• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うちうぢんのブログ一覧

2020年06月21日 イイね!

センターレフト

センター出てません。
左に寄ってます。
いえね、車庫入れでまっすぐになってなくておかしいとは思ったんですよ。
納車のあと帰宅してから全然乗ってなくて今日ガソリン入れるついでに10kmほど走ったんです。
交通量の少ない片側2車線のいいコースがありまして。
あまり直線はないのですが、逆にそれでわかりました。
なだらかな左カーブ。
ステアリングはセンターでした。:-)

ステアリングの調整なんて、やったことがあるかどうかわからないくらい覚えてません。
課題が1つ増えました。
Posted at 2020/06/21 21:35:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月15日 イイね!

乗り換え - 最終回

お店で見るのではなく家に帰ってゆっくり見て回るといろいろ気になるところが見えてきます。

シート

これは思っていた通りですね。
最初に見たときの印象と違和感ありません。
レカロのフルバケ、しかも腰のところにベルトの通し穴があります。
これはいいですね(使い続けるならば)。
RS Limited純正だと腰のベルト穴がなかったものだから、4点ベルトを締め上げると下手をするとバックルがへそよりも上にきちゃうんですよね。
でもあちこちあちこち擦り切れてます。
優先度は低いので直ちにどうこうする予定はありませんけど、張り替えるか別途調達するか考えてもよさそうです。
それにしても乗り降りがしにくいこと。:-)
RS Limited純正もたいがいですが、それでもサイドの縁がそんなに高くないのと肩のサポートも地味なのでたいしたことはありません。
でも本当のフルバケは、ちょっとね。


小物入れ

オリジナルの状態は灰皿なんですよね。
時代を感じさせてくれます。
ついているのは、ショップオプションだかの、灰皿の蓋を付け替えて変身させる小物入れです。
あら(ちょっとだけ)珍しい。
自分のには納車時につけて(厳密には蓋を付け替えるキットを用意してもらい、自分で付け替えたような記憶があります)もらいましたけど、他の人で見たことはほとんどありません。
(記憶にないだけかも)
ただ、最終的にはドリンクホルダ(目黒通りのガレージモーリスだったかな)をつけてました。
とても浅いので走行中に蓋のない飲み物を置いておくことはできませんけどね。
最後に旧車両から持ってこようと思って手に取ると、プラスチックが破けてました。
そっと元に戻しておきました。
この小物入れには、中敷みたいなものがついているので、もうちょっとよく見てこれを使うか自分のを探して使うか考えよう。


謎のマイク

運転席側のサンバイザーの付け根のあたりにマイクロフォンがついてます。
これ、なんとなくSONYのピンマイクのような気がします。
ハンズフリー通話でもしていたのでしょうかね。
これは撤去しましょう。


サンバイザー
なんとついてます。:)
旧車両で納車後即やったのはサンバイザーの取り外しだったような気がします。
これ視界の妨げになるんですよね。
ただでさえ座高が高いのにサンバイザーがあると信号が見えなくなるんですよ。
旧車両のサンバイザーがまだどこかにあるはずですけど、これも外しましょう。


スペアタイヤ
これはラッキー、ありませんでした。
幸い今までパンクしたことは(記憶の限りでは)ないのでまあなくてもよいと思いますが、パンク修理キットくらい積んでおきますかね。


パンタグラフジャッキ
旧車両では、燃料のラインの保護用(?)の鉄板を取り外してしまっていたので、ハンドルを固定しておけなくなっていて、結局ジャッキもおろしていたのですよね。
(軽量化 :-)
ああ、あとトランクに浸水があってジャッキを格納しておくあたりなんか水が溜まっていたり...
確認していませんが、工具も残っているのかな?


ウィンカーの柄のスペーサ

ステアリングのところについている右のレバー。
方向指示器やライトの点灯用のレバーですが、この付け根に何かかましてます。
なんでしょうね、これ。
少し嫌な予感がします。:-)
オリジナルの状態を覚えていませんが、左側のレバーと比べると、レバーの生えてきているところの周囲のプラスチックの枠の手前側(ステアリング側)が欠けているように思えます。
割れたのですかね。


ルームミラーの付け根

これも謎。
普通はシンプルに黒い形状の部分が直接ねじ止めされていると思うのですが、何やら白いものが見えます。
これ高さを下げるためにかましているのでしょうかね。
今度よく見てどうするか考えよう。



なぜか鍵が2本あります。
ドアやエンジン用のいわゆる本体の鍵と、トランク専用の鍵。
事故歴はなさそうだとのことでしたけど、トランクの鍵だけつけなおしたか(いじられて壊れることはありますからね)、実は新車両もニコイチだとか。
室内からのトランクオープナーはちゃんと働きますから、まあ鍵を2つ持ち歩かなくてもよいかもしれませんが、ちょっと不便かも。
そしてよくよく確認してみると、グローブボックスもフューエルリッドオープナーなどを隠しているボックスも鍵がかかりません。:-)
いずれもダメ。
いよいよ他車の部品の流用疑惑が深まりました。
ひょっとしたら渋いだけかもしれませんが。


NANKANG

まだひげが生えているくらいの鮮度です。
黒いタイヤっていいですね。
今のサスペンションの状態だと、このタイヤの性能は生かし切れなさそうです。
ふわふわしてるから荷重が抜けちゃいそう。
あ、空気圧はどうなってますかね。
1.8とかしか入ってないんじゃないかしら。:-)
タイヤの話じゃないですけど、サスがどんな仕様だか調べないといけませんね。
次はほぼTEINと決めてますけど、いつ入れられるかわかりませんし。
減衰力調整できないかしら。


ECU
旧車のECUを外してきました。
と、自分で外したかのような書き方ですが、外してもらっちゃいました。
さてこれがECUの箱の外側の様子です。

比較対象がないのでアレですけど、いかにも水没したような見てくれです。
蓋を開けるのがこわいですね〜。
そしてこれが蓋を開けてみたところ。

こりゃダメですな。

何はともあれ、水が引いた時点でECUを引き揚げておくべきでした。
もう二度とないと思いますが、次への教訓として。
一応水で洗浄してみました。
そうするとさすがにちょっとは見られるようになりました。

ROM生きてるかな〜。
ROMのリーダー/ライターを物色してみよう。

そして、これが旧車両の今のお姿。


多分、その辺にあったタイヤがつけられていて、転がるようにはなってますけど、ホコリをかぶってちょっと可哀想な感じ。
いろいろな臓器移植をした後なので、最後までよく頑張ってくれました。
さすがにスクラップなのでしょうね。
さようなら。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。
既にプロファイルの車両は入れ替えました。
今後は気が向いたらメンテナンス記としてやっていきます。
Posted at 2020/06/15 14:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月14日 イイね!

乗り換え - その19

納車されました。

長かった...
それにしても、本当にいろいろやってくれたようです。
車検切れのクルマは大変ですね。

まず...
オドメータは116,595を指してました。
これは2月の時点から12kmしか走っていないことを意味します。
つまり、全然走らせていないようです。
陸運局へは積車で行ったようです。
失礼しました。:-)

エアコン。
コンプレッサを新品にしたそうです。
よく冷えます。
今日のこんな天気なら当たり前か。
今度晴れたクソ暑い日に「見せてもらおうか、新品のコンプレッサの性能とやらを」
ラジエータのファンの問題は運転席側のファンで、これは部品を取ったそうなのですが、モータおよびファンの指定部品がどこかの段階で逆回転仕様になったらしいと言うてました。
ざっと検索してみるとNBで逆回転らしいので、その部品が出てくるということでしょうかね。
とにかくモーターとファンをセットで交換しないといけないわけです。
さらに、オンオフなどの制御信号を送る線が焼き切れていたとのこと。

タイミングベルトやポンプ類も交換。
バッテリーも交換。
バッテリーは変な大容量(多分)のものに置き換わってますね。
コーナンじゃなくても、そこそこ安く安定供給されるタイプならなんでもいいや。

フューエルリッドも移植してくれてました。
ステアリングはボスごと移植。
ペダルのアルミもショップで売られているものを適当に見繕ってつけてくれてました。
というわけで、こんな感じ。


今のところたいして走っていないのでまだまだなんとも言えませんが、動き自体は悪くなさそうです。
走ってみての感想は、まずうるさい。:-)
いわゆる「いい音」ではありますがうるさ過ぎてその他の音がよく聞こえません。
あと、ロードスターに乗るのは去年の9末以来だから8ヶ月半ぶりになります。
そのせいか、少し違和感があります。
なんというか、ダイレクト感に欠けるような...
これがクルマとの相性なのか、自分の感覚の問題なのかはそのうちわかるでしょう。

ショックはあまり効いてませんね。
ふわふわした挙動を示します。

残念ながら、いきなりの雨の中の走行となりましたが(雨量はたいしたことない)、テストという意味ではよかったです。
そして、右のワイパーの動きが渋いです。
下の方ではまあよさそうでしたが、上の方へくると跳ねます。
ゴムの状態との兼ね合いでしょうかね。
そして、右の三角窓の上のあたりのウェザーストリップが裂けていて当然のように水が漏ります。:-)

以前見たときは枠そのものが割れていたように感じたのですが、どうやらウェザーストリップだけの問題のように(私には)思えます。
三角窓の上の頂点のところから左右、というかドアの前部と上下するドアの窓と接するところ、つまり前後におりてまして、頂点のところはさらにスカートみたいに少し下に伸びてます。
旧車両の写真を撮ったので参考資料として掲載しましょう。

こんな感じ。これは部品出るんじゃないかな。

このインストルメントパネルに貼り付けてある土台の残骸は目立ちますね。

これ取るときっとパネルが割れちゃうだろうとのことで、お店では手をつけませんでした。
でもこれ取らないとね。
このパネル、収縮したのか助手席の前あたりは継ぎ目のところ露出しているんですよ。

なのでパネル自体なんとかしたいですね。
部品取れないかな。
後で復刻部品表見てみよう。

というわけで、この先の直近の課題はこんなところでしょうかね。
ETCつける
右の三角窓のウェザストリップ
インストルメントパネルにくっついた何かの残骸の撤去
右のワイパーの動きの調整


今日は雨模様だったのと、ETCがなかったのとで、新設の北線は通りませんでした。
それにしても今首都高は1320円もするんですね。
ほとんど詐欺ですな。
昔なら神奈川線(と言っていたかどうかは覚えてませんが)の600円だけで済んでいたはずの範囲なのに。
Posted at 2020/06/14 17:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月13日 イイね!

乗り換え - その18

愛媛愛媛...
じゃなくて...
いよいよ明日が納車日です。
天気予報が気になります。
一応、雨マークはあるものの曇り時々雨ということで、なんとかなるでしょう。

さて、素晴らしくいいことを思いつきました。
旧車両からECUを外して研究用にいただくことにしたいと思います。
今まですっかり忘れていました。
ニコイチ方式ならではの話ですな。がはは。
問題は、水没の影響がどの程度かということと、そもそも旧車両が明日まで店舗に残っているかどうか。:-)
なかったらしゃーない。

新車なら「納車」というイベント直後はただひたすら走るだけですが、整備、それもそれなりに念入りに整備していただいた後とはいえ、やや旧車ですから油断は禁物。
せいぜい、最近開通した首都高の横浜北線あたりを通るくらいにしておきましょう。
横羽線から東名に出て横横で帰ってくるくらいのドライブが最適です。
お金の無駄遣いですけどね。
ETCちゃんとついてるかな〜
Posted at 2020/06/13 14:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月11日 イイね!

乗り換え - その17

納車日が決まりました。

先ほど連絡がありまして、課題はすべて解決されたとのこと。
お疲れさまでした。

そして言いにくそうに、納車を日曜にして欲しい、と。

本来であれば、実現可能な日のうち最短を選択するのですが、雨は嫌なんですよね。
梅雨入りしたとか言ってますし。
(昨日の納車だったら天気良かったのに...)
天気予報を確認してみると、今週はあと土曜まで雨模様で、日曜が曇、月曜が曇時々晴。
日曜なんとかなりそうです。
逆に雨の中取りに行くの嫌なんですよね、とか言わずにすみましたね。

重量税の分と、タイミングベルト代だけご用意くださいとのこと。

え、タイミングベルト?
ポンプじゃなかったっけ?
ま、いいや、それで何かが変わるわけでもなし。

というわけで日曜です。
雨降ったら日延べ。:-)
Posted at 2020/06/11 20:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「メンテナンス - その1 http://cvw.jp/b/1696172/44176814/
何シテル?   07/12 22:37
うちうぢんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  1 2 3 4 5 6
78910 1112 13
14 151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
台風による浸水で水没しお釈迦になった旧車両の生まれ代わり 車台番号が200番ほど増えま ...
ホンダ ジェイド(バイク) ホンダ ジェイド(バイク)
MC23-120番台の最終型 94年式 (売主による) タスマニアグリーンメタリック 2 ...
カワサキ AV50 カワサキ AV50
どういう心境だったのでしょう、なぜか買ってしまいました。 約6年で10,000kmと少々 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
総走行距離31,722km その後RS Limitedへ乗り換え 半年ほどの間に2度も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation