• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月22日

バスのドライバーが下り坂でギアをニュートラルにするか?

観光バス横転事故 車両のギアはニュートラル…エンジンブレーキに影響か 運転手「ブレーキ利かなかった」

実際にどんな検証を行うか定かではないが、やるなら土砂などを積み、当時観光客が乗車していたのと同じ重さにしたバス2台を用意し、片方はギアをニュートラル、もう片方は運転士が主張するギアで走らせればいい。当然、事故現場に行くまでにブレーキがフェードしていたかどうかも検証されるわけだから、実際に運転するのは交通死亡事故を起こして服役中の受刑者でいい(人権屋は猛反対するだろうが)。

富士山から下るならエンジンをかけずとも惰性で進むが、燃料をケチろうとしてそんなことするのは一般ドライバー(配送ドライバーもいるかもしれないが)で、まさかバスのドライバーはしないだろう。

ただ、こればかりは事故を起こした本人に聞いても真実を語らない可能性があるため、タコグラフを確認すればいい。
もしどこかでニュートラルになっていたら・・・。
バスそのものに欠陥があったとは考えにくい以上、故意にそうしたとしか考えられない。まさかギアをニュートラルにしたままで下れるか試してみたということはないよな?!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/22 01:42:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

青山ピットインからのカスタム車輌撮 ...
やっぴー7さん

第6回オールフェラーリランチミーテ ...
ほうらいさん

作業予約完了です。
つよ太郎さん

5/15 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

空気入れ修理失敗
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スーパーセブン16Kスポーツ ピストンに付着したカーボン落とし https://minkara.carview.co.jp/userid/1737905/car/2440577/7946778/note.aspx
何シテル?   09/24 10:07
MasaGotoです。 チューニングやサーキット走行などあれこれ構想するのが私のみんカラの使い方。 特にエンジンについてどういうパーツを使おうとか、どこまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
1112 1314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[MG TF] ラッシュアジャスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 22:05:05
「4ドアセダン」は本当にカッコ悪いのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 22:20:32
我がiQのタイヤサイズ選定の考え方・・・ギヤ比に大きく関係しています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 10:28:53

愛車一覧

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation