• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うちうぢんのブログ一覧

2020年08月02日 イイね!

メンテナンス - その2の2

つづきです。

この写真がわかりやすいと思います。

これはリアですが、筒のダイヤルの上に黒い下向き三角の印が見えます。ここに数字を合わせるようです。ダイヤルはBUZZ SPECの文字の周りを回ると思われましたが、さにあらず、BUZZ SPECの文字ごと回転します。しかも回り続けます。:-)
なので、ちゃんとみて確認しないといけません。
というわけでこの場合3に設定されているということですね。
全部8にしてやりました。

ところでトレッドのスペーサがついていました。

3ミリです。
こんなものは今週の金属ゴミに出しましょう。

ブレーキパッド、Fはまあまあ残っています。


でも後ろはアレですね。

サーキット走る前には替えたいレベル。

こんなだったら、旧車両のを移植してもらえばよかったかなあ。
話ぶりだともう少し残っているようだったのですが。

ローターもどうなんでしょう、これ。


うーん、やはりこれなら旧車両の方が5年分くらいは綺麗だったんじゃないかなあ。
失敗したか。

そして、この車両のブレーキの性能とやら。
フルブレーキでタイヤロックさせられません。:-)
タイヤのグリップがよい(はず)こともあるのでしょうが、それでもロックしませんかね。
んー、これは本当に早々にブレーキ & ローターの物色が必要ですな。

減衰力を8にセットしての走行は、元の3の状態よりははるかに快適でした。
あまり右に左にカーブが連続するような道を走っていないのでそこはなんとも言えませんが、加減速の挙動はよくなりました。
ただ、相変わらず(って変わっていたら怖いのだが)ステアリングのセンターずれてます。

今日の仕上がり。

ポジキャン気味じゃね?
Posted at 2020/08/02 14:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月02日 イイね!

メンテナンス - その2 - ショックアブソーバー編

ようやく梅雨も明けて、整備日和となりました。
というわけで、さっそく右フロントタイヤを外して足回りの観察です。

紫色のショックアブソーバーが見えます。
ブーツは破れてます。:-)

型番でしょうか、BZBなんとかと書いてあって、下の方にはKYBとありますね。

カヤバでしたか。

!

後ろ側にダイヤルがついてます。
減衰力調整でしょうね。
調整できるくらいのコンディションだとよいのですが。

BUZZ SPECと書いてありますね。名称でしょうか。
8段階のようです。
でもこれ、どこで合わせるのでしょうね。
上の4のところかな?
まあ、ダイヤル回して数えればよいのでしょうが。
あと1と8どっちが減衰力強い方なんだろう。:-)

調べてみましょう。

...


...


...


なるほど、これはカヤバのBUZZ SPECという「有名」なものなのですね。
当時聞いたことはあったかもしれませんが、まわりにはオーリンズ派が多く、その後TEINが主流になっていたので全然記憶できてませんね。
ただ、あまりに当たり前すぎるからか、調整の方法についての説明は見つかりません。
まあいいや。

とりあえず一番硬いと思われる方に設定して試走してみよう。
Posted at 2020/08/02 09:07:02 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「メンテナンス - その1 http://cvw.jp/b/1696172/44176814/
何シテル?   07/12 22:37
うちうぢんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
台風による浸水で水没しお釈迦になった旧車両の生まれ代わり 車台番号が200番ほど増えま ...
ホンダ ジェイド(バイク) ホンダ ジェイド(バイク)
MC23-120番台の最終型 94年式 (売主による) タスマニアグリーンメタリック 2 ...
カワサキ AV50 カワサキ AV50
どういう心境だったのでしょう、なぜか買ってしまいました。 約6年で10,000kmと少々 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
総走行距離31,722km その後RS Limitedへ乗り換え 半年ほどの間に2度も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation