• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うちうぢんのブログ一覧

2024年10月18日 イイね!

窓脱落 (1)

車検の帰りの段階で既に怪しい雰囲気には気づいていましたが、数日たってからあらためて確認してみると、助手席の窓が脱落してますね。 パワーウィンドウのモーターの動作する音は聞こえてくるのですが、窓が動きません。:-) 一番上まで窓が上がってくれていれば(一番上で固定されていれば)動かなくても放置する ...
続きを読む
Posted at 2024/10/18 17:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月11日 イイね!

車検

桃から生まれた桃太郎の冒頭の絵を見せて、ここから聞こえてくる音は? という質問がありました。 日本人ならわかるのだそうです。 確かにわかるようです。 こういう話はどこの国にもありますね。 さて桃太郎ではなくモノタロウ。 なんと仕入先欠品中で予定の日にモノが届きませんでした。 やはり出ないのが正解 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/11 14:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月02日 イイね!

エスケレート (6)

シートレールの入荷です。 受け取りにマツダへ出向き、フロントに名前と要件を伝えると、カウンターの上の巨大ビニール袋が目に入ってきました。 間違いありません。 これです。 思わず「これだと思います」などと言うてしまいました。 程なくサービスの人が出てきて受け取りの手続き完了です。 さっそく取り付 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/02 23:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月24日 イイね!

エスケレート (5)

届きました、エスケレート。 本当に1個口で来ました。 ヘッドレストあたりがへしゃげる言うんで、すぐに箱から出しますよ。 綺麗ですね。 当たり前か。 早速取り付けたいと思います。 最後に記念撮影をして、... レカロを下ろします。 重いすね。 ん? なんか違和感が。 ブリッド? ブリっっ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/24 20:21:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月16日 イイね!

エスケレート (4)

納期が出ました。 イベントの前の週の金曜に届くようです。 やりましたね。 SP-Gからの載せ替えなので体のホールド性などは落ちることになるのですよ。 でもなんなんでしょう、このワクワク感。 タイムがよくなる要素なんかないのですが、なんとなく縮められる気がしてしまいます。 さて、なかなか良心的な会 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/16 10:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月10日 イイね!

エスケレート (3)

さて、エスケレート。 TYPE-1のLサイズとすればそれでおしまいというわけではなく、注文するには色柄を決めなくてはいけません。 色は黒、赤、青、黄から選べます。 さらにシート全体を一色にするのではなく、座面から背面(内側)にかけてや、左右の縁(へり)を別の色にしてもらうこともできます。 いわゆる ...
続きを読む
Posted at 2024/09/10 09:06:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | Miata | 日記
2024年03月27日 イイね!

エスケレート (2)

まだ発注してません。 今日は天気が回復したので早速現車両のレカロおよびシートレールの具合を確かめてみました。 なんでも、NA6はシートベルトのバックルがボディに取り付けられているのに対し、NA8のバックルはシートレールに取り付けられているのだそうです。 「へ〜」 旧車両は一応NA8でしたけど、バ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/27 20:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Miata | 日記
2024年03月26日 イイね!

エスケレート

大変ご無沙汰しております。:-)去年も参加した茂原サーキットのイベントが近づいてきました。だからというわけでもありませんが、懸案となっていたシートをいよいよなんとかしようと思います。今はレカロのこれはSP-Gでしたかね。 新車両に元々ついていたものですが、見ての通りたいへんにボロボロでございまし ...
続きを読む
Posted at 2024/03/26 20:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Miata | 日記
2023年05月02日 イイね!

茂原

5年ぶりです。 前回はいただきもののDIREZZAがあまりにグリップしなくてとてもつらい走行でした。 今回は、ナンカン履いて、足換えて、ブレーキ換えての走行なので、前回とは気持ちよさが違うはず。 今回の走行は、約15分のスティントを5回です。 気になるタイムは... 第一スティントは1分 !!! ...
続きを読む
Posted at 2023/05/04 15:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月01日 イイね!

さあ準備は整った

先代の車両は水没し、生まれ代わりの車両も簡単には生まれ代われず整備に4箇月ほどかかり、納車されてからもラジエータ交換、クラッチのレリーズシリンダ交換、リアのキャリパーオーバーホール(錆びて固着)と高齢車特有の整備が続き、ブレーキのローターとパッドを一新し、TEINもついて、ようやく様になってきまし ...
続きを読む
Posted at 2023/05/01 19:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | Miata | 日記

プロフィール

「メンテナンス - その1 http://cvw.jp/b/1696172/44176814/
何シテル?   07/12 22:37
うちうぢんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
台風による浸水で水没しお釈迦になった旧車両の生まれ代わり 車台番号が200番ほど増えま ...
ホンダ ジェイド(バイク) ホンダ ジェイド(バイク)
MC23-120番台の最終型 94年式 (売主による) タスマニアグリーンメタリック 2 ...
カワサキ AV50 カワサキ AV50
どういう心境だったのでしょう、なぜか買ってしまいました。 約6年で10,000kmと少々 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
総走行距離31,722km その後RS Limitedへ乗り換え 半年ほどの間に2度も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation