• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごろん♪のブログ一覧

2017年10月17日 イイね!

やっと船が出た!(>_<)

やっと船が出た!(&gt;_&lt;)パナメーラ ターボ
 スポーツツーリスモ 






やっと船が出た!! 



それも9月29日に(^_^;)











順調にいけば、11月中には豊橋到着。



納車は年内!?








と言いたいところですが、情報が錯綜していて・・・


豊橋到着後の認証になるぽいです...orz








いつ乗れるんだか…!? 





あ、昨日、みん友さんとコレを見に行きましたw







アストン!! 


いいですね〜!!!



写真は無いのですが、V12のDB11も試乗させて貰いました。

音が感動的にイイです!!  やっぱりV12はシビれます…。


雨の中、ちょいとストレートでアクセルを踏み込むと、
ESCが作動してヤバイ事に(^_^;)
電子制御があるから安心なのでヤバイ事ではないか1?

ナビや操作系がベンツそのものだったので、
ナビの見やすさや操作ががとてもラクチンで便利です。
なかなかポイント高いですね〜。


とっても楽しい車で、めっちゃ欲しい〜〜〜〜!








そして、サイコロステーキもたくさん食べて来ましたww


食欲も物欲も果てしないですね〜 (-_-;)








Posted at 2017/10/17 10:57:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ パナメーラ | クルマ
2017年10月13日 イイね!

納車大幅遅延!パナメーラターボ スポーツツーリスモ

納車大幅遅延!パナメーラターボ スポーツツーリスモ発注済の

パナメーラターボ スポーツツーリスモ

ですが。


9月頭には生産は終わって、ドイツの港に居るはずなのに。



なかなか出港しない(号泣)
 

 




認証が遅れているそうです。 


元々、10〜11月には納車のはずでしたが・・・


このまま行くと年内は絶望的。


仮に12月にドイツを出港したとしても、2月〜3月納車。







そういえば、マカンターボパフォーマンスもかなり待ちました。

さすがに新型モデルは遅れますね〜(^^;)


このまま行くと、GT3とダブル納車になりそうです…。



でも・・・!!






待ってる間に、こんなのが早く納車出来ますよ〜とか!


果てしない誘惑がやってくるんですよねぇ〜(>_<)!!





しばらくは 誘惑には負けず!! に・・・







車は納車まで我慢してw 


PS4で、グランツーリスモSPORT でもやっときます(笑)








これ買っちゃいましたし(>_<)//


4K HDR対応の32インチPCモニターも(>_<)//




果てしない物欲よ、どこへ行くのか・・・・・。






Posted at 2017/10/13 11:35:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ パナメーラ | 日記
2016年08月30日 イイね!

気になって気になって仕方が無い

気になって気になって仕方が無い気になって気になって仕方が無い。

Porsche
Panamera 






当然、気になるのはパナメーラターボ。




基本的にキープコンセプトのようですが、かっこいい・・。




リアが凄く良くなりました。





フルモデルチェンジした訳ですが、
エクステリアはフェイスリフトのようにも見えます。

しかし、インテリアはとても良くなりましたね〜。

PCMの出来が気になりますが(笑)、
見た目の良さだけでも欲しくなります。



でも、お値段が高い。 


車両価格2327万。


いつもながらオプションに300万は必要のようです。
合計2700万超。諸費用入れて2800万に届かない程度。

パナメーラ 4Sは、1591万+400万ほど。
その差800万円。

ターボ高いですねぇ。

V8にこだわってターボへ行くのか、
ここはお買い得モデルのGTSを待つのか?

悩みどころです・・・。


Posted at 2016/08/30 23:30:39 | コメント(7) | ポルシェ パナメーラ | 日記
2015年02月21日 イイね!

パナメーラのサイズ感

パナメーラのサイズ感マカンターボが来てからというもの、

パナメーラの出番がめっきり減ってしまい。

名古屋以来ほとんど乗ってません(笑) 





ついには、走行距離までマカンに抜かれる始末(^_^;)

パナメーラ = 約1200Km  12月上旬納車

マカン   = 約1600km  1月末納車



このままじゃダメだな〜とは思うものの、
小回りも効いて、小さく、軽快感のある”マカン”から乗り換えると、
パナメーラの5mのボディサイズは、気になって仕方がありません。



街乗りではNG。

日本の狭い峠道はNG。




クイックに反応するマカンと比べると、

パナメーラはドッシリと重い。




同じエアサス搭載であっても、マカンのふわふわした乗り心地と、
パナメーラGTSのガチガチの乗り心地とは、対極的。




パナメーラの位置が、ひょっとしてマカンやカイエンに奪われる???

と、ここ数日感じていたのが事実。

一応、下取り査定の依頼をしてみたのも事実(笑)


・・・こんなんじゃダメだと、今日、不安を感じつつのドライブ。



峠道こそ曲がりづらく(長い、デカイ)、
マカンのようにクイクイと曲がって遊ぶ事も出来ず、


パナメーラって、
こんなんだったっけ???


と思ったのもつかの間、カーブの緩やかな国道、

そして高速道路に入ると・・・。



極上の乗り味でございます♪♪ 



道路に吸い付くように、安定して走るボディ。

ゆったりと、運転を、ドライブを、サウンドを、スピードを愉しむ…。


街乗りや峠道では、「どっしり」としたボディに違和感を感じたのが、
高速道路や国道巡行という場面では、完全にプラスに。


やはり、パナメーラは


アウトバーンや、大陸横断道路のような道を疾走する車。 


そう感じた今日でした。





日本の狭い峠道は、ボクスターと911にお任せ。
Posted at 2015/02/21 19:21:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | ポルシェ パナメーラ | クルマ
2014年12月03日 イイね!

パナメーラGTSが、ついに納車!

パナメーラGTSが、ついに納車!パナメーラGTSが、

ついに納車になりました〜!!

(^_^)v  
(^_^)v (^_^)v (^_^)v 







GTSなので、ターボルックです♪




リアも真っ黒が標準!





ターボ仕様の羽根が入ってます♪

出して写真撮れば良かった(^_^;)





もちろん、オプションのPCCB!
 





内装は派手派手な、黒ツートンです(^_^)


ステアリングとシフトレバーは、アルカンターラ♪





もちろん、ここにも・・・





ここにも、ポルシェのクレストが居ます♪





ホワイトメーターパネルにGTSの文字♪





標準のスポーツクロノ♪

ホワイトメーターの設定が無く、ブラックのまま(^_^;)





オプションで選んだバードビュー。
サイバーナビに映せてます。
 



ただ・・・ 解像度悪いですね・・。

サイバーナビのカメラは綺麗なので、これはイカンです。


さて。 


180kmほど、色々と走ってみました♪ 


長くなるので詳細レポートはまた後日という事で(爆)、
簡単に書きますと・・・。

991を4ドアにして、ボディサイズを大きくしたような車。

そんなスポーティーな印象です!


ただし、乗り心地は思ったよりマイルド。
荒々しい乗り心地はそれほどありませんが、
そこは991ターボSとも似ています。

つまり、本当に991を大きくした車という感じです(笑) 


もちろんターボSのようなドッカン!!パワーは無いですし、
ボディサイズも大きいため、"完全に同じ"とするのは酷ですが、
それでも、ボディサイズを意識させないくらい、クイクイ曲がります♪

991に普段乗られている方!!

特にパナメーラなんて!!!

・・・と思っている方!!   (^_^;)



そんな方がこのパナメーラGTSに乗っても、
ドアが4枚あるとはいえ、きちんとスポーツカーとして仲間入りを
認める事になると思いますよ♪♪


ただ、PCCBは991ターボSと比べてマイルド。
重量の関係でしょうかね。ガッツン!と効く印象はありません。
少し慣らしも必要なのかもしれませんが!?


とにかく、スポーツモードにした時の、溢れ出るパワーと、
迫力あるサウンド。自由自在に曲がる回頭性の良さ。

これはスポーツカーです。 


でも!


乗り心地は、あくまでサルーンです。 


スポーツサルーン!!

パナメーラ恐れ入りました・・・。



余談


 パナメーラS E-Hybrid と、パナメーラGTS。

 両車、同じ名前の車ですが、完全に別の車です(^_^;)

余談その2

 駐車場には無事入りましたので、タイヤは標準のままです。
 サイズを小さくした、引っ張りタイヤに交換するかは要検討(^_^;)

 Hybridより、駐車場には入れやすい状態ではありますが・・・。


・・・


走りのオプションを付けまくっている影響も有るかもしれませんが、
何がどこで影響しているかまで解らず、ご了承下さいm(._.)m





Posted at 2014/12/03 18:05:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | ポルシェ パナメーラ | クルマ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation