• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うちうぢんのブログ一覧

2024年10月18日 イイね!

窓脱落 (1)

車検の帰りの段階で既に怪しい雰囲気には気づいていましたが、数日たってからあらためて確認してみると、助手席の窓が脱落してますね。

パワーウィンドウのモーターの動作する音は聞こえてくるのですが、窓が動きません。:-)
一番上まで窓が上がってくれていれば(一番上で固定されていれば)動かなくても放置するのですが、残念ながら雨が流れ込んでくるくらいには下がっています。
手で引っ張り上げると上がるには上がるんです。が、手を離すと数センチ落ちます。
仕方ないのでバラします。


見えるところはそこそこ綺麗に見えなくもないですが、さすがに内側、裏側はそれなりですね。
それなり = 30年モノらしさが際立つ

ウィンドウレギュレータのワイヤーがほつれたり切れたりして窓が動かなくなるのはよくある話、...
これですね。:-)


やりようによってはワイヤーだけ交換という手段もとれるようですが、部品が出るようですのでアッシー交換にします。
Posted at 2024/10/18 17:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「メンテナンス - その1 http://cvw.jp/b/1696172/44176814/
何シテル?   07/12 22:37
うちうぢんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1 2345
678910 1112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
台風による浸水で水没しお釈迦になった旧車両の生まれ代わり 車台番号が200番ほど増えま ...
ホンダ ジェイド(バイク) ホンダ ジェイド(バイク)
MC23-120番台の最終型 94年式 (売主による) タスマニアグリーンメタリック 2 ...
カワサキ AV50 カワサキ AV50
どういう心境だったのでしょう、なぜか買ってしまいました。 約6年で10,000kmと少々 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
総走行距離31,722km その後RS Limitedへ乗り換え 半年ほどの間に2度も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation