• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月27日

寝耳に水 - その7

相当に悩んだのは、やはり幌です。
NBからはリアスクリーンがガラスのタイプになっていて、これをNAに移植するのが定番だそうです。
確かによさそうです。
ところが調べを進めるとロールバーと干渉する恐れがあるようです。
もっと調べを進めると、「恐れがある」のではなく「干渉する」のだそうです。
後ろ側の(勝手に4点式のロールバーの前提で話を進めていました)足が邪魔なんですね。
何とかするには
1. 後ろ側の足を広げて足の間にガラスがはまるようにする
2. 後ろ側の足を前に持ってくる
ことになりますが、今のロールバー前提ですと現実的ではありません。

社外品もあたってみましたが、やはり干渉の恐れを排除できませんでした。

そこであらためてマツダのウェブを見に行きまして、復刻パーツを調べてみると、...
知りませんでした。
ソフトトップと表現されていますが、幌地はドイツ製だったそうですね。
ええ、この生地、破れます。:-)
これが入手不可ということで、時の流れを感じます。

さて、巡りめぐって戻ってきた感じですが、この復刻ソフトトップにしようと思います。
21世紀のテクノロジーで、きっと最後までもつことでしょう。
(ボディカバー装着予定)
ブログ一覧 | Miata | 日記
Posted at 2019/10/27 14:41:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メンテナンス - その1 http://cvw.jp/b/1696172/44176814/
何シテル?   07/12 22:37
うちうぢんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
台風による浸水で水没しお釈迦になった旧車両の生まれ代わり 車台番号が200番ほど増えま ...
ホンダ ジェイド(バイク) ホンダ ジェイド(バイク)
MC23-120番台の最終型 94年式 (売主による) タスマニアグリーンメタリック 2 ...
カワサキ AV50 カワサキ AV50
どういう心境だったのでしょう、なぜか買ってしまいました。 約6年で10,000kmと少々 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
総走行距離31,722km その後RS Limitedへ乗り換え 半年ほどの間に2度も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation