• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月23日

私のドリームカーはニコイチの

MATストラトス
MATストラトス ラリーステージのスーパースターが復活 ベースはF430
https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20180727-10329109-carview/
画像追加 ランチア・ストラトス復刻 「MATストラトス」 全19枚
https://www.autocar.jp/photo/news/310300/

ではなくて同様のコンセプトで製作するカスタムカー。
ちなみにこのMATストラトスは
価格はそれなりにする。MATストラトスの価格、製造にかかる費用は48万6000ポンド(7095万円)だが、加えて、ベースとなるF430の費用としておよそ7万ポンド(1022万円)が必要となる。


確かにドリームカーと言えばドリームカーだが、実際の画像を見るとなんだか違うなって思ってしまう。
人それぞれ好みはあるのでこれ以上は言わないでおくが・・・。


で、同じようなコンセプトで今のMG(1号車)の後継車として考えているのが私のドリームカー。
エンジンは1号車からもってくればいいかと思っているが、もしかするとショップが別のエンジンを勧めるかもしれない。ただそうなると完全に1号車との接点はなくなってしまいそう。

と公表できるのはここまで。
実際に車検が取れるかなど未知な部分が多い。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/08/23 19:10:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車Q2
わかかなさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

怪しいバス乗車
KP47さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

2018年8月24日 10:19
このニュース見たときはおお!となりましたが、冷静に考えれば1億近い費用があれば何でもできるわけで…
ケイマンベースでボディを被せれば半額以下、中古のエリーゼをベースにすれば1/3ぐらいで凄いのを作ってもらえそうな気がします。
コメントへの返答
2018年8月24日 19:08
正直、このクルマがそんなに高額なのかと思うのですが、ほとんど手作りですし、まず他の人とかぶらないこともいいでしょうね。

元はケイマン、でも見た目は911に改造すると、なぜそんなことをするんだと非難されそうです(個人的に911のデザインがいいと思っています)。
MGをエリーゼに似せるのはさすがに難しいですね。

プロフィール

「[整備] #スーパーセブン16Kスポーツ ピストンに付着したカーボン落とし https://minkara.carview.co.jp/userid/1737905/car/2440577/7946778/note.aspx
何シテル?   09/24 10:07
MasaGotoです。 チューニングやサーキット走行などあれこれ構想するのが私のみんカラの使い方。 特にエンジンについてどういうパーツを使おうとか、どこまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S2000] DIY 全塗装 その3 研きとコンパウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 01:41:23
[MG TF] ラッシュアジャスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 22:05:05
「4ドアセダン」は本当にカッコ悪いのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 22:20:32

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation