• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うちうぢんのブログ一覧

2024年09月10日 イイね!

エスケレート (3)

さて、エスケレート。
TYPE-1のLサイズとすればそれでおしまいというわけではなく、注文するには色柄を決めなくてはいけません。
色は黒、赤、青、黄から選べます。
さらにシート全体を一色にするのではなく、座面から背面(内側)にかけてや、左右の縁(へり)を別の色にしてもらうこともできます。
いわゆるツートンです。
ところでなんでツートンというのでしょうね。
全然関係ないと思いますが、トンツーの世界は一応守備範囲です。もう使うことないでしょうが。
さらに柄というほどでもありませんが、生地も選択肢になっているようです。

さすがに車両の色や趣味の範囲からいって青と黄はないでしょう。
つまり赤か黒ということです。
あ、赤と黒という手もありますね。
なんとなく、現車両のシートが赤でなかったとしたら今回赤を選択していたかもしれません。
2020年に現車両が赤いシートとともにやってきて4年ですからね。
赤のシートというのは、この4年あまりのやや忌まわしい記憶とリンクしています。
ここは黒でしょう。
しかもツートンなどにはせず黒一色(ハネマン)で。
もちろんデフォルトの生地で問題ありません。

そして、シート本体を調達するだけではダメで、シートレールと連結させるためのブラケットが必要です。
このブラケットNA/NB専用だそうです。
この「専用」という表現にはなんとなく安心感があります。

これでよいかな?

ポチッとな。

さて、イベントに間に合うでしょうか。
Posted at 2024/09/10 09:06:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | Miata | 日記

プロフィール

「メンテナンス - その1 http://cvw.jp/b/1696172/44176814/
何シテル?   07/12 22:37
うちうぢんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
89 1011121314
15 161718192021
2223 2425262728
2930     

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
台風による浸水で水没しお釈迦になった旧車両の生まれ代わり 車台番号が200番ほど増えま ...
ホンダ ジェイド(バイク) ホンダ ジェイド(バイク)
MC23-120番台の最終型 94年式 (売主による) タスマニアグリーンメタリック 2 ...
カワサキ AV50 カワサキ AV50
どういう心境だったのでしょう、なぜか買ってしまいました。 約6年で10,000kmと少々 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
総走行距離31,722km その後RS Limitedへ乗り換え 半年ほどの間に2度も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation