• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月02日

メンテナンス - その2 - ショックアブソーバー編

ようやく梅雨も明けて、整備日和となりました。
というわけで、さっそく右フロントタイヤを外して足回りの観察です。

紫色のショックアブソーバーが見えます。
ブーツは破れてます。:-)

型番でしょうか、BZBなんとかと書いてあって、下の方にはKYBとありますね。

カヤバでしたか。

!

後ろ側にダイヤルがついてます。
減衰力調整でしょうね。
調整できるくらいのコンディションだとよいのですが。

BUZZ SPECと書いてありますね。名称でしょうか。
8段階のようです。
でもこれ、どこで合わせるのでしょうね。
上の4のところかな?
まあ、ダイヤル回して数えればよいのでしょうが。
あと1と8どっちが減衰力強い方なんだろう。:-)

調べてみましょう。

...


...


...


なるほど、これはカヤバのBUZZ SPECという「有名」なものなのですね。
当時聞いたことはあったかもしれませんが、まわりにはオーリンズ派が多く、その後TEINが主流になっていたので全然記憶できてませんね。
ただ、あまりに当たり前すぎるからか、調整の方法についての説明は見つかりません。
まあいいや。

とりあえず一番硬いと思われる方に設定して試走してみよう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/02 09:07:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20240623活動報告^_^
b_bshuichiさん

風巻神社⛩️へ参拝
BNR32@須坂さん

Birthday presents ...
プレアデス0621さん

鳥取・青山剛昌ふるさと館に行ってき ...
FLAT4さん

飛騨高山の宮川沿いの朝市 そぞろ歩 ...
kz0901さん

だ〜ら〜(だから〜)😓
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メンテナンス - その1 http://cvw.jp/b/1696172/44176814/
何シテル?   07/12 22:37
うちうぢんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
台風による浸水で水没しお釈迦になった旧車両の生まれ代わり 車台番号が200番ほど増えま ...
ホンダ ジェイド(バイク) ホンダ ジェイド(バイク)
MC23-120番台の最終型 94年式 (売主による) タスマニアグリーンメタリック 2 ...
カワサキ AV50 カワサキ AV50
どういう心境だったのでしょう、なぜか買ってしまいました。 約6年で10,000kmと少々 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
総走行距離31,722km その後RS Limitedへ乗り換え 半年ほどの間に2度も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation