな紅茶)を飲んで休憩。


もう帰りたい〜〜!!!


という事になり、ワットポーは諦めました(;´Д`)

問題はここから帰る方法です。
船だとまた乗り継いで暑くて時間がかかります。
駅もありません。

という事でタクシーなんですが、タイのタクシーはメーターなんてあまり使ってくれないので、観光客と見ると料金交渉が大切になってきます。しかも観光地のワットポーなんかでタクシーを拾うものなら確実にボッタクリ(;´Д`)

ここは仕方が無いと覚悟の上で、
とりあえずタクシー捕まえて交渉開始・・・。



タク「良く来たね。どこ行くの?」


私「近くの駅まででいいんだけど」


タク「どこの駅?」


私「BTSの駅ならどこでもいいよ、サバーンタクシンでも」


タク「400バーツでどう?」


私「高いよ!!! 200バーツしか出さない!」


タク「は?200バーツなんて船で行けよ!!」


私「いやいや、いくらならいいんだよ」


タク「400だ!」


私「高いってw」


タク「仕方ねーな! 350でどうだ!」


私「300までしか出さないよ!!」


タク「ok!! おまけで2っ先の駅まで行ってやるよ!乗りな!」


私「OK(;´Д`)」



結局300バーツも払ってぼったくられましたが(;´Д`)
暑い中タクシー探すのも、また船に乗るのも、子供も居るのでそれで妥協。
といっても、1000円そこそこですが(;´Д`)

お互い適当な英語で交渉しまくる醍醐味も味わえます(;´Д`)



とりあえず快適に移動して帰ってきました(^^;)

そして・・・

alt


タイ料理に苦戦していた子供の希望で「一風堂」に(爆)

日本の一風堂の支店ですが、味は日本と変わり無い感じです。

でも・・・

alt


一風堂にあった、このマンゴーかき氷が激うま!!!


スイーツ最高!!(>_<)!



ということで、まだ続きますw




Posted at 2019/04/07 11:30:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年04月03日 イイね!

タイに行って来ました〜♪ その1

タイに行って来ました〜♪ その1タイはバンコクに
1週間ほど行って来ました(^_^)





2年前にシンガポールに行って以来の、なんと2年ぶりの海外旅行。

元々自分は四半期毎に海外に出る感じの旅好きなんですが、子供が大きくなって塾だ学校だと動き辛くなった事や、北海道などに家を持ってしまったため、そっちばかり行って海外には出ない年が多くなってしまっていました(^_^;)

昨年別宅は全部売ってしまった事や、今年は子供の受験がありましたが無事に志望校に合格したというのもあって、北海道を目指す必要も無くなり、受験勉強に付き合わなくて良くなったので2年ぶりの海外脱出となりました♪


そんな関係で、航空会社やホテルのメンバーなど割とマニアックな存在でして。
今現在保有しているのは。
alt

ヒルトン ダイヤモンド

alt

IHG プラチナ

alt


SPG(旧)ゴールドです。

ポイントはマイルにすぐ替えちゃうので、ぜんぜん貯まりません。

ホテル系は多少泊まらなくても、履歴とAMEXの黒いカードだけでステータスを維持してくれる傾向にあるので、国内旅行でちょこちょこ利用するだけで、なんとか上位ステータスは維持。


問題は航空会社。
画像は無いですが、今はすっかり平落ちしてしまった、ANAのSFC。
そしてデルタのゴールドメダリオンのみ。

スターアライアンスゴールドと、スカイチームのエリートプラスという訳ですが、まぁANAとスターアライアンスしか乗らないので、デルタはクレカ保有で惰性で維持していただけで辞めてしまいました。今はANA SFCのみ(^^;)

でも・・・

alt


ちょっと昔のカードを探すと見つかりました。
北海道に行きまくっていた時までは、ANAプラチナを維持していました。
そして海外行きまくっていた時は、2012年と2013年だったかはダイヤモンドだったんですけどね〜。その時のダイヤモンドの赤いカードがどこか行っちゃいました。
キャセイのマルコは香港で大活躍。
JALではなくキャセイのワンワールドという所がミソです。
でも乗らないので見事に格落ち(^^;)

とまぁ、ちょっとマニアックですが、そんな趣味もあります(^^;)


前置きが長くなりました。
という事で、2年ぶりの海外脱出です。
今回は、ANA発券でスターアライアンスのチケットを使って行きます。

伊丹(ITM)→NH2178→成田(NRT)→NH805→バンコク(BKK)
バンコク(BKK)→TG622→関空(KIX) という行程デス。
alt

で、まずは伊丹空港。
南ターミナルも絶賛リニューアル中。
一瞬どこの空港か解らなくなるくらい綺麗になりました。

そういえば飛行機そのものが1年ぶりという凄い状況でした(^^;)
ANAラウンジのリニューアルを知りません・・・。

alt


リニューアル後の初ANAラウンジ。
凄い。飛行機が見えるようになった♪

alt


という事で成田に向けて飛びます。
真下、大阪市内です!

alt


あっという間に成田空港に到着。

alt


alt


成田はバスで移動します。

alt


あっという間に出国完了。

伊丹→成田の乗り継ぎと出国は羽田以上に便利なので大好きです。
ただ、国際線のチケットがファーストクラス(F)じゃないとプレミアムクラス(F)は予約不可で、当日1万円の激戦コースになるのが難点。同じ理屈で羽田便もエコノミーしか事前予約出来ません。

ただ、成田便に設定されているB777使用便は国際線仕様機なので、エコノミーでも前方席はビジネスクラス・スタッガードな座席で”うっしっし”なのですが、残念ながら早朝1本のみなので利用不可。

ちょっとマニアックになりすぎるので、ここでやめておきます^^;

alt


そして成田空港のANAラウンジに入りました(^^)

alt

alt

とりあえず食べますw

alt

ファーストクラス利用者とダイヤモンド会員だけが入れる「suiteラウンジ」と比較するとショボイのですが、そこそこ美味しいですよ。

この上海焼きそばが好きだったりしますw

alt

そして搭乗です。
もうすっかり夕方。
B787-8 NH805便でバンコクを目指します。

残念ながらビジネスクラスの座席はクレードル(ANA BUSINESS CRADLE)です。
主に短中距離路線用のシート。

ひとつ前のバンコク便は長距離用のスタッガード(ANA BUSINESS STAGGERED)。
こちらは今回予約が取れませんでした。

alt

これがスタッガード。
1人づつ別れていてフルフラットになるので長距離でも快適なのです。

1本前の便はこれだったのですが、人気なので予約が取れませんでした(^^;)
まぁ7時間くらいのフライトなので、クレードルの座席でも快適なんですが、中途半端にしか座席が倒れないので、4時間を超えた当たりから腰が痛くなってきます(;´Д`)

香港・台湾あたりの路線だと全然快適なんですが、6時間を超える東南アジア路線になると、あまり喜ばしい感じじゃないんですよね・・・。


alt


そんな事もあってか、結構ガラガラ。

alt


ウエルカムドリンクのシャンパン・・じゃなくてスパークリングワインを頂きます。

alt


この新しいビデオも初めて見ました(^_^;)

ほんと飛行機乗って無かった(^_^;;

alt


機内食スタートで、今度こそシャンパンです。

alt


味はそこそこいいですよ〜。

alt


和食を選びました。

alt


東京→タイ路線の和食は、懐石料理「銀座 百楽」とのコラボレーションメニューだそうです。これを事前調べて、事前予約を入れておきましたが、間違い無かったです(^^)

alt


食事も美味しかったですが、このデザートが最高でした。

ピエール・エルメ・パリのデザートだそうです(^^)

ANAさんの機内食、ビジネスクラスでも最近頑張ってますよ(^^)


alt

そうこうしている内に、あっという間に到着です。

alt


到着しましたw

ANAのビジネスクラス(ファーストはそもそも設定なし)を利用すると、バンコク・スワンナプーム国際空港のイミグレでファストレーンを使う事が出来ます。
入国審査の列に並ばなくても、さっと入れるアレです。

まぁこのスワンナプーム空港のファストパスのチケットは売っているので、買えばいいんですけどね。到着は深夜でしたが、深夜でもとても混雑する空港なので、あるとサクッと通過出来るので便利ですよ。

ちなみにホテルに言えば、飛行機を降りた所まで迎えに来てもらえます。
その時は同様にファストレーンを使えます。
シンガポールのチャンギ空港などは、VIP扱いがもっと凄いですけどね。

今回そこまでは不要という事で、入国した所で、ホテルのスタッフに迎えに来て貰いました。

alt


ホテルの車、といっても今回は家族旅行4人+スーツケース4個もあるので、ミニバンで迎えをお願いしました。

5車線もある広い高速道路ですが、昼間は大渋滞が名物です(^^;)

alt


今回選んだのは、ヒルトン スクンビット バンコク。
写真は翌日昼間に撮ったものですが、マカンがとまってました(^^)

バンコクは4度目ですが、前回まではずっとセントレジス。
セントレジスは駅前で良かったんですが、周囲に何も無くて不便だったので、今回選んだのは新しくできたヒルトンにしました。

新しいホテルは良い事です(^^)
何より、駅やショッピングモールに近い。
これがイイんです。ちょっと食事に行くにも買い物に行くにも便利。

バンコクは渋滞が酷く、タクシーはボッタクリの値段交渉が基本なので、めんどくさくなります。ホテルは立地優先で決めました。

alt


4人旅行なので、部屋はコネクティングルームを優先にしました。
ホテルの車の手配と同時に、事前に現地のホテルスタッフと直接話しをしリクエストベースで良いからと依頼をしていましたが、ちゃんと手配してくれていました(^^)

キングジュニアスイート
   +
 ツインプレミアムエグゼクティブルーム

この組み合わせでコネクティングになりました。
共にエグゼクティブフロアです。

alt


ホテルのスタッフに聞いて見ると、コネクティングはどのフロアでも、キング+ツイーンの組み合わせしかないとの事でした。(本当かは不明)

alt


このドアを使って、2部屋を行き来出来ます。

通常のスイートルームにエキストラベッド2台より快適です。
防犯上4人同室対応していないホテルも多いので、この仕様が一番使い勝手が良いのです

alt


新しいホテルは設備も最新でほんとイイ感じです。

alt


このお菓子が無料で何個かサービスされていました。
フルーツはなぜか無かったです。

alt


朝です(^^;)


ヒルトンはダイヤモンド会員なので、Hオナーズ ダイヤモンド会員の専用席で、食事を無料でとることが出来ます。もちろんエグゼクティブフロアですしラウンジも利用可能です。

ヒルトン・スクンビットでは、1階のレストランで和定食(!)を、2階のレストランでブッフェを、4階のエグゼクティブラウンジでブッフェを頂けます。

この写真は2階のレストランです。

alt


味も良かったです。

「微笑まない国タイ」からすれば、笑顔も素敵なレストランでした(^^)

続きます(;´Д`)



Posted at 2019/04/03 18:22:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2019年03月02日 イイね!

カイエンで吉野神宮に行って来ました(^^)

カイエンで吉野神宮に行って来ました(^^)カイエンで奈良県にある吉野神宮に行って来ました。

春ですね〜。

ふらっとドライブに行きたくなる気候になってきました。



という事で、ふらっと出掛けました。
吉野へ。

吉野といえば・・・

alt


こんな桜と紅葉で有名ですが、時期はまだ早いです。

なので、人もほとんど居ません(^^;)

ある意味、穴場?


alt


神社へ・・・

alt


数人しか人が居ません。

人が少ない方が神々しい凜とした空気を感ますね。


alt


おみくじも・・

alt


変わったのがありました(^^;)

普通のおみくじを引きました。

結果は秘密w

で、帰り道に・・

alt


10回くらいは行ってるであろうか、行きつけのここに寄り道。

alt


激安地元野菜がいっぱいなんですが・・


alt


シーズンの「いちご」だらけでしたw

alt


奈良県産の珍しい品種がたくさん。

alt


親指くらいの小ぶりのいちごがあったので買ってみました。

味はこれからですw

この白いいちご、最近よく見ます。
流行なんですかね??(^^;)


で、こんな季節は・・・

alt

ボクスターで走りたいな〜。

911もいいけどボクスター。

これ大事。


と思った吉野路 でした(^^)





Posted at 2019/03/02 18:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation