• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MasaGotoのブログ一覧

2022年09月09日 イイね!

警察を非難したくなる気持ちは分かるけど福島署の担当者を褒めてやろう!

【速報】大阪府警の幹部が“虚偽説明“便箋把握した時期1日遅らせる『過去の説明とつじつま合わせのため』資産家殺害事件で容疑者が自殺
の2人のオーサーコメ
警察は当初、男性には自殺をうかがわせる様子などなかったと説明していましたが、実際には家族宛ての便箋に「先に逝く」などと自殺を示唆する記載をしており、福島署も自殺前にこれを把握し、少なくともこの便箋の存在について府警本部まで報告が上げられていました。
警察は嘘に嘘を塗り重ねているわけですが、そうなると、そもそも定められた巡回や独房内の検査、独房外の衣類箱の検査すらろくにやっていなかったのではないかとか、捜査報告書などにやっていない検査をやったと嘘の記載までしているのではないかとの疑いも生じます。
突発的な自殺ではなく、数日かけて数枚のシャツを輪っか状に切り裂き、準備を進めていた模様であり、明らかに防げた事態ですし、何よりも自殺によって事件の真相解明が果たせなくなったわけですから、自殺すると分かりながら署員が故意に見逃した可能性を含め、警察には徹底した調査が求められます。


自殺予防の観点からすると、犯罪で逮捕されることや、遺書を含めて自殺を仄めかすような文書を書くことは、もっとも高い自殺の危険因子の一つです。警察の皆さんには普段自殺未遂者の対応では大変お世話になりますが、しばしば自殺のリスク判断に十分な注意ができていたのか首を傾げる事案が見受けられます。この原因として、警察が実施するのは自殺行動が起こってからの対応で、自殺を防ぐことまで仕事にしたら手が回らないという意見もありますが、単純に自殺リスクの知識が不十分なのではないかと心配することもあります。自殺予防の基本知識やスキルが習得できるよう警察関係者の方にはぜひ研修を増やしてほしいです。


府警本部の遺書把握時期、幹部が1日遅く虚偽説明 高槻女性殺害
園田寿・甲南大名誉教授(刑法)
大阪府警が自殺をほのめかす便箋を発見していたのに「把握していない」と虚偽説明し、そのつじつまを合わせるために、把握した日時をごまかして説明していたのなら言語道断だ。兆候に気付きながら自殺を止められなかっただけでも重大な問題なのに、府警が経緯の説明を二転三転させると事実関係の検証が難しくなる。容疑者の尊厳のために「把握していない」と説明したという釈明を、納得できる人はいないだろう。失態をごまかすために虚偽の説明をしたと言われても仕方がない。

は警察を非難している。

大ウソ警察を非難したい気持ちは分からなくはないが、日本の警官は武装したテロリストでもその場で射殺してはいけないことになっている。だから結果的に高井凜容疑者の自殺を許した。

何か問題ある?

こんな腐った奴でも検察は及び腰で死刑を求刑できないし、裁判所も求刑されていないのに死刑を言い渡すことができないが、そもそも生かしておくだけムダ。数十年後に出所したところでまた同じことを繰り返すだろうし。

これをもっと推し進めると、こういう死刑になりそうもない奴は警察署の留置場にとどめておくのをやめにして、ウクライナでもアフガンでもミャンマーでもいいから現地で自由放任にすればいい(取り調べは容疑者が現地大使館に出向き、オンラインでやればいい)。そして警察も検察も職務を放棄し、そのまま知らぬ存ぜぬで野垂れ死を待てばいい(などと言うと人権派は裁判を受ける権利がどうたらこうたらと言うだろうが)。容疑者本人としても実質的に罪に問われず、現地で新しい人生を歩めていいだろう!

なぜ死刑判決を言い渡されないのを知りながら、正規の司法手続きで罪を償わせたがるのか?勝手に死のうと思ったならそうさせてやるのがいい(死刑囚については法務大臣が死刑執行命令を下す前に勝手に死なれては困るだろうが・・・。ただ、今のペースだと獄中死がほとんどだろう。結果論としては麻原など裁判せず、サティアンで発見された際に銃が暴発したことにして射殺すれば良かったのだが、死刑執行命令後の数時間、麻原は何を思ったか?)!今生き残ってるのが京アニ放火犯の青葉真司だが、遺族は公判中にこいつから謝罪の言葉を聞きたいのだろうか?生かしておくだけムダだ(とは言え、遺族が同じ目に遭わせてやると火炙りにすることはできないが)!
Posted at 2022/09/09 00:59:44 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スーパーセブン16Kスポーツ ピストンに付着したカーボン落とし https://minkara.carview.co.jp/userid/1737905/car/2440577/7946778/note.aspx
何シテル?   09/24 10:07
MasaGotoです。 チューニングやサーキット走行などあれこれ構想するのが私のみんカラの使い方。 特にエンジンについてどういうパーツを使おうとか、どこまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678 910
11 121314151617
1819202122 2324
25262728 2930 

リンク・クリップ

[ホンダ S2000] DIY 全塗装 その3 研きとコンパウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 01:41:23
[MG TF] ラッシュアジャスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 22:05:05
「4ドアセダン」は本当にカッコ悪いのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 22:20:32

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation