• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うちうぢんのブログ一覧

2019年10月25日 イイね!

寝耳に水 - その6

塗装は色を決めれば終わり、というか作業を始められるわけではありません。 どこまで塗るかなんてのは当然のこととして、塗り方や、各種部品を新調するかどうかなど、いろいろと決め事が多いのです。 NAのロードスターは、横から見るとドアのちょっと下のところから黒く塗られています。 またドアの下、だいたい1/ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/25 23:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Miata | 日記
2019年10月24日 イイね!

寝耳に水 - その5

その後、調べていくとソウルレッドにはプレミアムメタリックとクリスタルメタリックがあることがわかりました。 クリスタルメタリックの方が後から追加された色ですね。 人によると後者の方が濃いとのことですが、全然わかりません。:-) ただ、どうやら新車はクリスタルメタリックとなっているようなのでこちらにし ...
続きを読む
Posted at 2019/10/24 09:06:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | Miata | 日記
2019年10月22日 イイね!

寝耳に水 - その4

モンテゴブルーマイカ。 緑がかった紺と書きましたが、明るさというか光の向きによって色合いが違って見える、綺麗な色でした。 少なくとも納車後しばらくは。:-) 納車といえば、車検証上は8月18日の登録なのに、納車が9月6日だったのですよね。 納車直後のRS Limited 納車まで何やってたんで ...
続きを読む
Posted at 2019/10/22 14:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Miata | 日記
2019年10月21日 イイね!

寝耳に水 - その3

寝耳に水 - その3
というわけで全塗装です。 全塗装となると、まず最初の選択肢は色を変えるか変えないか。 変えるとして次の選択肢は何色にするか。 色といえば、最初のロードスターは白でした。 確か、販売開始の時点では白はなかったのですよね。 最初は赤と青とシルバーでしたか。 その後やや上級グレードの緑と黒が追加され ...
続きを読む
Posted at 2019/10/21 15:23:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Miata | 日記
2019年10月20日 イイね!

寝耳に水 - その2

さすがに納車から25年が経過したクルマですからね、車検とは別にクルマをあずけることになる理由はいろいろあります。 幸い、体感的にはエンジンは快調なのでそこは後回しでよいのですが、そもそも外観が既に相当くたびれているので塗装に始まり、幌、タイヤ、ホイル、ブレーキ、ダンパー、フロントガラス、トランク ...
続きを読む
Posted at 2019/10/20 13:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Miata | 日記
2019年10月19日 イイね!

寝耳に水 - その1

前回の投稿から2年が経過してました。 つまり車検です。 というわけで、先日車検を通しましたよ。 ちょっと前から全然効かなくなっていたエアコンも、どうやらガスが抜けただけのようで、効くようになって戻ってきました。 そして、だいぶ時間がかかりましたが、ようやく決心がついて、ショップにクルマをあずけて ...
続きを読む
Posted at 2019/10/19 20:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Miata | 日記
2017年08月29日 イイね!

11回目の車検

通しました。 当初見積もりが、なんと50万円。:-) だからディーラーに車検を依頼するの嫌なんだよなあ。 ところで、某氏にいただいたホイールで乗り込んだらこれじゃ受けられないと言われましたよ。 こないだ改正されて、10mmまでのはみ出オーケーの範囲内じゃないかな、と思うのですが。 まあ喧嘩しても ...
続きを読む
Posted at 2017/08/29 07:33:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月22日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換
今日は念願のタイヤ交換。 土日は混雑するので平日に行こうと誓っていましたが、諸般の都合でなかなかそうもいかず... 地図をみると誤差の範囲ですが並木より戸塚の方が近いので、NAPS横浜店へ。 Before: 9年前の3月に交換していて、以後14,633km走行ですから、それなりに劣化してま ...
続きを読む
Posted at 2017/07/22 16:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jade | 日記
2017年07月16日 イイね!

ツライチ

数年前にいただいたBBSのホイル。 だいぶ熟成されたので、お披露目と相成りました。 ちょっとわかりにくいかな。 これでどうでしょう。 年取ってくると、あまり見られたくない部分があるんです。:-) さて、BBSのこのタイプのホイルは、オリジナルのものとほぼ同じですので、目新しさはありません。 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/16 10:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Miata | 日記
2017年07月15日 イイね!

発電系統

先日のバッテリーあがり。 そもそも、高速走行中に息継ぎするような挙動が出ていたり、交差点等で普通に一時停止しただけでエンストしたり、と、通常のバッテリーあがりとは異なる症状もみせていました。 セルも、ぷすんぷすんとも言わず、ピクリともしない感じ。 それで、オルタネータというかジェネレータも疑っては ...
続きを読む
Posted at 2017/07/15 11:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jade | 日記

プロフィール

「メンテナンス - その1 http://cvw.jp/b/1696172/44176814/
何シテル?   07/12 22:37
うちうぢんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
台風による浸水で水没しお釈迦になった旧車両の生まれ代わり 車台番号が200番ほど増えま ...
ホンダ ジェイド(バイク) ホンダ ジェイド(バイク)
MC23-120番台の最終型 94年式 (売主による) タスマニアグリーンメタリック 2 ...
カワサキ AV50 カワサキ AV50
どういう心境だったのでしょう、なぜか買ってしまいました。 約6年で10,000kmと少々 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
総走行距離31,722km その後RS Limitedへ乗り換え 半年ほどの間に2度も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation