• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ@Roots Sportsのブログ一覧

2019年08月24日 イイね!

見よ!コレがミスファイヤーリングシステムの威力だ!

なんと、まだ車検に受からずウダウダやっております。

公認の為の書類審査は無事通って、いざ検査に!

って段階なのですが、真夏の暑さとヤル気の問題で

放置気味でした。orz

指摘された数々の問題はなるだけクリアにしてきましたが、

触媒問題だけはどーやっても完全にクリアにならなーい。

何とか純正っぽい触媒付けて純正デース!

って顔して検査ラインをスルーパスしたいところ。

某オークションでいろんな車種の触媒を物色する中に

S15の触媒が形状的に一致しそうだという事でポチリ!

本日納品されたので取り付けてみます。

結論、チョット長過ぎて着かなかったorz




右がS15 左はアペックスのキャタライザー

フランジの角度もよく見ると違うし、

もし、付いてもかなり変な角度で着くので

検査ラインスルーパスは出来ないかも。

このアペックス キャタライザー

良く出来たワンオフ物だぜ!

このキャタライザーも実は

ボロボロ


画像では分かりにくいですが、

触媒の網の目貫通して穴空いてます。

触媒としての機能は果たしてません。

ECUの機能でミスファイヤリングシステム

有効にした威力で吹き飛んでしまいました。

残骸がマフラーのケツから出てきたので

状況は理解してましたが、

吹き飛んだところを見るのは初めて。

せっかくなので中身ぜーんぶくり抜いて

触媒ストレートにしとこう。

こんな触媒でも燃調合わせれば

排ガス検査はパスできます。

実走行には向かないけれど。




Posted at 2019/08/24 19:34:03 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@誠@Roots
正解は、AD08ネオバでした。」
何シテル?   07/18 19:08
カズ@Roots Sportsです。よろしくお願いします。 赤いGC8Aから、白のGC8Fに乗り換えた記念に 登録してみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

エンジンOH  タービン搭載と、積み込みとかw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 19:58:35
今後の予定? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 12:54:45

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2台目のNCECロードスター 1台目の楽しさが忘れられずに 2年前に購入 TEIN ...
スバル インプレッサ WRX STI ネオ壱号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサ WRX Type-R Sti Ver.Vに乗っています。 買った時 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation